ブログ

 6月28日(水) 研究会議2日目

2017年06月28日2件のコメント

*『中四国教化研究会議』2日目は、昨日の分散会の報告を含めた全体会議が行われた。

昨日の分散会で、話が変なほうへ進んだので「今日の会議の研究主題『社会に参加する仏教』は、私たちが社会に参加出来ていないから、なんとかしましょうという意図で主題となったんですよね。ですから、何故そうなったか、これからどうすればいいのかを話し合うのが今日の会議じゃないんですか」にはじまり、言いたい放題・・・。

今日の全体会議はおとなしくしていたが、各分散会の報告を聞いていたら「昨日の蓑輪先生のお話は難しくて分かりにくかったし、もう少しこうしたらいいですという話をしてほしかったという意見がでました」という報告を聞き、気分が悪くなり、「それは先生に対して失礼な事ではないですか。私たちは毎日、『見聞触知皆菩提に近づく』見るもの聞くもの触れるものみんなお勉強ですよとお経で言っているじゃないですか。先生の話が理解できないのは私たちの技量が悪いからでしょ。そんな人様の事を批判したり文句ばっかり言っているから、社会に参加出来なくなったんじゃないですか」と・・・。ちょっとスカッとした・

その後、せっかく香川に来たのだからということで、屋島から四国村に行きうどんを食べて帰ってきた。

言いたい放題の分散会

言いたい放題の分散会

全体会議でも・・・

全体会議でも・・・

屋島へ

屋島へ

若いお遍路さんと

若いお遍路さんと

四国村のかずら橋

四国村のかずら橋

四国村

四国村

うどん!

うどん!

 6月27日(火) 中四国教化研究会議

2017年06月27日2件のコメント

*高松市のサンポートホールで開催された『第41回中四国教区教化研究会議』始まった!

今回の主題設定は、『社会に参加する仏教』で、「社会に参加する仏教」である為に、私たち僧侶はなにをしなければならないのか、自分に何が出来るのかを考えましょうtおい研究主題。

挨拶をされた日蓮宗現代宗教研究所所長三原さんが「ある方に、どんな目でお寺を見てますかと尋ねたところ、そこにあるだけの物、何の魅力もない物。と言われました。今日の研究主題『社会に参加する仏教』心して研鑽して下さい」と。さすが、いい事言われるなぁと!

先ずは、東京大学大学院人文社会系研究教授で日蓮宗教師でもある蓑輪顕量先生のお話を聞き、その後分散会が行われる。

高松駅

高松駅

瀬戸内海が見える

瀬戸内海が見える

研修会

研修会

 6月26日(月) 花まつりライブ御礼

2017年06月26日2件のコメント

*昨日の『花まつりライブ』の画像を載せさせていただきます!

『今夜も成仏』と書かれたTシャツを着て「成仏とは、生きる喜びを感じた時の事です。みんなで成仏しましょう~」と挨拶させていただき始まった『花まつりライブ』!

先ずは、ミスタージェラートさんの怪しく楽しいマジックショーに始まり、私の4人組のユニットで「どうしてこんなに悲しいんだろう」(吉田拓郎)・「心の旅」(チューリップ)を演奏。そして『プカプカバンド』さんが登場し、おなじみのナンバーやオリジナル曲を楽しいトークをはさみながらの演奏。さらに子供たちに向けて♪アンパンマン♪も歌うプカプカバンドさん。そして最後はジャンケン大会でプカプカバンドさんが米子から来る道中購入して持って来てくださった大栄町産スイカなどをゲットしてもらい、大盛況で『花まつりライブ』が終了しました。

ほんとに、来て下さった方々、出演してくださったジェラートさん、プカプカバンドさん。そしてお世話になりました沢山の方々、ほんとに有難う御座いました!

お釈迦様

お釈迦様

マジックショー

マジックショー

マジックショー

マジックショー

満員の老若男女

満員の老若男女

怪しい住職

怪しい住職

♪あ~だから今夜だけは~♪

♪あ~だから今夜だけは~♪

おなじみプカプカバンドさん

おなじみプカプカバンドさん

プカプカバンドさん

プカプカバンドさん

小さい子供さんも!

小さい子供さんも!

客殿で遊ぶ子供さん

客殿で遊ぶ子供さん

アンパンマンを歌う子供さん

アンパンマンを歌う子供さん

怪しい写真!

怪しい写真!

 6月25日(日) 花まつりライブ

2017年06月25日2件のコメント

*早いもので今年で14回目『クリスマスに負けるな 花まつりライブ』!大盛況のうちに終了させていただきました。

心配していた雨も、薄く曇り程度でおさまり。沢山の方においでいただきました。

ご来場頂きました方々、そしてお世話になりました沢山の方々に感謝の気持ちで一杯です。画像は明日アップさせて頂きます。とりあえず、有難う御座いました。

 6月24日(土) 山田社長!

