今日のつぶやきBLOG

 6月21日(木) 身延山

2018年06月21日4件のコメント

*おん歳96歳を迎えご健勝な恩師を囲む研修会を終え、久しぶりに総本山身延山久遠寺にお参り!ここで高校3年間を過ごしたと思うとすべての物が懐かしい。あらから早うん十年・・・。

「たとえ、いづくにて死に候とも9カ年が間法華経を読みし山ならば、墓をば身延の山に建てさせたまえ。日蓮が魂は未来歳までもこの山に住むべく候」とご遺言を残された身延山は、心落ち着く良い所だ。小僧でいるときはそんな事思わなかったけど・・・。

3年間を共に過ごした同級生と思い出話しに花を咲かせながら総本山を散策した。お堂でシャッターチャンスを伺いながらウロウロしていると、坊さんが寄ってきて「ここは神聖な所ですから、撮影はご遠慮ください」と^_^ お坊さんに間違えられなくてよかった・・・^^

帰りも富士川沿いを走る身延線の車中から富士山はお隠れだった。よほど恥ずかしいらしい・・・。

96歳の恩師を囲んで

96歳の恩師を囲んで

五重の塔

五重の塔

大本堂の龍

大本堂の龍

280段の菩提梯

280段の菩提梯

売店で成仏!

売店で成仏!

祖師堂

祖師堂

日蓮聖人のお墓

日蓮聖人のお墓

身延駅

身延駅

車窓から富士川を望む

車窓から富士川を望む

またも、富士山は見えず

またも、富士山は見えず

 6月20日(水) 恩師

2018年06月20日4件のコメント

*総本山甲子園球場ではなく、総本山身延山久遠寺(山梨県)に近い武田信玄の隠し湯と言われた下部温泉の『守田屋』さんで開催される総本山身延山久遠寺での小僧をしながら高校生活を送った時に大変お世話になった恩師を囲む研修会に参加する為、列車を乗り継ぎ移動中。

新幹線から静岡で在来線特急ふじかわ号に乗り換え、身延線に入った。身延線はうねっているので、本来なら富士山が右に左に見えるのに今日は雨で何にも見えず・・・。

スジャータのアイス

スジャータのアイス

乗車前

乗車前

ふじかわ号

ふじかわ号

富士山は見えず

富士山は見えず

 6月18日(月) たぬき

2018年06月19日4件のコメント

*奥さんが境内の裏で野菜を作っている畑が、何者かに荒らされていているのが発覚した。犯人は僕ではなく・・・近所の人と話しをしていると、「うちもやられました」と言われ、どうやらタヌキが出没しているので、おそらく犯人はタヌキでしょうとの事になった。

一応町中なのに、どこからタヌキが来るのかと思うけど、先日は賀露町で鹿が目撃されたそうだ。これもどこからどういうルートをたどってくるのだろうか。タヌキも鹿も生きるのに必死なわけで・・・。我々人間も必死に生きたいものだ。

そんな事を思いながら『生き物は、必ず死ぬ、だから必死に生きる』という言葉を思い出した。

畑

 6月18日(月) 花まつりライブ

2018年06月18日4件のコメント

*楽しかった昨日の『花まつりライブ』の写真を!

怪しいマジックショー

怪しいマジックショー

紐のマジック

紐のマジック

怪しい住職登場・・・

怪しい住職登場・・・

プカプカバンドさん

プカプカバンドさん

プカプカバンドさん!

プカプカバンドさん!

アンパンマンを歌う子供さん

アンパンマンを歌う子供さん

ジャンケン大会!

ジャンケン大会!

ジャンケン大会

ジャンケン大会

ジャンケン大会スイカゲット!

ジャンケン大会スイカゲット!

