ブログ

9月14日(水) 朝日新聞さん

2011年09月14日2件のコメント

昨日に続き、「教学研修会」。今日の講題は、「宗義の大系をめぐって~日蓮宗教師としての『法華経』体得の願いと、日頃の布教の眼目について~」。めまいがしそうな講題だった・・・。

立正大学渡辺宝陽先生の、「なでしこジャパンに感激しても、仏教に対する感激が失われていますよね、皆さんもなにかしら感激があってお坊さんになったんでしょう~」。という話に、感激を伝える事を促されたような気がした。どうもお坊さんは感激どころか、難しい事は更に難しく。簡単な事も難しくしてしまい・・・。

休憩時間のたびに、ホテルの窓越しに見る瀬戸大橋の絶景には感激しホット心 癒されたが。我々お坊さんも、瀬戸大橋の絶景のよ~に心癒される ような 存在でありたい  ・・・ 。

頭から煙の出そうな研修会・・

癒される景色

今日の朝日新聞に先日取材を受けた記事が掲載されていると連絡をもらっていたので、丸亀から帰って早速に朝日新聞を見た。26面の『この人 この一言 鳥取100人100通り』のところに、なんとまあデカデカと指名手配のような写真入りで・・・。しかも、「IT・音楽開かれた寺に」と大見出しで。さらに「お経本は仏壇ではなく、本棚に置いてある方がいい」と。言いたい放題だった私の話がプロの手により見事にまとめられていた。まとめるのは至難のわざだった事だろう・・・。有難いやら、嬉しいやら、恥ずかしいやら・・・。奥さんに「言っている事と、やっている事がちがいますが~」と言われないように心したい。が・・・。

朝日新聞の記事

 

 

 

9月14日(水) 朝日新聞さん への2件のコメント

  1. さくら より:

    見ましたよ!

    お店に記事のコピーを掲示してます!
    また見に来てね♪(営業営業~♪)

    …に、しても誤字脱字が大杉蓮!
    お気を付けあそばせ、でございますぅ~。

    • 都住職! より:

      ありがとうございます!
      見に行かせて頂きます!

      誤寺・脱寺にも気をつけたいと思います。何のこっちゃ~・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です