ブログ

 8月17日(木) お盆施餓鬼ウイーク

2017年08月17日2件のコメント

*今日から市内寺院の『お盆施餓鬼ウイーク』がはじまり、午前中は弥生町の本浄寺さん、午後からは馬場町の完龍院さんで法要が営まれ出座した。

完龍院さんでは。法要前にご住職に「すみません、差状(式次第)はありますか」と聞くと、「ないです」の返事。私が「あっても無くても同じようなもんですから」と余計なことを言っていると、「みなさんプロですから」と。という事で法要が始まったが、案の定・・・・・。

完龍院さんで

完龍院さんで

本浄寺さんで

本浄寺さんで

*今朝の日本海新聞の『楽しい仲間』のコーナーに先日の『艶のある男の社交場』というイベントの怪しい写真が載っていた。

とっても怪しい・・・

とっても怪しい・・・

 8月16日(水) 

2017年08月16日5件のコメント

*夕べ、鳥取市仏教会による毎年恒例の『ともし灯の祭典 精霊送り』が、千代川河川敷で営まれ参加した。雨予報だったがなんとか天気がもってほっとした。隣では鳥取市花火大会が行われていて、雨で花火大会が延期になると訪れる方が激減することが予想されたので雨が降らないでほんとうに良かった。

夕方6時から法要が五座営まれたが、8時からは花火大会が始まり、そちらのほうに目線が・・・。

この精霊送りは、お盆経を終えたお寺さん方と労をねぎいホットするひと時でもある。

看板

看板

先ずは、受付に座り

先ずは、受付に座り

法要中

法要中

読み上げ供養

読み上げ供養

イナバさんスタッフの盆踊

イナバさんスタッフの盆踊

盆踊りの綺麗どころさんと!

盆踊りの綺麗どころさんと!

万灯供養の灯火

万灯供養の灯火

隣の花火大会

隣の花火大会

花火大会

花火大会

*今日は、午後1時半から若桜町の蓮教寺で『お盆施餓鬼法要』を営んだ。

今日は暑さが戻り、エアコンのない本堂は暑くて衣を着た時点で汗が噴出し・・・。汗が背中をつたう中、無事に要用が終了した。

あつ~う

あつ~う

 8月15日(火) 若桜町

2017年08月15日2件のコメント

*朝6時半にお寺を出発し、八頭郡若桜町の町並みを歩いてお盆のお経をお勤めし、今年のお盆のお経をすべて無事に終了させて頂くことができた。ほんとに安堵の気持ちで一杯だ。

お盆行事は、宗派によって違う事もあるが、お経回りは檀家さんとの交流の機会(親戚の方々もおられる場合もある)でもあるし、それぞれの家の状況が分かるし、沢山の方々にお会いでき安否確認も出来るので嬉しいことでもある。生きている人間が嬉しければ、故人(ご先祖様)も嬉しいことだと思う。

ご先祖様が、帰ってこられるとかそうでないとかもあるが、全般的にお姿が見えない方(見えない物)に対して気持ちを込めようとした時、ある程度具体的な状況設定がないと気持ちが込めにくいという事で、先人はいろんな状況設定をこしらえてきたわけなので、お盆は普段と違う格別な気持ちですごすことが出来る。それはそれで良いのだと思う。

明日からは、『お盆施餓鬼法要』が21日まで続く。こちらも元気に心してお勤めしたい。

雨の若桜町を歩いて

雨の若桜町を歩いて

 8月14日(月) 市内

2017年08月14日2件のコメント

*今朝は、6:30にお寺を出発し、市内の檀家さんのお盆経をお勤めした。

ある檀家さんでは、100歳をむかえられたおばあちゃんも仏間にこられ曾孫さんも一緒に賑やかなひと時を過ごさせていただいた。こういうひと時があると、お盆っていいなぁと思う。あやからせて頂きたい。お経の後に頂いたケーキと紅茶はとても美味しかった。

幸せなひと時

幸せなひと時

美味しかった

美味しかった

*今日も有難い事に運転手付き。途中、鯛焼きが美味しい『らっぱや』さんの前を通りかかったので、つい・・・。

鯛焼きをほおばる

鯛焼きをほおばる

*お陰さまで、学成寺のお盆経を無事にお勤めすることが出来た。後は明日の若桜町を残すのみ。もうひと頑張りだ!

 8月13日(日) お盆だよ全員集合

2017年08月13日2件のコメント

*今日は市内のお経回り。有難い事に運転手付き。だがしかし、娘の運転手なので高くつきそう・・・。でも、有難い事だ。

午前中に伺った檀家さんでお経が終わったあと記念写真をカシャ。私も便乗して自撮り棒を持ち出しアイフォンでカシャ!親族さんが集いとても賑やかだった。奥さん手製のコーヒーゼリーはとても美味しかった。

運転手は娘

運転手は娘

怪しい住職・・・

怪しい住職・・・

お盆だよ全員集合!

