*奥さんが、『美坊主図鑑』という本を買ってきていた。表紙に”イケメンから癒し系、クリーミー系まで東西僧侶総勢40人”と書かれていたので、「なんで、怪しい系の僕がのっとらんだ~」というと、「のるわけ無いでしょ~」と鼻で笑われた・・・。鼻で笑われながら、目は口ほどにものを言うといけど、鼻も口以上にものを言うなぁ~と・・・。
本についている帯に「人生に疲れてもあなたにはこの、お坊さんがいる!!」と書かれていたが、そんなふうに思われるお坊さんになりたい・・・。
とりあえずは、何があったとしても人生に疲れているような坊さんにはなりたくないぞ~(*^_^*)
先日、ワイドショーで取り上げられているのをチラッとみました・・・鳥取のあのお寺さんも載ってるのかな!?と気にはなっていました、その本!!その時は、坊主バーなるものをされてる数人のお寺さんが特集されてました。ここまでするか・・と最初は思いましたが、営業中には、読経タイムあり、カウンター越しに人生相談、メニューも多彩。でも、以外と面白いな~、行ってみたいな~と思いました。お客さんは女性が多いそうです。バーのオーナー(もちろんお寺さん)も言っておられましたが、気軽に足を運んでもらって仏教を身近に感じてほしい、と。どこのお寺さんも、色々努力されてるんですね。
番外編で『怪しい系』部門があれば、都さんも載りますかね~♪人生に疲れているようなお寺さんにはついて行きたくないですよね(笑)
確か、倉吉市に坊主バーがあります。行ってみたいと思いますが、なかなか行かれません。
今、お坊さんが、注目されています。このチャンスを逃す手は無いと思いますが、これもなかなか・・・。
学成寺も、気軽に寄って頂けるお寺でありたいと思っています!
怪しい系の代表として、怪しく頑張ります(*^_^*)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=46881
↑
ありました~!!行ってみたいですね♪
ありましたね!
坊さんだからって好きな事を我慢する事はない。カウンターこそ修行の場。などなどいいですね。取り組み方次第で何処でも修行の場になりうるんですよね。
私も、”井の中の坊主”にはなりたく無いです(*^。^*)