ブログ

 6月21日(金)奠統法縁会

2024年06月21日コメントをどうぞ

*米子市寺町の本教寺さんで開催された『奠統法縁会総会』にという会議に出席しました。

この会は日蓮宗の中の法縁という組織のひとつで、学成寺の成り立ちを考えた時にとても大切なご縁の会という事になります。

今日の会議は鳥取県と島根県の日蓮宗寺院でこの法縁の繋がりをもつお寺の集まり総会が開かれました 🙂

和やかに会が進み無事に終了となりました 🙂

会議

会議

資料

資料

本教寺さん

本教寺さん

山門掲示板

山門掲示板

 6月20日(木)エアドッグ

2024年06月20日コメントをどうぞ

*エアドッグを水洗いしました。

今回も黒く汚れた液体が流れ出ていきました👏

本堂だとお線香の煙とかも吸い込むので結構汚れているなぁと。

流れ出る汚れを見ながら、人間の汚れも流しだす事が出来たらいいなぁと 😀

洗剤を付けて

洗剤を付けて

流れ出る汚れ

流れ出る汚れ

専用ブラシで更に掃除

専用ブラシで更に掃除

 6月19日(水)中庭掃除

2024年06月19日コメントをどうぞ

*雨の季節になる前にという事で、お寺の中庭の草取りをして掃除して除草剤を撒きました。

草は元気がよくてすぐに生えてくるので大変💦
草取りは腰を痛めないように、マットを敷いて両膝をついて今日も慎重に行いました 🙂

久しぶりに中庭が綺麗になり気持ち良いです👏

今日も、結構暖かでした 😀

草取り

草取り

腰を痛めないように慎重に

腰を痛めないように慎重に

掃き掃除

掃き掃除

綺麗になりました

綺麗になりました

 6月18日(火)コロナの事

2024年06月18日コメントをどうぞ

*沖縄でコロナウイルス感染が急拡大の兆候があるそうだ💦

ゴールデンウイークなどでこれだけ人が動けばそれは増えるだろうなぁと思っていたけど案の定(# ゚Д゚)

たとえ感染が拡大しても経済は止まらないだろうし、自分の身は自分で守るしかないという事。

問題なのは、何事も油断禁物なのにコロナ禍が終息したかのように「コロナ明けで・・・」と言う人が多い事。

私は以前と変わらずマスク着用し消毒液を持参。会議や研修会で遠方に出かけるときはうがい用のイソジンももって出かけています。

もちろんこれからも、気を抜く事なく感染対策は続けようと思っています。

ヤフーニュース

ヤフーニュース

 6月17日(月)ミゾ掃除

2024年06月17日コメントをどうぞ

*雨が降る前にと、境内墓地のミゾ掃除をしました。表の方はまだ良かったけど裏の方の溝は結構泥が溜まっていて泥だらけになりました💦

溝が綺麗になったのでこれで雨が降っても安心。でもほどほどに降りますように☂

世の中のミゾも掃除出来たらいいなぁ 🙂

ミゾ掃除はじめ

ミゾ掃除はじめ

ミゾが綺麗になっていく

ミゾが綺麗になっていく

裏のミゾは大変💦

裏のミゾは大変💦

綺麗になりました

綺麗になりました

側溝も掃除

側溝も掃除

 6月16日(日)お別れ

2024年06月16日コメントをどうぞ

*メモワールイナバ鳥取東ホールさんにてお葬儀をお勤めさせて頂きました。

ゴルフやカラオケを楽しまれるお元気なお爺ちゃんで、遺影のお写真のバックにはゴルフ場(イメージ画像)が映し出され、にこやかなお顔が参列の方々に語りかけておられるようでした。

メモワールイナバのスタッフさんが詠まれた『慕われし 義理人情と面倒見 仲間と語らう笑顔優しく』という句にその生前のお姿が偲ばれました。

お孫さんひ孫ちゃんに賑やかに送られての行年81歳での旅立ちでした。

入場

入場

故人を偲んで

故人を偲んで

 6月15日(土)父の日

2024年06月15日コメントをどうぞ

*父の日は明日ですが、一日早くいつものお檀家さんでもあるボンヌノノさんのケーキで日頃の労をいたわってもらいました 🙂

今回は、抹茶チーズケーキでした 🙂

ボンヌノノさんのケーキは今日も美味しかったです👏

抹茶チーズケーキ

抹茶チーズケーキ

ありがとうございました

ありがとうございました

 6月14日(金)お寺GYM

2024年06月14日コメントをどうぞ

*毎週金曜日はmお寺GYMの日という事で、国府町の浄土宗無量光寺さんでの『お寺GYM~元気クラブ~』に参加しました 🙂

今回は、『筋膜リリース』❕

従来のストレッチよりも簡単に体がほぐせるストレッチ法といういい事づくしの筋膜リリースだったけど、今回も本堂に呻き声が 😛

でも体を動かし気持ち良かったです👏

ううう~

ううう~

呻き放題(#^.^#)

呻き放題(#^.^#)

無事終了

無事終了

本堂前の看板

本堂前の看板

 6月13日(木)仏教会

2024年06月13日コメントをどうぞ

*午前中、あつ歯科さんに言ってきました。今回は歯の型どりをしてもらいいよいよ次回に歯が入る事となりました。

まだ仮歯のままなので気を付けたいと思います。

あつ歯科さん

あつ歯科さん

*鳥取市仏教会の第一回役員会がメモワールイナバさんで開かれ出席しました。

8月15日に行われるの『盂蘭盆会精霊送り』の事などいくつかの議案が検討され無事に終わりました。副会長の立場なので次は順番が回ってくるので大人しくしていました 🙂

去年の精霊送りは台風が直撃し会場の近くを流れる一級河川千代川が氾濫水位を越えそうになり警報が鳴り響く中で行われ危険回避の為早めに終了となりました。

今年は無事に執り行われますように願いを込めながら準備等の話し合いをしました。

会議

会議

資料

資料

 6月12日(水)草が

2024年06月12日コメントをどうぞ

*代務住職を務める若桜町蓮教寺の今日の気温は31度💦

境内墓地は先月散布した除草剤の効いて草が枯れたのでヤレヤレ。

本堂掃除をしながら沢山のカメムシの死骸を掃除機で吸ったら、どうやら生きていたのがいたようで臭いが・・・💦 今年はほんとにカメムシが多いなぁ😢

気を取り直して今日も平和の鐘をゴ~~~ン👏

境内にはお檀家さんのおばあちゃんが植えられた黄色い花が綺麗に咲いていました👏

本堂掃除

本堂掃除

境内墓地

境内墓地

黄色い花

黄色い花

ゴ~~~ン

ゴ~~~ン

*午後、百谷神社へ運気を導く『恵方参り』に行ってきました。

近くには「クマ注意」の看板が💦

人間も怖いけど、クマは怖いなぁ💦

恵方参り

恵方参り