ブログ

11月14日(月) 他人事ではない 

2011年11月14日コメントをどうぞ

鳥取市人権教育協議会の宗教関係団体人権問題研修会が鳥取市人権交流プラザで開かれ出席した。今回は、『若年性認知症問題について』という演題で、講師先生は自らも若年性アルツハイマー病と診断されながら、若年性認知症問題に取り組む会「グローバ」代表として認知症問題に取り組んでおられる藤田和子先生だった。

「65歳以下が若年性認知症なんです」と話しだされた先生の体験に基づくお話は、切実なものがあり考えさせられる事ばかりだった。

「最初ひどい頭痛がし、そのうち朝食べた物が記憶に無くなるようになり、友達と約束した時間が分からなくなったり、本を読んでいても前のページの内容が分からなくなったり、買い物をしててレジでこんな物も買っていたんだぁと・・・、そんな状況で半年過ごしていましたが、看護師である娘の勧めで診察を受けたら若年性認知症である事が分かりました・・・」などと話される先生の講演を聞きながら、ありゃ~これは他人事じゃ~ないぞ、思い当たる事が沢山あるぞ~と・・・。

最初はまづ自分が困るのが症状だが、段々と回りに影響が及ぶようになり、病気から発生するいろいろな問題に家族や周りの人間がいかに対応するかが問われる事になる。どれだけ早い時点で発見し治療出来るかが大切だが、偏見などの無理解が治療を遅らせてしまう事が多いとの事だった。

回りの人間の穏やかなサポートが症状を進むのを遅らせるが、発症を知る事により無知による偏見から相手の態度が変わってしまったという現実も多くあり。発症後の新たな人生のプランニングを地域社会が如何にサポート出来るかが問われているという事だったが、ほんとに身に切羽詰まる想いがする研修会だった。

研修を終えて帰る時、某H慈院さんが、「私も気をつけな~いけませんわ~」と。すると私をはじめ一同が、「H慈院さんは、全然だいじょう~ぶですよ。だって若年じゃありませんもん・・・」と。何とも・・・。何が大丈夫なのか・・・。ますます他人事ではない。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です