ブログ

 2月 5日(月)あつ歯科

2024年02月05日コメントをどうぞ

*先月から歯茎が腫れたり差し歯がぐらついたりしていたんだけど、なかなか都合がつかず歯医者さんに行かれず。ようやく今日『あつ歯科』さんに行く事が出来ました 🙂

差し歯を新しくて治す事になり結局3本治す事になりました。毎回もっと早く来れば良かったなぁと思うけど、今回も💦

人間の体で取り換えが出来るのは歯くらいなものかもしれないし、歯はとても大事なのでしっかりと治してもらいます 🙂  性格も治ると良いけど 😛

あつ歯科さん

あつ歯科さん

 2月 4日(日)立春

2024年02月04日コメントをどうぞ

*陽の気が立ち上がる『立春』をむかえ、今日からが令和6年、2024年の始まりです 🙂

夏も近づく八十八夜も、秋に迎える二百十日も、節分過ぎて七行(1週間が七回で七行)も、今日から数えます。朝本堂に虹がかかっていました吉兆となりますように 🙂

虹

小祥忌の法要をお勤めしました””

周忌の事を『小祥忌』とも言います。“祥“の字には“さいわい“にかえていくという思いが込められています
大切な方とお別れして1年たち、その間に故人を通して普段気が付かないでいる大切な事に気付かさせて頂いたという事で、それを心の糧とし日々の生活の中での事を先ずは小さな祥(さいわい)にかえてあとを継いで明るく元気に頑張っていくんだという思いを込めて小祥忌と言うんだそうです
法要前に4歳と2歳の子供さんがおられたので「たいぎくなられたら、子供さん達動かれて宜しいですよ。賑やかいのがおばあちゃんへの何よりの供養ですから」と言って法要をはじめました
孫ちゃんの賑やかな声や姿に、持って来ら飾られたおばあちゃんの小さな遺影が微笑んでおられるように見えました””

本堂

本堂

みんな大切

みんな大切

 2月 3日(土)節分祭

2024年02月03日コメントをどうぞ

*コロナ禍になりずっとお参りを自粛して頂いていましたが、3年ぶりにお参りして頂き、厄除け祈祷の『節分祭』をお勤めしました 🙂

コロナもインフルエンザも少し増えている現状を踏まえ、感染対策の元お勤めさせて頂きました。

先ずは読経、その後厄除けの加持祈祷をお勤めして、十干・十二支・九星のお話しなどさせて頂き、最後は豆まきをして節分祭を終えました 🙂

ご祈祷のご本尊様の『鬼子母神』様は、鬼形と言って”鬼”のお顔をしておられるのでお寺での豆まきは「鬼は外~」だと『鬼子母神』様が困るので「福はうち~」だけ言って行いました👏

家族連れでのお参りが多く、3年ぶりの賑やかな『節分祭』となりました。

先ずは読経

先ずは読経

厄除けの加持祈祷

厄除けの加持祈祷

お参りの方々

お参りの方々

福を呼び込む豆まき

福を呼び込む豆まき

お供え餅

お供え餅

*そして『節分』と言えば恵方巻という事で、海陽亭さんの恵方巻を食べました 🙂

美味しかったです👏

「海陽亭」に、かよいて~ 😛  失礼いたしました 🙂

海陽亭さんにて

海陽亭さんにて

パクリ

パクリ

 2月 2日(金)東高さん最終日

2024年02月02日コメントをどうぞ

*曇り空だったけど最終日にようやく雪が止み無事に三日間にわたる東高のスキー学校が無事終了となりました 🙂

今回私が受け持った班の生徒さんは怪しい先生、そしてコロコロと変わるゲレンデコンディションにもかかわらず、全員が要領よく滑り更に上手になりました 🙂

そして一列に連なって綺麗にシュプールを描く姿はゲレンデでも際立っていました👏

閉校式で生徒代表の女子生徒さんが「今回のスキー学校で体験した沢山の事を、これからの学生生活にも生かして頑張ります云々」と。いい挨拶でした👏 私もガンバロー 🙂

いつも私の目標は、生徒さんにスキーって楽しいなぁ!また滑りにきたいなぁ!と思って山を下りてもらう事なんだけど、今回楽しんでもらえたかなぁと(^^♪

閉校式

閉校式

怪しいインストラクター

怪しいインストラクター

今日はヘルメット姿

今日はヘルメット姿

スイスイと⛷

スイスイと⛷

ゲレンデ

ゲレンデ

IMG_8799~videohttp://華麗な滑りの動画が見れます

動画を撮影しながら、生徒さんの前を横切ってしまったので、「あ~、ごゴメン、ゴメンという私の声で動画が終了してます 😛

イエ~イ!!

イエ~イ!!

