*国府町の浄土宗無量光寺さんの『お寺GYM~元気クラブ~』に参加しました 🙂
最近、自分が思ったほど足が上がっていなかったりして物によくつまずいたりしていませんか、それは運動神経の低下や筋力の低下が原因ですという事で、今回は下半身筋力アップ❕
筋力アップのはずが、体がアップアップ 😛
頭はわりあい柔軟性があるんだけど、体は・・・💦
2022年07月01日コメントをどうぞ
2022年06月30日コメントをどうぞ
2022年06月29日コメントをどうぞ
*日蓮宗現代宗教研究所の会議にオンラインで参加しました。本来は東京の日蓮宗総本部である宗務院でとの案内だったけけど、私はこのコロナ禍の状況下なので上京は控えオンライン参加とさせて頂いた。
9月に行われる『中央教化研究会議』の運営に関する議題を、各プロジェクトチームに分かれて協議が行われ、私は宗門の『教育制度調査研究PT』になっていて、各分散会で取り上げるテーマについて中身を深めていくという趣旨で話が進められた。
今回も自分の事を棚に上げてついつい余計な発言を 😛
でも、私としてはわりと控えめに喋ったので、「都さんが言われたように」と意見を取り上げてもらう事が多かった。はたして良かったのかどうだったのか 😛
2022年06月28日コメントをどうぞ
*ロックボーカリストの葛城ユキさんが75歳で亡くなられた
2021年4月コンサートで腹膜ガンである事を公表し「復帰を果たしていきます」と話され頑張って闘病生活を送られておられたとの事。今年の5月17日にジョイントコンサート『夢スター春・秋』で車いすでステージに立たれ『ローズ』を歌いあげられたのが最後のステージとなった。
「私は歌う為に生まれてきたの」が口癖だった葛城ユキさん。
『ボヘミアン』が有名だが、うちには1989年リリースの『トゥルーロマンス』のCDがある。収録曲のロックバラード「そばにいるよ」はとてもいい曲だ。最後までロックボーカリストだった葛城ユキさん。ご冥福をお祈りしたい。
2022年06月27日コメントをどうぞ
2022年06月26日コメントをどうぞ
2022年06月25日コメントをどうぞ
*若桜町の蓮教寺へ行くと30℃💦 鳥取も暑かったけど、群馬県でなんと40℃💦だったとの事。暑いとはいえ40℃に比べるとまだ可愛いものだ 🙄
今年の大雪で壊れていたお墓の立て札がようやく新しくなった。だがしかし屋根等の修理は瓦屋さんがとてつもなく忙しいとの事で作業は8月になると連絡を受けている。雨が降らない梅雨は屋根にとって有難い事だけど今年の梅雨はいったいどうなっているんだろう。
境内や墓地に撒いた除草剤が効き始めていて、隣のお寺さんは除草剤を撒いてないようで境界を見ると一目瞭然 😯
しだれ桜の下に檀家さんが植えて下さったサルビアがまだ綺麗に咲いていてほっと癒された 🙂
2022年06月24日コメントをどうぞ
2022年06月23日コメントをどうぞ
2022年06月22日コメントをどうぞ