*久しぶりに国府町の浄土宗無量光寺さんの『お寺GYM~元気クラブ~』に参加した 🙂
今回は椅子を利用して筋力トレーニングをおこなう『チェアーエクササイズ』 🙂
最初のストレッチの時はまだ良かったけど、だんだん負荷がかかり本堂に呻き声が 😛
やはり椅子は座るだけがいいなぁ 😛
椅子も座られるだけの方が良かったかも(^_-)-☆
2021年02月26日コメントをどうぞ
2021年02月25日コメントをどうぞ
2021年02月24日2件のコメント
*水曜日がお休みの友人とわかさ氷ノ山スキー場へ 🙂
今日は、気温が低くて日中も上がらず、綺麗に整備されたゲレンデは10時くらいから13時くらいまではなかなかのコンディション 🙂
今年は珍しく青空が広がる日が多く、今日も氷ノ山山頂が綺麗に見えゲレンデは賑わっていた 🙂
休憩所で休んでいると、入って来た人がヘルメットを脱ぎ、ゴーグルを外し、顔を覆っているマスク等を外すと・・・結構なご年配の方が多く:-Pデーサービスのようだと友人と笑っていたが、二人とも60過ぎなので 他人事ではない:-P
スキーは生涯スポーツとなりうるので元気でさえあれば歳を重ねてもそれなりに楽しめるので元気のバロメータでもある。
お昼に食べたモリスさんのチャーハンはおいしかった👏
そしてモリスさんにある昭和のポスターを 🙂 前の二人はモデルさんで後ろは地元の方で今や70過ぎておられるとの事 😯 私はおそらく小学生の頃ではないかと 🙂
帰りに若桜町の蓮教寺に様子をみに寄ると、境内のしだれ桜の蕾が少し膨らんできていた 🙂
2021年02月23日コメントをどうぞ
*午後3時から学成寺の檀家総代役員会を開催させて頂いた。
昨年お預かりした維持会費の使途報告やコロナ禍でのお寺の現状報告などお話させて頂き無事に役員会を終えた。
学成寺は常日頃から総代さん方がお寺の維持管理について様々な事を理解してくださりお寺を支えてくださっているのでとても有難い事だ。
これからも協力を頂きながらお寺の維持管理に努めていきたい。
2021年02月22日コメントをどうぞ
*今日も、わかさ氷ノ山スキー場へ⛷
朝はゲレンデはガリガリで怖かったけどお昼前に少し緩み良いコンディションになったのもつかの間 🙁 午後は雪が緩み・・・ 😥 鳥取市内の気温は21℃まで上がってるし仕方がない事💦
そんな中、平日の月曜日なのにゲレンデは結構賑わっていた。スキー場関係者の方と話をしていいると、今年は地元の人を呼び込むことを念頭にコロナ対策はもちろんリフト券を安くしたり、様々なサービス特典の日を設けたりかなりの大勝負に出たとの事。料金が半額になって人が倍来れば元は取れるしお金も落ちる。そんな話を聞いてゲレンデを見ているとほんとに良かったと思う👏
好天のわかさ氷ノ山スキー場の景色を見ていると本当に気持ちも晴れる 🙂 鳥取は本当に良いところだ👏
帰りに若桜町の蓮教寺によると先日の40~50センチの雪が見事に融けていた。数日でこんなに様子が激変するが、こんな年は記憶にない。まだまだ油断はできないという事だ。
2021年02月21日2件のコメント
*法事をお勤めさせて頂いた檀家さんが、県外におられる息子さん家族にZOOMで法事の様子を配信されてお勤めされた。法要中ZOOMからお孫さんの賑やかな声が聞こえ微笑ましかった 🙂
おばあちゃんが好きだったからと手作りのおはぎもお供えされ、孫さんの声やおはぎに喜んでおられるお顔が思い浮かんだ。お寺も私もとてもお世話になったおばあちゃんだった。
*夕方になったが、急に思い立って母を連れて青谷町の日置谷小学校側にある『日置谷の寒桜』を見に行った 🙂
雪と桜が綺麗だという話しだったけど、さすがにこの暖かさで雪は融けていた。でもまだ桜の花はなんとか大丈夫だった。
母が何度も「日置谷小学校は私の母校だけぇ~。懐かしいな~」。「この道をずっと歩いて通っただけ~」。「ここら辺に同級生がいっぱいおっただけぇ~どうしとるかな~」ととても喜んでいた 🙂 私も嬉しくなった 🙂
気温が20℃まで上がり小春日和のような一日だった。
2021年02月20日4件のコメント
2021年02月19日2件のコメント
*午後2時から、若桜学園(小中一貫校)の7年生の生徒さん3人と先生お一人が蓮教寺に来寺し、生徒さんから町おこしイベントとして3年がかりで取り組んでいる『御朱印プロジェクト』計画のお話を聞かせてもらいました(^_-)-☆
鬼が城や若桜神社そして点在する寺院を巡り若桜町を再発見するという面白そうなイベントで、話を聞いていているとワクワクしてきました👏 🙂
蓮教寺の話をしてくださいとの事だったので話をしていたけど、だんだん脱線し木魚の話やら、縦の糸の話、花まつりの話など怪しい話のオンパレードであっという間の1時間で生徒さんとの触れ合いはとても楽しいひと時だった 🙂
素晴らしいイベントなのでなんとか足を引っ張らない様に、出来る事はなんでも協力させて頂きたいと思う。
帰りに、生徒さんにお寺の鐘をついてもらい、町にゴーンと鐘の音が響き渡った 🙂
*午前中は、昨日から降り続いた雪でゲレンデが復活したわかさ氷ノ山スキー場へ⛷
水曜日は雪解けが進み一部ガリガリに凍りブッシュも出始めていたゲレンデが昨日降り続いた雪で見事に復活し今日は絶好のコンディションで平日なのにゲレンデはとても賑わっていた 🙂
町は積雪で大変だったけど、山には恵みの雪。でも明日から気温が20℃くらいまで上がる予報💦
お昼に食べたモリスさんの中華丼美味しかった👏今日行っておいて良かった 🙂
2021年02月18日2件のコメント
2021年02月17日2件のコメント