*先日の読売新聞のコラム『子供の詩』は、ほっこりしました 🙂
感想が「私も同じ思いです」と書いてありましたが、もちろん私も同じ思いです 😛
2024年01月05日コメントをどうぞ
*先日の読売新聞のコラム『子供の詩』は、ほっこりしました 🙂
感想が「私も同じ思いです」と書いてありましたが、もちろん私も同じ思いです 😛
2024年01月04日コメントをどうぞ
*元旦の初詣祈祷の折に、「今年は辰歳で、辰は手偏(扌)を付けると振、雨を付けると震なので地震に注意が必要云々」さらに、三碧木星は昇る朝日の星なので明るく賑やかいのでビックリするような出来事が云々」と気学講座で聞いた事を話していたら・・・大変な事に😢
備えあれば憂いなしとはいうものの。
平穏な日々がどれだけ有難い事かしっかりかみしめて日々を過ごしたいものです。
2024年01月03日コメントをどうぞ
*わかさ氷ノ山スキー場へ行ってみましたが、雪の無いゲレンデはゴルフ場のようになっていました😢
気を取り直していつもお世話になる『モリス』さんでご飯を食べました🍚
スキー場関係者にとって雪不足は死活問題です。なんとか山には雪が積もる事を願って山を下りました。
2024年01月02日コメントをどうぞ
*今年も『旬刊政経レポート』さんの新年特別号に寄稿させて頂きました。
早々たる方が寄稿される中有難い事です。今年は『みつける』というお題で書かさせて頂きました。
持続可能な事に繋がるものを”みつける”事が出来たらいいなぁと思います。
2024年01月01日コメントをどうぞ
*令和6年、甲(きのえ)・辰(たつ)・三碧木星 新年明けましておめでとうございます㊗
甲(きのえ)は、十干の一番目なので季節で言えば春となり物事の始まりを意味します。なので世の中には新しい動きが出てくることでしょう。
辰(たつ)は、物事が伸びるという意味を持ちます。ですが辰の字の厂(かんたれ)は高い崖を意味するので伸びていくのは容易な事ではないかもしれません。
三碧木星は、明るい動きのエネルギーを持ちますが、振動するという意味もあるので落ち着きなく驚くような事が起こる事もありえます。
今年はこのような”気”の流れによって動いていきます。これらの事を踏まえて上手に流れに乗って行く事が出来るときっと良い歳となる事でしょう 🙂
*3年ぶりにお参り頂き新年のご祈祷をお勤めしました。今年から午前は10時半から、午後は1時半からと二回のご祈祷をお勤めさせて頂きました。ご家族でのお参りが多く賑やかな初詣祈祷となりました 🙂
*今日は孫ちゃんのバアバのお誕生日なので、恒例のボンヌノノさんの美味しいケーキでお祝いしました㊗🍰
お幾つになられたのかナイショですが、バレバレかと 😛
そしておせち料理は瓦町の『はせ川』さんの美味しいおせちでした 🙂
2023年12月31日コメントをどうぞ
*お陰様で今年も無事に大晦日を迎える事が出来ました。今年一年沢山の方々にお世話になり、そしてご迷惑をお掛けし今日の日をむかえました。
今年は阪神タイガースが38年ぶりの日本一となり苦節数十年が報われる歳でした 🙂
全ての物に感謝の気持ちで一杯です。ほんとうに”アレ”がとう御座いました 🙂 。
毎日更新し続けて13年になります学成寺のホームページですが、来年も宜しくお願い致します 🙂
境内を掃除していたら、孫ちゃんがお手伝いしてくれました 🙂
2023年12月30日コメントをどうぞ
*学成寺の本堂を掃除して迎えるお正月の準備もしました。
掃除機で掃除してたら孫ちゃんがアンパンマンの掃除を持って来て手伝ってくれました 🙂
暖かくてお天気が良くてこの時期には珍しいお掃除日和でした 🙂
2023年12月29日コメントをどうぞ
*地元の情報誌『つばさ』の新年の挨拶に学成寺、そして2023思い出ベストショットに家族の写真を掲載してもらいました 🙂
無料で配布されている情報誌の『つばさ』、多くの方が見ておられるので掲載して頂き嬉しいなぁと 🙂
しかし、どちらも怪しげ 😛
2023年12月28日コメントをどうぞ
*夕べ今年最後となる『ミュゼの会』に参加しました 🙂
今回は兎ッ兎ワイナリー代表の前岡美華子さんを講師に招き、鳥取でのワイン作りの取り組みついてのお話を聞かせて頂きました。
そしてその後はミュゼのオーナー河崎さんのオリジナルの洋系創作料理をに舌鼓を打ち様々な業種の方々と楽しいひと時を過ごさせて頂きました 🙂
*今日は、同じ町内の長栄寺さんの御院首の満中陰忌法要に参列させて頂きました。
長い間お世話になったというかご迷惑をお掛けした御院首さん、時折々のお姿を偲びながら感謝を込めてお勤めさせて頂きました。
2023年12月27日コメントをどうぞ
*『シティーホール儀式』さんから依頼があり、湖山にある家族葬会館でお葬儀をお勤めさせて頂きました。
菩提寺の住職さんから授かられたお戒名に「福聚」の文字があったので、「聚の字には、集まるという意味があります。長い人生の間にはご苦労もあった事と思いますが今日のこの賑やかな皆さんのお姿が”福聚”に表されているのだと思います』などなどお話しをさせて頂きました。
可愛いひ孫ちゃん7人に送られての86歳での旅立ちでした。ひ孫ちゃんたちの可愛い声がなによりの供養となって届いた事だと思います。