ブログ

2月20日(月) 水行祭

2012年02月20日4件のコメント

*行徳のある常忍寺さんで営まれた『水行祈願祭』に出席し今年も司会を勤めさせた頂いた。誰の行いが良かったのか、昨日までの寒波が治まり久しぶりの青空が広がった・・・。

常忍寺さんは日蓮宗の荒行にゆかりの深い常修院日常上人というお坊さんの開祖(お寺が出来るきっかけを作ったお坊さん)の寺。そこで日常上人報恩(恩に報じる)の為、御命日である今日2月20日に、その年の荒行を終えられた行僧(行を無事終えたお坊さん)を数人招き、営まれる祈願祭で、今年で82回目になる。おそらく私も20数回は出席させている。たぶん・・・。

お勤めの前に境内の水行場で水行しを清めた行僧さんの力強い読経の後、御祈祷が行われ、最後に豆まきも行われ、本堂一杯の参詣者の方々は、それぞれの思いを込め手を合わされていた。

司会では、余分な事は喋らまいと思っていたが・・・、結局、「行僧さん方は、100日間普段の”あたりまえ”とは無縁の日々を送って来られました。私達の身の回りには、沢山の良い事や幸せがあります。なのに、私達の心の中にある”あたりまえ”という気持ちが、それをみんな覆い隠してしまっているんです。今日はそんな”あたりまえ”を取り払ってみましょう~。身の回りの沢山の小さな幸せに気付くはずです・・・」などと話をさせて頂いた。が、家に帰ると、また言ってる事とやっている事が違いますと言われそうな・・・。

節分も兼ねて、福は~うち~

迷司会!

2月20日(月) 水行祭 への4件のコメント

  1. 花ちゃん より:

    動画見ました。

    ぎょえ~!!

    確かに今日は天気良かったですが、それでも抜群の寒さですよぉ!!

    ふんどし姿のお坊さんたち、素晴らしい!!

    しかし、今日がご命日ということは、もし夏に亡くなられていれば、この荒行公開も「いや~気持ちよさそぉ」…と、あまりありがたくないものになっていたかも。

    人はいつか必ず逝くのですが、今日という日に逝かれた日常上人様のおかげ…?

    とにもかくにも!
    無事に祈願祭を終えられたこと、心より喜ばしく思います。

    名司会も本当にお疲れ様でした♪

  2. admin より:

    都住職です!

    有難う御座います!

    私も一応、行僧さんですので4・5年前までは一緒に水行させてもらってましたが、100日遊んでいた坊さんと、100日修行したお坊さんが一緒にかぶったらしつれいなのと、寒いので・・・止めました。来年あたり復活しようかなぁ(*^。^*)

    今年も、迷司会でした・・・。

  3. エンショウ(漢字〜かいめい) より:

    今日はご苦労様でした。

    高血圧の人には良くない一日でした。(今回初めて水行しなかったのですが•••)

    やっぱり鳥取は凄いです。

    『晴れの国』とは大違い、私も雪国生まれだった事を思い出してしまいました。

    でも、CARでは、ぜったい来たくはないです。

    地元のタクシーが、けつ振って走っている。

    そんな事なんて、ありえないです。

    「スーパーいなば」も凄いです。

    日本一の特急です。

    これより車両の少ない特急見た事ない。

  4. 都住職! より:

    雪の中ほんとに御苦労さまでした。

    来年は一緒に水行しましょうかぁ~(*^_^*)

    晴れの国岡山がうらやましいです。

    この時期、雪国は、どこでもかまくら作り放題、車は四輪ドリフトどこでもし放題です。

    「いなば号」は2両編成とは言わず、前と後ろです。

admin へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です