*先日新聞に『お彼岸の準備はおすみですか』という関連業界の宣伝が載っていた。
そんな紙面を見ながら、ある方から、「お盆は1回なのに、なんでお彼岸は2回あるんですか」と尋ねられた事を思い出した。おむねお墓参りの準備やお仏壇のお供えの準備くらいにしか思われていないだろうなぁと思いながら、じゃあお彼岸の準備って一体なに!と・・・。
「お彼岸は片寄らないものの考え方をしましょうというお釈迦様の教えに、1年に2度昼と夜の長さが同じで片寄らない日がある事を重ね、この機会に片寄らないバランスの取れた上手な生き方を考えましょう。という事で2回なんですよ」と答えると、「じゃあ、お墓参りは、命を繋いで下さった方々にお礼を言い、生き方を考える機械なんですね」との返事があった。「そうです。お墓に参る事でお彼岸が始まるんです」と付け加えさせて頂いた。
以前、ブラジルからの研修生さんと御縁があり、お寺でお彼岸の話をしていた時、なかなか適当な言葉が見当たらず、困っていたらその方が一言、「バランスですね」と。どうも私はバランスの悪い話をしていたようだった。お彼岸は心の『バランス』を考える時という事だ。
てな事なので、お彼岸の準備という事は、まず素直な気持ちになる事かなと・・・。