*行年92歳の男性のお葬儀をお勤めした。40代の頃から学成寺の役員(総代)を勤めておられ、私が子供の頃からずっと可愛がって頂いた事を覚えている。いつもホンダのスーパーカブに乗って来られていた姿などを思い出した。平成10年に私が学成寺の住職になった時、お祝に頂いたお袈裟をまといお勤めさせて頂いた。出棺のとき、御近所の方々による御詠歌が奉唱された。宗旨が違うけどと思ったが・・・。気遣う葬仙さんのスタッフに、「大丈夫ですよ、うちは皆の宗ですから、皆さんの気持がとどけばそれでいいわけですからぁ。讃美歌でもOKですよ~」と。
*今日は暦では『大寒』。今日から立春までが1年で一番寒い時期になる。という事で今夜から節分の2月3日まで『寒行』が始まった。
『寒行』とは寒修行といい、1年で寒さが一番厳しくなるこの時期を無事に乗り切る事を願い、本堂でお経を読み祈願をして、その後寒い外へ太鼓を叩きながら出かけて行った行事。最近は本堂でのお勤めだけになっている。
今は文明の利器のお陰で温かく過ごす事ができるので、寒中だからといって身構えることなく過ごす事ができるが、昔は大変な事だったわけだ。たまには自然の厳しさ実感しないといけないと思いながら、ストーブのお陰で温かい本堂で『寒行』をおつとめした・・・。