今朝の読売新聞17面の、『こどもの詩』は面白かった。
題名は、『なぜだろう』 「お外の30度は 暑いけれど おふろの30度は つめたい なぜだろう」
暑いの反対は寒い。熱いの反対は冷たい。暑いは30度、熱いは40度からかなあ、10度くらいは違う。とコメントしてあったが、これはなんか面白いなぁと思った。
同じ事でも、視野を変えると見方感じ方が全く違ってくるという事だ。我が家の家庭の温度は何十℃・・・!?これは暑いのか冷たいのか・・・。今日の気温は18度。これはちょっと寒かった。
2011年10月05日2件のコメント
今朝の読売新聞17面の、『こどもの詩』は面白かった。
題名は、『なぜだろう』 「お外の30度は 暑いけれど おふろの30度は つめたい なぜだろう」
暑いの反対は寒い。熱いの反対は冷たい。暑いは30度、熱いは40度からかなあ、10度くらいは違う。とコメントしてあったが、これはなんか面白いなぁと思った。
同じ事でも、視野を変えると見方感じ方が全く違ってくるという事だ。我が家の家庭の温度は何十℃・・・!?これは暑いのか冷たいのか・・・。今日の気温は18度。これはちょっと寒かった。
かわい~♪
それでいてドキッとした!
そうだ!
言われてみれば同じ30度でも感覚が全く違う~。
なぜ~?
子どもの言葉って、いつも大人の心をハッとさせますね!
私たちが「当たり前」と思っていることの方がおかしいんでしょうけど。
汚れてるのかしら~。
また先生のコメントもお上手♪
勉強になりました~。
ほんと毎日がはじめての日。
ドキドキワクワクですねぇ。
明日はどんな楽しいことが待っているんだろう♪
あ、ご住職さま。檀家さんやイベントのスケジュール管理は大丈夫ですか?
違う意味でドキドキするのもいいのかな~?
ちょっといじわるでした?(笑)
ほんと子供から教わる事って沢山ありますよね。今日は、玉造に来てますが道中、前にパトカーがいてワクワクはしませんが、ドキドキしましたぁ。
物忘れが多いので、スケジュールを管理する秘書がいりますね~・・・。