ブログ

 6月23日(月)怪しい電話

2025年06月23日コメントをどうぞ

*学成寺に電話がかかって来たので出ると、「電気料金の件でお電話させて頂きましたLSのなんとかと申します。事業主様でいらっしゃいますか」と。「はい一応事業主ですが、会社はどちらにあるんですか」と聞くと、「広島です」。「広島のどこですか」と聞くと「場所はお答えできない事になっております」と。「場所が言えないというのは、何かご都合の悪い事でもおありでしょうか」と聞くと、「信用していただけない方とはお話をさせて頂かない事になっておりまして」と。

それはこちらのセリフだと思いながら電話を切りました。

電話番号を聞くとそれは答えていたので、その電話番号を調べてみると、やはり💦

気を付けたいものです。

やはり

やはり

 6月22日(日)学成寺農園

2025年06月22日コメントをどうぞ

*学成寺の境内でキュウリを沢山収穫しました 🙂

玄関前の『めっちゃウマッ!いちご』も次々に実を付けています

ここのところの暑さのせいかゴーヤも少し大きくなってきました:-)

さながら学成寺農園です 🙂

暑さに負けず実を付ける野菜や植物👏

人間もこれから本番を迎える暑さに負けないようにがんばりたいなぁ 🙂

キュウリとゴーヤ

キュウリとゴーヤ

いちごちゃん

いちごちゃん

 6月21日(土)植木の手入れ

2025年06月21日コメントをどうぞ

*学成寺境内の樹木の剪定をしてもらいました。

大きくなったキンモクセイやツツジを刈り込んでもらいスッキリしました 🙂

気温30℃越え、蒸し暑い中大変な作業でした💦

ほんとに有難い事でした。

キンモクセイ

キンモクセイ

ツツジ

ツツジ

トラック満載

トラック満載

 6月20日(金)お寺GYM

2025年06月21日コメントをどうぞ

*今週も、国府町の浄土宗無量光寺さんでの『お寺GYM~元気クラブ~』に参加しました 🙂

今回は、体を気持ちよく動かす『ベーシックヨガ』でした 🙂

気持ちよく動かしていたッハズなんだけど、今日も本堂に呻き声が響いていました 😛

体を動かして気持ちヨガったです👏

はいポーズ

はいポーズ

ううう~

ううう~

無事終了

無事終了

入口

入口

 6月19日(木) 蓮教寺

2025年06月19日コメントをどうぞ

*標高220メートルくらいと聞いていた若桜町、ネットで調べてみたら海抜375メートルとなっていました。そんなにあるのかなぁと。

そんな若桜町ですが今日の気温は32度。暑かったです💦

本堂掃除して、今日も平和の鐘をゴ~~~ン 🙂

境内には綺麗な花が咲いてましたが、草がまた生え始めていました 😡

ほんとに草は暑かろうが寒かろうが元気です。見習いたいなぁと 🙂

本堂掃除

本堂掃除

綺麗なお花

綺麗なお花

草が・・・

草が・・・

海抜

海抜

 6月18日(水)ケーブルテレビさん

2025年06月18日コメントをどうぞ

*先日の大盛況だった『花まつりライブ』の様子が、昨日からNCN鳥取ケーブルテレビの『まちネタ』という番組で繰り返し放送されています👏 🙂 ❣

2分程ですが見事に編集して頂き、雰囲気が良く伝わる映像です👏

沢山の方に見て頂く事が出来るのでとても有難い事です。

『花まつりライブ』の全容をビデオ屋さんに撮って頂いているので、後日ダイジェスト版の映像をYouTubeにアップして見て頂けるようにしますのでしばらくお待ちください 🙂

始まり始まり❣

始まり始まり❣

本堂

本堂

プカプカバンド

プカプカバンド

怪しい住職も(*^_^*)

怪しい住職も(*^_^*)

お客さん

お客さん

ジャンケン大会

ジャンケン大会

 6月17日(火)会議二日目

2025年06月17日コメントをどうぞ

*中四国教区教化研究会議二日目は全体会議で、昨日の基調演を受けての各分散会の報告報が行われました。その後主催の日蓮宗現代宗教研究所主任さんから総評があり無事に会議は終了となりました。

全体会議

全体会議

*そして、会議終了後には、来年の高知県で行われるこの会議の運営委員会が開催され引き続き出席しました。

大人しくしていましたが、ちょっと余計な事言っちゃいました(╹◡╹)

資料

運営委員会

運営委員会

*会議終了後、新山口からの帰りは昼間運行の特急列車で日本で3番目に長い距離を走っている『スーパーおき号』で帰ってきました 🙂

新山口を出発し山間地区をぬけて益田市を過ぎると左側の車窓に日本海が広がり綺麗でした👏

始発の新山口駅から終点鳥取駅間378,1キロを走破する列車🚃、さすがに乗りごたえがありました 🙂

でもずっと前から乗ってみたいと思っていたので、鉄道マニアの僕としては楽しませてもらいました 🙂

新山口駅出発

新山口駅出発

山間地区走行

山間地区走行

益田市過ぎると日本海が

益田市過ぎると日本海が

綺麗!

綺麗!

先頭車両

先頭車両

行程表

行程表

 6月16日(月)中四国教区教化研究会議

2025年06月17日コメントをどうぞ

*山口市の新山口ホテルにて開催された『中四国教区教化研究会議』参加しました。

日蓮宗総本部の寺院僧籍課の方が来られて、寺院の統廃合などに関する話を聞いた上で、持続可能な寺院のあり方を考えるという重たい議題です。

大人しくしていようと思ってましたが、結構喋っちゃいました^_^

資料

資料

会議

会議

 6月15日(日)花まつりライブ❣

2025年06月15日コメントをどうぞ

*令和元年の第16回目以来、コロナ過で中止を余儀なくされていた『花まつりライブ』お陰様で6年ぶりに開催する事が出来ました。お喋りと演奏で楽しませてもらったプカプカバンドさん有難う御座いました。そしてお世話になりました方々に感謝感謝です👏

朝は少し雨が降っていましたが、開演頃にはあがりお陰様で大盛況となりました。

プカプカバンドさん

プカプカバンドさん

住職も懲りずに出演しました。

住職も懲りずに出演しました。

また改めて、画像を投稿させて頂きますので。

 6月14日(土)準備

2025年06月14日コメントをどうぞ

*明日は『父の日』だけど『花まつりライブ』なので、一足早くお檀家さんでもあるボンヌノノさんの父の日ケーキを頂きました 🙂

父の日なんだけど、ジイジの日でもありました 🙂  ありがたや、ありがたや(*^_^*)

ボンヌノノさんのケーk

ボンヌノノさんのケーキ

ありがと~(^^♪

ありがと~(^^♪

*そして本堂の内陣の仏具を移動して『花まつりライブ』の準備をしました。

これで明日の本番を待つばかり 🙂

沢山来て下さるといいなぁ 🙂

準備が出来ました。

準備が出来ました。

1 / 52412345...102030...最後 »