2017年06月24日2件のコメント

*夕べ八頭町にある光澤寺さんで開催された『さよなら山田社長!若桜鉄道JAZZ NIGHT at 宿坊光澤寺』に参加した。

これは、元々光澤寺さんで計画されていた演奏会だったが、若桜鉄道の山田社長さんが急遽若桜鉄道を去ることになられ、山田社長さんを送るイベントになった。

最初に若桜鉄道を去る山田社長さんが、「道筋は作らせていただきました。後はこれを実現すれば若桜鉄道は存続します。バトンを渡しますから後は頼みました」という趣旨の熱い思いのこもったお話を聞かせていただき、その後はやはり熱いジャズの生演奏♪

しかし、10年後の若桜鉄道を考え地域と一体化して様々な活動をしてこられ、8月には若桜鉄道をPRするCDが発売されるし、来年は新車両も登場する。ここまでの道筋をつけられた方を、このタイミングで排除してしまう若桜町・・・。残念ながら若桜鉄道に未来はないなぁと思った。若桜鉄道に留まらず地域にとっても大きな損失だ。

山田社長さんには他所でも益々活躍されることだろう。ほんとに残念。

山田社長さん

山田社長さん

演奏!

演奏!

ジャズ

ジャズ

山田社長さんを囲んで

山田社長さんを囲んで

山田社長さんの届いたメールの数々

山田社長さんの届いたメールの数々

*いよいよ、『花まつりライブ』が明日となった!

午後からはメモアールイナバさんから椅子などの機材を搬入してもらい準備をした、あとは当日を待つのみ。賑やかになるといいなぁ!

準備が整った本堂

準備が整った本堂

 6月23日(金) お寺GYM

2017年06月23日2件のコメント

*娘が買った『ちゃぶ台』を開封した! さすがにこの『ちゃぶ台』はひっくり返せない! 脚もちゃんとTHのタイガース仕様。素晴らしい!だがしかし、奥様はあきれてものが言えないらしい・・・。

開封中

開封中

素晴らしい・・・

素晴らしい・・・

脚のTHに

脚のTHに

*国府町の浄土宗無量光寺さんでの『お寺GYM元気クラブ』に参加した。今回はバランスアップ体操!

どうも体も心もいろいろとバランスが悪いなぁ・・・。

バランスアップ体操

バランスアップ体操

バランスが・・・

バランスが・・・

無事終了!

無事終了!

 6月22日(木) ルーター

2017年06月22日2件のコメント

*ネットのルーターを強力な物に交換して本堂まで飛ばせるようになった。これで、スマホやアイフォンなど使い放題!25日の『花まつりライブ』に間にあってよかった。

IDは『gakujyouji』 パスワードは0857223449。

ルーター

ルーター

 6月21日(水) スカルプケア

2017年06月21日2件のコメント

*子供の頃から行きつけの『ヘアメイク平尾』さんへ行き散髪と今回も頭皮のスカルプケアをしてもらった。

シャンプー後、マイクロスコープ画面に映し出された頭皮はとても良い状態だった。このスカルプケアのお陰で頭髪の状態も良好に保たれている。後は頭の中身も良好に保たれるように心がけたい。が・・・。

以前ホームページと見られて「そんなん、みた~あ、ないです」といわれた方があったが、是非、頭皮も中身も見習ってもらいたい!

綺麗な!頭皮

綺麗な!頭皮

 6月20日(火) 瑞風

2017年06月20日2件のコメント

*鳥取駅に『瑞風』が停車するとの事だったので見に行ってきた。駅構内では、松本正嗣さん菊池ひみこさんのジャズバンドの素敵な演奏で乗客を迎えるイベントがあり賑やかだった。

入場券を買い駅のホームに出て『瑞風』をむかえたが、お召し列車のような雰囲気を醸し出すピカピカの車体は素晴らしかった。

その後、若桜鉄道の山田社長さんとIT企業(ハルインターネットなど)社長の井上さんと『すなば珈琲』でモーニング。貴重なお話を聞かせていただき楽しいひと時を過ごさせて頂いた。

『瑞風』、乗ってみたいが、夢のまた夢・・・。

駅構内のお迎えイベント

駅構内のお迎えイベント

瑞風!

瑞風!

山田社長さんと井上社長さん

山田社長さんと井上社長さん

すなば珈琲

すなば珈琲

 6月19日(月) マイ骨壷

2017年06月19日2件のコメント

*最近は、人生の最後を考える『終活』が取りざたされているが、生前に自分の好みの骨壷を買う人が増えているとの事。

もう20年くらい前の話になるけど、千葉県市川市の弘法寺というお寺にいた時、とある陶芸教室に参加した事がある。

これは新宿からバスにのり、長野県松本市の山間部の窯元にいって陶器を作成するというイベントだった。

指導を受けながら土をこねてこよりのようにして、それを積み重ねなんだか怪しげな器を作らせてもらった。秋に作品が焼きあがってお寺に届き自分の作った怪しい器に感動した事を思い出す。

この陶芸教室に5回行くと、自分が最後に納まるところは自分で責任もって作りましょうという事で、骨壷が作れるという事だった。残念なこと私は1回きりだったので骨壷は作れなかったが、話しを聞いてこれは面白いなぁと思った。

好みの物を購入するより、出来れば自分で作ったらなおいいなぁと思い、楽しかった松本での陶芸教室を思い出した。下の写真は、その時作った怪しい陶器!

あやしい陶器

あやしい陶器