ブログ

 5月11日(日)施餓鬼法要

2025年05月11日コメントをどうぞ

*毎年5月の第二日曜日に営んでいる『施餓鬼法要』をお勤めしました。

昔は『川施餓鬼』と言って、法要で供養した戒名を記した用紙を本堂での法要後千代川の河川敷でお経を唱えながら流していました。それが、川に流す事が出来なくなり境内でお滝上げ供養となり、さらにそのお焚き上げも環境問題の為出来なくなり法要のあり方も変わってきてしまいました。

法要も、昔はお寺さんにお手伝いに来て頂きお勤めしていましたが、今は住職と副住職の息子とでお勤めしています。

年々お参りされる方も減少傾向で、これからどうするべきかなどいろいろ考えながらお勤めさせて頂きました。

法要

法要

法要

法要

お焼香

お焼香

ノノさん、ナムナム

ノノさん、ナムナム

*そして今日は『母の日』という事で、いつものボンヌノノさんのケーキでささやかに感謝の気持ちを👏

ボンヌノノさんのケーキ

ボンヌノノさんのケーキ

ありがと~❣

ありがと~❣

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です