ブログ

11月10日(金) お寺GYM

2017年11月10日コメントをどうぞ

*国府町にある浄土宗無量光寺さんの『お寺GYM~元気クラブ~』に参加した。

今回は、『筋膜ストレッチ』!ポールとテニスボールを使ってのストレッチだった。最初は心地よかったが、段々と・・・・今回は参加人数が少なかったが、本堂に結構なうめき声が・・・。

頑張ったら、体が軽くなった。頭も軽くなった・・・。

最初は楽だったが・・・

最初は楽だったが・・・

段々と・・・

段々と・・・

無事終了!

無事終了!

看板

看板

11月 9日(木) キャロル

2017年11月09日2件のコメント

*我家の最初の車は『マツダキャロル360』だった。

私はまだ小学生で、たしか檀家さんから安く譲り受けたと父から聞いていた。360CCのRR(後ろエンジン・後輪駆動)方式でなんと4輪独立サスペンションが施されていて4人乗り。乗り心地はわりと良かったが、パワーが無く坂道に差し掛かるとトタンにスピードが落ちていたような覚えがある。

子供の頃、お盆のお経回りで倉吉から岡山へ行くときに助手席に乗って行った時の事を覚えているが、倉吉から人形峠を越え53号線を延々と・・・。当時未舗装の道路も多くてものすごい遠く感じた。懐かしい思い出だ。昔の車は個性があって面白かったなぁと思う。

キャロル360

キャロル360

キャロル360

キャロル360

11月 8日(水) やるなら今しかねぇ

2017年11月08日2件のコメント

*先日、サンテレビで、今シーズンで引退した安藤優也投手をゲストに招いてた番組を見た。その時安藤選手が、好きだった歌という事で、カラオケで歌っている珍しいシーンがあった。♪やるなら今しかねぇ~♪ というフレーズが印象に残り気になっていたので、誰の歌かと調べてみたら、長渕剛の『西新宿の親父の唄』という曲だった。

♪やるなら今しかねぇ~やるなら今しかねぇ~66(歳)の親父の口癖は~やるなら今しかねぇ~やるなら今しかねぇ~♪

いい歌だなぁ。

カラオケで歌いたい!

11月 7日(火) 星祭のお守り

2017年11月07日4件のコメント

*『星祭守り』というお札を書き始めた。これは12月22日の冬至の日に営まれる『冬至星祭祈願祭』という行事でご祈祷後に檀家さんにお渡しする来年のお守り。お札に名前や年齢などを書く細かい作業確で数が多いのでとっても時間賀かかる。去年は10月の終わり頃には書き始めていたような気がするので、今年は少し遅くなった。今年もガンバロ~っと。

星祭お守り札

星祭お守り札

11月 6日(月) 洗車

2017年11月06日2件のコメント

*好天に誘われ、車を洗車した。だがしかし、「車を洗車した」では「頭の頭痛が痛い」とおんなじかも・・・。まあ、とにかく車が綺麗になった(いつも綺麗だけど)。

なんというか、車を洗っていると、同じ檀家さんがお墓参りに来られる事が多い。きっと、ここの住職は車ばっかり掃除してるんだろうなと思われているかもしれない。実際そうだけど・・・。車が綺麗になったので、雨が降ったら乗らないようにしよう・・・。

洗車グッズ・・・

洗車グッズ・・・

11月 5日(日) 賑やかな法事

2017年11月05日4件のコメント

*若桜町の蓮教寺で、檀家総代さんとして大変お世話になった方の7回忌の法事をお勤めした。いつのときも、お寺の事心配してくださり私の後押しをしてくださった方だった。7回忌を向かえられ孫さんや曾孫(故人からみて)さんが集い賑やかな供養となった。さぞかし故人も喜んでおられたことだろう。やはり法事は賑やかなのが何よりの供養だなぁと思う。

お墓に新しいお塔婆を建てたので、古い塔婆を「私が持って帰ります」と言って束ねてもらったが、車のところまで運んだのに車に積むのを忘れて帰ってきてしまった・・・。故人が「住職さんしっかりしてくださいよ」と言っておられるような気がする・・・。情けない・・・。

蓮教寺

蓮教寺

11月 4日(土) 綿帽子

2017年11月04日6件のコメント

*う少し早くおかけしたほうが良かったかなぁと思いながら、本堂におまつりする日蓮聖人の御尊像に綿帽子をおかけした。

これは、寒い季節を迎えるので防寒の為と、暴漢に襲われた時に負われた眉間の刀傷が寒いときには疼いたのではという事から、おかけする綿帽子。これで日蓮聖人は見るからに温かそうになられた。あやからせて頂いて、家庭内も温かくなりますように・・・。

日蓮聖人

日蓮聖人

11月 3日(金) 学成

2017年11月03日2件のコメント

*若い男性の方が「御朱印頂をいただけますか」とはるばる東京から学成寺を尋ねてこられた。しかも車で。上がって頂きお茶を飲みながらお話を伺っていると、お名前が『学成』で、のりあきと読むとの事。自分と同じ名前のお寺があると知り是非尋ねてみたいとはるばるおいでになられたとの事。

私の息子の名前も、のりあき(紀覚)だし、ほんとに不思議なご縁を感じたので、ご朱印帳に『妙法』と書かせて頂き、「妙とは”みょうな事”という言葉に使われるようになった元の言葉で、私たちは人間の知恵や考えでははかり知る事のできない不思議なご縁で命を頂き、生活させているという意味なんです。私たちの知恵では分からない事が多すぎるので『妙な・・・事に』などと使われるようになったんですよ。そういう不思議なご縁の法則を『妙法』というんです」などとお話させて頂いた。その後も私のお喋りが延々と続き・・・、「学成寺は450年ほど前に出来たお寺で、鳥取藩池田光仲公が城主の時、武家の方々の学問所的な役割も果たしていたんです。なので学問が成就する事を願って『学成寺』と名づけられたのではないかと思います」などと話していると、その方の苗字は、池田さん。ますます不思議なご縁を感じさせていただいた。

わざわざ尋ねて頂いたのに、このような怪しい住職で驚かれたかと・・・。ご遠路尋ねていただき、ほんとに有難く嬉しい思いがした。これからもいろんな『ご縁』を大切にしたいなぁと思う。

学成(のりあき)さん!

学成(のりあき)さん!

*午後は、国府町の浄土宗無量光寺さんで毎週金曜日に行われている『お寺GYM~元気クラブ~』に参加した。

今回は、『下半身筋力アップ』!参加人数が増えて、本堂にうめき声の大合唱が・・・。

素晴らしい!

素晴らしい!

みんな頑張る~

みんな頑張る~

無事終了

無事終了

チラシ

チラシ

11月 2日(木) ブロック塀

2017年11月02日2件のコメント

*修理工事していた若桜町蓮教寺のブロック塀が綺麗に直った。お地蔵さんの台座も直してもらったので、とてもいい感じになった。今年は早めに雪かきをして、ブロック塀が倒れたりしないように気をつけなければ。

ブロック塀

ブロック塀

お地蔵さん

お地蔵さん

 11月 1日(水) 

2017年11月01日2件のコメント

*わかさ氷ノ山スキー場では、9月にゲレンデの草取りが始まっていたが、いよいよリフトが設置されゲレンデ準備が始まった。昨日は大山に初冠雪が記録され、いよいよ冬に向かって季節が動き出した。

町はともかく、山には恵みの雪が沢山降りますように!

ゲレンデ準備

ゲレンデ準備