ブログ

 4月22日(水)除草剤散布

2020年04月22日2件のコメント

*若桜町の蓮教寺で境内と墓地に除草剤の散布をした。

前回顆粒状の除草剤を散布していたけど、なんか効きが悪いので噴霧器を背中に背負って液体の除草剤を散布したが、結構重くて肩が・・・ 😥

「背負ってる物は沢山ある~」と言っていたら、保護者の方(奥さん)が「背負われる方です」と・・・。聞こえなかったことにした 😛

ちょっと重たい噴霧器を背負いながら、吉田拓郎の歌『気持ちだよ』を思い出した。♪重たい~荷物は~背負ってしまえば~両手が自由になる~だろう~♪

除草剤散布

除草剤散布

散布

散布

墓地も散布

墓地も散布

重たい・・・

重たい・・・

 4月21日(火)ストーブを

2020年04月21日2件のコメント

*結構肌寒い日があったりしていたので、まだしまわずにおいていた本堂のストーブをもういいだろうという事でようやく片づけた。

このストーブは火力が強くてとても暖かい。今シーズンは暖冬ではあったけど、ストーブさんには大変お世話になった 🙂

感謝を込めて「有難うございました」と言いながら片づけさせてもらった 🙂

今年の秋、このストーブを出すころには、新型コロナはどうなっているのかなぁ。

本堂のストーブ

本堂のストーブ

所定の場所へ格納

所定の場所へ格納

 4月20日(月)ちょっと気の早い話

2020年04月20日6件のコメント

*ちょっと気の早い話だが、来シーズン若桜氷ノ山スキースクールのスキーウエアが新しくされるとの事で注文することにした 🙂

4月中に注文出さないと来シーズンに間に合わないそうだ。サイズを聞いてMで注文していたけど、どうも少し大きめらしいとの事なので不安になりスクールの校長先生自宅にあるウエア試着させてもらいSサイズにした。

高校生の実習くらいでそんなに頻繁に講師を務めているわけではないので、今までスキースクールの正式なウエアはもっていなかったが、今回持たせて頂く事にした。

このスクールウエアを来ると、下手な滑りは出来ないなぁ 😀

ウェア

ウェア

 4月19日(日)しだれ桜が

2020年04月19日5件のコメント

*若桜町の蓮教寺へ行くと、境内のしだれ桜がとうとう葉桜になっていた 😥

今年は結構長い間楽しませてもらったので、感謝を込めながら葉桜を見ていた。

桜が終わると、若葉の季節で草が生え放題・・・ 😥

この前除草剤を撒いたのに新たな草が・・・ 😥

草の元気にあやかりたい。

葉桜に

葉桜に

 4月18日(土)レンゲ僧

2020年04月18日4件のコメント

*田植えを待つ田んぼに綺麗なレンゲ草が咲いている。

毎年レンゲ草を見ると師僧『僧多聞』様の話を思い出す。

「子供のころ、母が私に、お前さんはレンゲ草におなり。レンゲ草はね人様の見えないところで役にたつ田んぼの肥やし家畜の餌です・・・云々。そんな事を思い出しながらたまたま孫がもっていた花言葉の本を開いてみると。レンゲ草の花言葉は『実り多い幸せ』。田んぼの肥やし家畜の餌となるレンゲ草が『実り多い幸せ』とは・・・。久しぶりに母の顔が浮かんだ。私はレンゲ僧になりたい・・・」

私も、イキイキと生きるレンゲ僧(草)になれたらいいなぁ 🙂

レンゲ草

レンゲ草

レンゲ草

レンゲ草

 4月17日(金)スカルプケア

2020年04月17日4件のコメント

*行きつけの『ヘアメイク平尾』さんに散髪に行き、散髪と頭皮のスカルプケアをしてもらった 🙂

結構長い事してもらっているが、使用していたスカルプケアの会社(資生堂さん)がいつも使ってもらっていた製品の生産を中止するとの事 😥

変わるものを探していますと言われていたが、スカルプケアは続けてもらいたいし今後どうなるのかなぁ。

スカルプケア

スカルプケア

 4月16日(木)施餓鬼法要の自粛

2020年04月16日4件のコメント

*新型コロナウイルスの影響により、毎年5月の第二日曜日に営んでいる『施餓鬼法要』を法要自体は営むものの、お檀家さんのお参りに関しては自粛ご遠慮して頂く事にした 😥

今までは午前10時から法要を営みお昼のお弁当を出していたものを、時間短縮も含めて午後1時半からとさせて頂く予定でいたが、今の現状を考えると自粛やむなし 😥

長年続いてきた学成寺としての大きな行事だった『施餓鬼法要』ではあるけど、仕方がない 😥

先般の鳥取市仏教会の総会でもお寺行事に関して様々な意見を伺ったので、それも踏まえての判断とさせて頂いた。

お願い状

お願い状

 4月15日(水)ウクレレ

2020年04月15日4件のコメント

*先月22日の森田惠子監督さんを招いての映画上映会の時、森田惠子監督さんが「うちに何故かタイガースのウクレレがあるんですけどいりませんか」と言われ、「いただけるのでしたら、ほしいです」と返事していたら、ほんとに届いた 🙂

タイガースギターはあったがウクレレは無かったので入手出来て嬉しいのはもとより、森田惠子監督さんがその事をおぼえていて送って下さった事に大感激 🙂

大切に扱わせていただこう 🙂

弾こうとしてチューニングしてみたが、弦が4本しかないのに難しい。かなりの練習が必要だ 😛

届いた

届いた

箱

タイガースウクレレ

タイガースウクレレ

弾けない・・・

弾けない・・・

 4月14日(火)草取り

2020年04月14日2件のコメント

*天気が回復したので、先日購入した腰掛草取りグッズを持ち出し草取りをした 🙂

これはなかなかの優れもの 🙂

でも長時間同じ姿勢でいると腰が・・・ 😥

境内の草取りをしていると、「お~い、都君~」と大きな声が 🙂

誰かと思ったら、中学校の同級生のY根君だった。通りがかって私の姿を見つけて声をかけてくれた。

「久しぶりだなぁ元気~」と聞くと、親の介護をしているとの事。いずこも大変だ 😥

「じゃ~気を付けて、またな~」というと「都君は若いなぁ~」と 😛

確かにどう見ても60過ぎには見えないか 😛

草取り始め

草取り始め

草取り

草取り

草取り

草取り

 4月13日(月)大雨・・・

2020年04月13日4件のコメント

*大雨警報がでて風が吹き横なぐりの雨になった 😥

こんな時はヤバいなぁと思っていたら案の定本堂に雨漏りが・・・。

どうしようもないので本堂にブルーシートをひいてバケツを置いて応急処置。

いろんな事が起こるものだ。油断大敵という事だなぁと 😐

雨漏り・・・

雨漏り・・・