 6月17日(日) 『花まつりライブ』

2018年06月17日3件のコメント

*お陰さまで、今年も賑やかに『花まつりライブ』を開催させていただいた。お世話になった沢山の方々に感謝の気持ちでいっぱいだ。有難う御座いました。

写真は明日、あらためて載せさせていただきます。

 

 6月16日(土) ライブ準備完了

2018年06月16日2件のコメント

*昨日に引き続き、明日となった『花まつりライブ』の準備をした。本堂にマイクスタンドを置くなどしたのであとは、当日バンドのメンバーが機材をもって到着するのを待つのみ。どうやらお天気もよさそうだし。賑やかなイベントになるといいなぁ。

ステージ

ステージ

*今日も、読売新聞さんに『花まつりライブ』の広告を載せて頂いた。ほんとに有難い事だ。

読売新聞さん

読売新聞さん

 6月15日(金) 設営

2018年06月15日2件のコメント

*いよいよ、明後日となった『花まつりライブ』。イナバセレモニーさんにお借りした椅子やテーブル、そして下足箱などが運び込まれ、仏具も片付けて、ステージ設定の準備も行った。楽しいイベントとなるように頑張りたい!

本堂

本堂

 6月14日(木) 満中陰忌

2018年06月14日6件のコメント

*丁度今日が四十九日の日をを迎えられる故人の『満中陰忌』法要をお勤めした。

「昔は、法事をお勤めする時は御命日や、節目となるその日にお勤めされる事が多かったのですが、近年は仏様(故人)の都合よりも人間様の都合が優先して前倒しでお勤めされる事が多くなりました。での今日は仏様(故人)や皆さんの都合があって良き日になりました」と、満中陰忌の意味などもお話させて頂き法要を終えた。

故人が好きだったという大きなスイカをお供えされ、お寺での後席の時にみんなで食べた。故人の娘さんが「母はスイカが好きで、美味しいところを先ず自分が食べて・・・」などと笑顔で話されていた。スイカを供えてもらわれたお母様お遺影が笑っておられるように見えた。

スイカ

スイカ

 6月13日(水) 帰途へ

2018年06月13日4件のコメント

*陸路移動なので、昨日は秋田市から東京までしか帰れず、今日鳥取へ向かう新幹線車中。やっぱり秋田は遠いなぁ・・・。

今年の『全国布教師会連合会代表者会議』が終了した。質問事項は前もって書面で受け付けていて、私は2年連続で代表者会議を東京にある日蓮宗総本部で開催してくださいと公開質問を出していたがきいてもらえなかったので今年は自粛したところ、今年の質問者は一人だけで、今後の連合会の活動目的などが尋ねられていた。

質問に会長さんが一天四海皆帰妙法だとか、身延山に戒壇建立だとか答えて終了した後、議長さんが、特別にお一人くらい質問を受けますと言われたので、挙手して「もっと現実味のある実現可能な事を考え行動したらどうでしょうか」と発言したところ、会長さんが何やら答えておられたが私には意味不明な言葉の羅列にしか聞こえなかった。どうも坊さんの会議に出てると気分が悪くなる方が多いなぁ・・・。

*で、今日も富士山はお隠れだった・・・。

青空なのにお隠れ

青空なのにお隠れ

 6月12日(火) 会議2日目

2018年06月12日2件のコメント

*会議2日目は、仏教学。日本仏教を中心とした日本思想家の東京大学文学部名誉教授末木文美彦先生の講義を拝聴。研修テーマの『菩薩の倫理学』にそったお話し。はたして我々坊さんが、このお話を現実に結び付けて理解できるかどうか・・・。

他者と共にあり、他者の幸福を求める。他者は何か? 理解不能だが、関わらざるを得ないもの・・・。さっぱりわからなくなってきた(-_-)

難しいお話

難しいお話

講義

講義

*会議を終えて、名物の稲庭うどんを食べて、久保田城跡・千秋公園へ。雨の平日なので、誰もいない貸切状態の公園を散策。

江戸時代の参勤交代で秋田から江戸まで11日〜14日ほどかかったとの事。いまは、秋田新幹線で4時間。早すぎるぅ・・・。

稲庭うどん

稲庭うどん

久保田城跡

久保田城跡

門

誰もいない千秋公園

誰もいない千秋公園

櫓から秋田市を望む

櫓から秋田市を望む

2 / 41234