今日のつぶやきBLOG

 9月30日(月)お墓のお花

2024年09月30日コメントをどうぞ

*お彼岸にお供えされた境内墓地のお花の撤去作業をしました。お盆の後のお花はほぼドライフラワーになっていて臭いはあまりしなくなっていたけど、お彼岸はまだ花が残っていて臭いが💦

これでお墓が綺麗になりました👏

先ずは歴代住職廟から

先ずは歴代住職廟から

大きなお花

大きなお花

作業中

作業中

お花のゴミ袋

お花のゴミ袋

 9月29日(日)つばさ

2024年09月29日コメントをどうぞ

*鳥取の地域密着生活情報誌『つばさ』さんに怪しい記事が載っていました 🙂

これは先日、『つばさ』の記者さんが取材に来て、私が喋りまくった事をまとめて下さったものです・

見出しは、”いきいきシニアライフ 人生百年時代” テーマは『これからの人生を楽しく過ごす秘訣』です。

人生百年時代と言われていますが、大切なのは”健康年齢”です。いくつになってもドキドキワクワクしていろんな事に興味深々でいたいという思いを喋らせて頂きました。

肩書は、皆の宗臨機応変派 学成寺住職 都泰雄です。肩書からすでに怪しいです 🙂

情報誌『つばさ』

情報誌『つばさ』

シニアライフ

シニアライフ

学成寺・蓮教寺の愛言葉

学成寺・蓮教寺の愛言葉

 9月28日(土)運動会

2024年09月29日コメントをどうぞ

*孫ちゃんの運動会が、母校でもある西中学校で行われ行ってきました 🙂

少し曇り空の天気でちょうど良い天候に恵まれて園児たちそしてパパ・ママ・ジジ・ババの沢山の笑顔が溢れていました👏

園児とジジババ対抗の玉入れ合戦は盛り上がりました 🙂

運動会に参加しながら、”昔はみんな子供だった❣”と 🙂

子供の頃の興味津々の心は忘れたくないなぁ 🙂

バックに久松山が

バックに久松山が

楽しそう

楽しそう

玉入れ合戦

玉入れ合戦

無事終了

無事終了

 9月27日(金)誕生日

2024年09月27日コメントをどうぞ

*お陰様で今年も無事に誕生日を迎える事が出来ました 🙂

いつものボンヌノノさんのケーキでお祝いしてもらいました㊗

青谷町善田の実家に里帰りしていた母が産気づき、母の父が台風の雨の中自転車で産婆をしていた母の姉をを呼びに行き、台風一過の青空が広がった66年前の今日元気な産声をあげました👶 そして歳月を重ねる事幾星霜、今や台風一家 😛

以来沢山の方々にお世話になり、ご迷惑をかけ、支えて頂きなが前期高齢者の仲間入りをしなんとか元気に誕生日を迎える事が出来ました。産んでくれた母、そしてすべての方々に感謝の気持ちで一杯です。これからもお世話になり、ご迷惑をお掛けしますが、どうぞ懲りずに宜しくお願い致します。

ボンヌノノさんのケーキ

ボンヌノノさんのケーキ

おめでと~㊗

おめでと~㊗

ふ~

ふ~

毎年ですが、誕生日には大好きな吉田拓郎さんのこの歌を。

♪私には私の生き方がある~それはおそらく自分というものを~知る所から始まるものでしょう~♪
♪けれど~それにしたって~どこで~どう変わってしまうかそうです分からないまま生きていく明日からのそんな私です~♪
♪私は今日まで生きてきました~そして今私は思っています~明日からもこうして生きていくだろうと~♪

 9月26日(木)散髪

2024年09月26日コメントをどうぞ

*子供の頃から行きつけの『へメイク平井』さんに行き散髪頭皮のケアをしてもらいました。

今回も頭皮の状態はなかなか良好でした。毎回の事ですが頭の中身はともかく 😛

頭皮は皮脂が薄くて毛穴も良好で良いバランスですとの事でした👏

あとは人間のバランスです 🙄

ヘアメイク平尾さん

ヘアメイク平尾さん

頭皮のバランスは、大丈夫!

頭皮のバランスは、大丈夫!

