ブログ

5月25日(土) ルーツ

2013年05月25日コメントをどうぞ

*お檀家さんがお二人で先祖のルーツを調べにお寺に来られた。すでにかなりの資料を持っておられ学成寺の過去帳とお墓を照らし合わせながらルーツを探って行った。

墓地へ行きお墓を調べていると、延宝9年(1681年)に建立されたお墓があった。なんと332年前だ。

学成寺は天正9年(1561年)今を去る事452年前に創立されたお寺で、当時は今の馬場町にあったという事だが、火事で焼失し250年くらいまでに現在地に移転されている。なので、このお墓は、馬場町からここに移転されという事になる。おそらく今の境内墓地にあるお墓で一番古いお墓ではないかという事に。

「お墓にはよく妙法と書いてありますがどういう意味ですか」と尋ねられたので、「妙とは、私達人間ではとうてい理解できない不思議な御縁で命を頂き、生かされているということなんですよ。私達の知恵では分からない事が多いので”妙な”って言葉になりました。妙法とはそういう不思議な御縁の法則で私達は成り立っているんですという意味があるんです」などとお話しさせた頂いた。

「今日はとても嬉しい気持になりました」と言われる檀家さんに、「そうですね、きっと御先祖様も喜んでおられますよ」と。私もとても嬉しい気持になった。

332年前のお墓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です