*明日が『節分祭』なので、大寒の20日から毎晩続けてきた節分の祈祷札を祈念する『寒行』も今日で終わりとなりました。今年もバアバに大きいばあちゃん、娘に息子そして孫ちゃんも参加しながらの『寒行』でした 🙂

副住職の息子と大きいばあちゃん

副住職の息子と大きいばあちゃん

孫ちゃん

孫ちゃん

*そして、今日は娘の誕生日㊗

久しぶりに4世代全員揃ったので恒例のボンヌノノさんのケーキでお祝いをしました 🙂

おめでと~㊗

おめでと~㊗

ボンヌノノさんのケーキ

ボンヌノノさんのケーキ

ロウソクを、フ~~~

ロウソクを、フ~~~

 2月 1日(木)東高さん2日目

2024年02月01日コメントをどうぞ

*東高のスキー学校2日目が無事に終了しました 🙂

今日は朝、雨でやがて雪になり風も吹くコンディションだったけど、私が受け持った班の生徒さんものともせずに頑張ってくれました👏

中級者のB班で元々滑れる生徒さんの班だったけど、更に上手になったので午後はゲレンデを移動してスノーピアゲレンデでも滑る事が出来ました👏

「スキーは前傾姿勢が大切です~。普段の生活も前傾姿勢で前向きに~」などと相変わらず私の口は良く滑ってました 😛

お昼休憩で『モリス』さんでご飯を食べていたら、NHKさんの番組『いろどり』の取材班が 🙂

「お話を伺ってもいいですか」と言われるので、「の望むところです~」という事で、更に口は滑りっぱなし 🙂

明日放映らしいので、ひょとしたら少し画面に映るかも 🙂

イエ~~~イ!!

イエ~~~イ!!

スイスイとスノーピアゲレンデを

スイスイとスノーピアゲレンデを

賑わうゲレンデ

賑わうゲレンデ

NHKさんの、いろどり取材班

NHKさんの、いろどり取材班

 1月31日(水)東高さん

2024年01月31日コメントをどうぞ

*今日から鳥取県立東高校のスキー学校が始まりました 🙂

以前は生徒さん一か所に全員揃っての開校式でインストラクターのデモンストレーションがあったりしたけど、コロナ禍以降はスノーピアゲレンデとアルパインゲレンデの2か所に分かれて挨拶だけで行われるようになっていて今年もそのような形式でスキー学校が始まりました。

開校式で生徒代表さんが「スキーを通して、沢山の事を学びたいと思います云々」と。とっても立派な挨拶でした👏 見習いたいなぁと 🙂

今回私が受け持ったのは、B班なので初心者ではなくてスキー経験のある女子生徒さんの中級班5名でした :-) 初日からちゃんとスムーズに一列になって滑る事が出来、リフトに7回乗って初日が無事終了となりました👏

天気は曇り空で時折小雨が降ってたけど大丈夫です。心は晴れ晴れとスキーを楽しみました :-) 楽しんでくれたと思います 🙂

開校式前

開校式前

開校式始まりました

開校式始まりました

いざリフト

リフトでGO!

曇り空

曇り空

 1月30日(火)山

2024年01月30日コメントをどうぞ

*今日は絶好のコンディションだろうと思い、わかさ氷ノ山スキー場へ上がると案の定青空が広がりゲレンデコンディションもとても良かった👏

空は真っ青、ゲレンデと頭の中は真っ白 🙂

明日からは鳥取県立東高等学校のスキー学校だし、この状態がなんとか続くといいなぁ 🙂

綺麗な景色に心が洗われました👏 鳥取は山あり海あり、山の幸海の幸が豊富でほんとうに良いところです 🙂

綺麗な景色

綺麗な景色

怪しいなぁ

怪しいなぁ

カレーラーメン

カレーラーメン

*午前中で山を下りて雪かきをしようと若桜町の蓮教寺へ行くと70センチくらい積もっていた雪がかなり融けて少なくなっていました。

心配していた屋根の雪のかなり融けていたし、この調子だと数日で融けそうなので雪かきせずに済ませました 🙂

蓮教寺境内

蓮教寺境内

 1月29日(月)寒行

2024年01月29日コメントをどうぞ

*20日の”大寒”から毎日本堂でお勤めしている『寒行』、今日は孫ちゃんが参加して賑やかな寒行となりました 🙂

ひ孫ちゃんに手をひいてもらって本堂に上がった大きいばあちゃんは、いました事はすぐ忘れるのにお経はちゃんと覚えていていかも大きな声で今日も一緒にお勤めしました。

大きいばあちゃんの声を聞いていると、やはり声を出すという事は体に良いなぁと。4世代のお勤めとなり有難い事です。

孫ちゃんと大きいばあちゃん

孫ちゃんと大きいばあちゃん

孫ちゃんもママと一緒に

孫ちゃんもママと一緒に

大きいばあちゃんも

大きいばあちゃんも

 1月28日(日)かにっこ館

2024年01月28日コメントをどうぞ

*雨の日曜日となりました☂

孫ちゃんを連れて賀露町にある『かにっこ館』に行ってみました。

珍しいカニさんや、お魚さんがいっぱい 🙂

孫ちゃんはお魚をみながら「可愛い~」 🙂

孫ちゃんのママは「おいしそう~」 😛

写真を撮り忘れたけど、以前初セリで一匹が200万円の値がついたカニさんも展示されていました( ゚Д゚)

みながら「味は同じなににね」と。

かわいい~

かわいい~

おいしそう~

おいしそう~

かにっこ館

かにっこ館

 1月27日(土)法事

2024年01月27日コメントをどうぞ

*10時からの法事なので新たな積雪があると雪かきをしなくちゃいけないと思い早め若桜町の蓮教寺でに行くと新たな積雪が無くてヤレヤレ。

小祥忌(1周忌)をお勤めした行年93歳のおばあちゃん、お寺の行事へのお参りは欠かしたことがなく、お歳を召されてからもお寺への散歩を日課とされていました。

私がお寺にいると必ず「おしょにんさん。なんかお手伝いする事はありゃしませんか」と声をかけて下さっていました。そんな時折々のお姿を偲びながらお勤めさせて頂きました。

今日の蓮教寺境内

今日の蓮教寺境内