綺麗さっぱり

綺麗さっぱり

 9月25日(水)母の面会

2024年09月25日コメントをどうぞ

*リハビリなどで入院している母の面会に妹夫婦と一緒に行ってきました。

久しぶりに会う娘夫婦に母も喜んでいました 🙂

「私は元気だで~」と母は口は(も)何とか元気で有難い事です👏
リハビリや栄養補給をしてもらえるのでとても有難い事です。

帰りに、日本茶カフェ『葉の香』さんでティータイムしおて帰りました。

お茶を飲みながら母の話で盛り上がりました 🙂

母と一緒に

母と一緒に

葉の香さん

葉の香さん

あ~美味しかった

あ~美味しかった

 9月24日(火)ようやく

2024年09月24日コメントをどうぞ

*今日の鳥取市の最高気温は28℃でようやく最高気温が30℃を切りました。『暑さ寒さは彼岸まで』とはよく言ったものだなぁ 🙂

と思うけど、僕はいつも『彼岸まで』だと油断に繋がるので『暑さ寒さは彼岸から』と言っています 🙂

そして今年の夏に一番多く使った言葉は”暑い💦”ではなかったかと。まだ気温が上がる日があるとおもうので、いづれにしても油断しないようにしないといけないなぁと 🙂

爽やかな青空

爽やかな青空

 9月23日(月)蒜山高原センター

2024年09月23日コメントをどうぞ

*孫ちゃんに連れられて、三連休最終日で賑わう蒜山高原センターへ行ってきました 🙂

標高500メートルで時々小雨が降り気温は18℃。酷暑になれた体には少し寒いくらいでした。

観覧車にのり、メリーゴーランドに乗って孫ちゃんに遊んでもらいました 🙂

蒜山高原センターに行ったのは、孫ちゃんのママが子供の頃に来て以来なのでとても久しぶりでした。

其の時から早うん十年 🙄  月日の経つのは早いものだなぁと思いながら高原センターを後にしました。

蒜山高原センター

蒜山高原センター

メリーゴーランド

メリーゴーランド

23観覧車

ティータイム

ティータイム

 

 

 9月22日(日)お彼岸中日

2024年09月22日コメントをどうぞ

*お彼岸の中日をむかえて午後一時半から『秋のお彼岸法要』をお勤めしました。

酷暑が少しおさまって、雨の中日となり少し涼しく感じる中日となりました。

いつもの如く「『暑さ寒さは彼岸まで』だと油断に繋がるので、『暑さ寒さは彼岸から』と思いましょう」などなどお話して彼岸法要を終えました 🙂

お供えの”おはぎ”は孫ちゃんと一緒に作りました👏

法要

法要

お焼香

お焼香

おはぎ作り

おはぎ作り

お供え

お供え

 9月21日(土)此岸から彼岸へ

2024年09月21日コメントをどうぞ

*今年2月に高槻市から鳥取に転入し、入院中だった伯父(父の弟)が天寿94歳をもって霊山へ旅立ち甥の私がお葬儀をお勤めさせて頂きました。

伯父は私の父と2人兄弟で、まだ小学生の頃両親を亡くしお寺に預けられて育ち。父は僧侶となりましたが、伯父はお寺の寺族の方々に大変お世話になり支えられながら育ち会社員となり叔母と2人で苦楽を共にして来ました。歳を重ねてからもお寺の寺族の方々に見守られて頑張って二人で暮らしていました。晩年は認知症やらでいろいろありましたが、最後は穏やかに旅立ちました。94歳の大往生でした。

引導文

引導文

*『昴』のプリントに加えて、『此岸から彼岸へ』というプリントも置きました 🙂

『明るくイキイキと生きている理想の場所があると仮定し、彼方の岸と書いて『彼岸』(ひがん)と言います。

川を渡って行く事を日々の暮らしに喩え、川を渡って彼方の岸『彼岸』に到達する方法をインドの言葉で『パラミータ』(波羅蜜)といい、彼方の岸に到るという事から『到彼岸』となり、略して『彼岸』という言葉になりました。

彼方の岸に至る為の方法、つまりイキイキと生き易く生きる方法が六つあり、それを六つのパラミータで『六波羅蜜』(ろくはらみつ)といいます。

片寄った考えや行動でバランスの崩れてしまった状態を修正し、生き易くイキイキと生きる為の方法が『六波羅蜜』でそれを行動に移す強化週間が『お彼岸』の七日間です❕

頭の中で考えているだけでは何も変わりません。気候も良くなり人間の頭が冴えると言われるこの時期、運気を開くキッカケとなる行動を起こしましょう❕』

*イキイキと生き易く生きられる六つの方法 『六 波 羅 蜜』(ろくはらみつ)

1、みんなと物を分け合いましょう!       布施行(ふせぎょう)

2、ルールや約束を守りましょう!        持戒行(じかいぎょう)

3、ちょっと我慢してみましょう!        忍辱行(にんにくぎょう)

4、何でも一生懸命やってみましょう!      精進進行(しょうじんぎょう)

5、あわてないで、ゆっくり考えてみましょう!  禅定行(ぜんじょうぎょう)

6、何が良い事が悪い事かよく考えてみましょう! 智慧行(ちえぎょう)

*布施とは、インドの言葉で、dana(ダーナ)といい、施しをする人の事です。施しをする事によって

執着を捨て生き易く生きるという意味があります。『旦那さん』の旦那は、施し(布施)をする人

“dana(ダーナ)”が語源です。

此岸から彼岸へ

此岸から彼岸へ

1 / 3123