お盆だよ全員集合!

精霊棚を飾っておられる檀家さんが数軒あり、参考にして頂けたらという事で写真を撮らせていただいた。

精霊棚

精霊棚

精霊棚

精霊棚

精霊棚

精霊棚

 8月12日(土) 賀露町の坂道

2017年08月12日2件のコメント

*午前中は市内の浜坂地区のお経回り。午後は港町賀露町の坂道を歩いて巡拝し、夕方には湖山地区から浜坂地区にもどり無事に終了した。だがしかし、賀露町の坂道はしんどくて汗だく・・・。しかも道が入り組んでいて迷子になりやすく、いまだに地図を持って歩いている。時々見える海の景色が綺麗だったが、景色を見ている余裕は・・・。

ある檀家さんで帰ろうとすると小学1年くらいの男の子さんが追いかけてきて「ちょっとまって~。鶴あげる~」と。待っていると、少し大きめな折紙で上手に鶴を折って渡してくれた。「ありがとね~」というと。にっこり笑って見送ってくれた。疲れがスッと飛んでいった!

海の消える坂道

海の消える坂道

鶴!

鶴!

 8月11日(金) 郡部

2017年08月11日コメントをどうぞ

*朝6時20分に出発し、河原町弓河内から船岡町、郡家町。午後は市内へとお盆のお経に巡拝した。

河原町の檀家さんの仏間にモズライト製のカッコいいギターが置いてあった。ご主人がベンチャーズのコピーバンドをしておられ、先日の法事の時にこのギターの話しをしておられたが、ほんとに見事なギターだった。ご主人はお留守だったが、ギターや先日の法事の話で盛り上がり、初盆のお母様の遺影が微笑んでおられるように見えた。

以前ご主人と河原町の体育館で寺内たけしさんのコンサートを見たときに寺内たけしさんが言っていた言葉を思い出した。『70年近くギターを弾いて来ましたが、最近ようやく分かった事があります。ギターは弾かなきゃ音が出ない。って事です』。いい言葉だ。何事もじっとしていたのではダメという事。頑張りたい! 特に坊さんはお寺にジッとしていたらいけない!

河原町弓河内地区

河原町弓河内地区

モズライト

モズライト

 8月10日(木) おばあちゃん

2017年08月10日コメントをどうぞ

*酒の津の檀家さんへ伺うと95歳になられるおばあちゃんが「おしょ~さん。主人は戦艦大和に乗っ取りまして、奇跡的に生きて帰ってきたですけどな~、53歳の時に急逝しましてな~。今でも残念に思うですだが」と。御主人やお母様との思い出を語られるおばあちゃんのお顔はとても穏やかだった。あやからせて頂きたい。

おばあちゃん

おばあちゃん

酒の津港

酒の津港

 8月 9日(水) 八頭町

2017年08月09日コメントをどうぞ

*朝7:45に出発し八頭町中地区から始まり、日田、南、皆原、才代、茂田、小別府地区へと蓮教寺の檀家さんのお盆経をお勤めした。

あるお檀家さんの床の間に『毎日が楽しいです 健康です 幸せです』と書かれた掛け軸が掛けられていた。素晴らしい! 見ていると元気が沸いてくる言葉だった。だがしかし、外に出ると、暑つ~・・・。

お昼は、八頭の道の駅で休憩し御弁当! 何気に隣に止まっている車を見ると、同じように運転手さんがおにぎりをほおばっていた。

素晴らしい!

素晴らしい!

御弁当!

御弁当!

怪しい・・・

怪しい・・・

綺麗な景色!

綺麗な景色!

 8月 8日(火) お盆経

2017年08月08日コメントをどうぞ

*若桜町根安地区、香田地区から山を越えて八頭町落岩地区をお盆のお経に巡拝する道中、台風の影響による大雨で川が増水し凄い勢いで流れていた。

方丈記の出だし『川の流れは絶えずして しかも 元の水にあらず』という言葉を思い出したが、そんな悠長な流れではなかった・・・。

落岩地区

落岩地区

濁流となって

濁流となって

*ある檀家さんでお婆ちゃんが「おしょうさん~、キビいらんかな~」と言われるので「頂戴しますよ~」というと、袋に入ったトウモロコシを持って来られた。なんと袋は御自分が新聞紙で作られた見事作品だった。「有難う御座います。この袋いいですね~」というと、嬉しげに笑っておられた。そして帰りしなに「おしょ~さんの話を聞きに盆法要にお参りしたいですけどな~。だれぞに連れて行ってもらわんと、よ~行かんですだが。孫に頼んでみようかと思いますわ~」と。有難い事だ。

見事な作品!

見事な作品!