*今年もお盆のお経が始まった。朝8時に出発し、気高から倉吉経由で岡山の檀家さん宅へ伺った。久しぶりにお会いしたが、満88歳をむかえられるお母様のお元気な姿がうれしかった。
行きは湯原ICから米子道へ乗り、岡山道を経て1時10分に岡山市三浜町に到着。帰りは高速は利用せず湯郷から奈義町そして黒尾峠を通り智頭から鳥取道で帰ってきた。暑い一日だった。途中高梁SAでお昼のお弁当を食べたが、建物の裏山にはブルーシートがかけられ、先日の大雨の影響が残っていた。
2018年08月02日2件のコメント
*今年もお盆のお経が始まった。朝8時に出発し、気高から倉吉経由で岡山の檀家さん宅へ伺った。久しぶりにお会いしたが、満88歳をむかえられるお母様のお元気な姿がうれしかった。
行きは湯原ICから米子道へ乗り、岡山道を経て1時10分に岡山市三浜町に到着。帰りは高速は利用せず湯郷から奈義町そして黒尾峠を通り智頭から鳥取道で帰ってきた。暑い一日だった。途中高梁SAでお昼のお弁当を食べたが、建物の裏山にはブルーシートがかけられ、先日の大雨の影響が残っていた。
2018年08月01日2件のコメント
*昨日は15年ぶりに火星が地球に大接近。そんなニュースを見ながら、中学生の時に聞いた1972年発表の吉田拓郎のアルバム『たくろうオンステージ第2集』の中のMCで、「今日は火星が地球に一番近いそうです。今日はみんなで火星を見ましょう~。火星が落ちてきたら”落花生”・・・」と言っていたのを思い出した。当時、しょ~もな~と言っていた事が懐かしく思い出される。あれから早、うん十年・・・。
*今日は、午前9時半から、お檀家さん有志によるお盆前の大掃除。酷暑の中にも関わらず15人ほどの檀家さんが来てくださり、あっと言う間に本堂や位牌堂そして玄関などが綺麗になった。有難い事だ。
*お盆のお経回りが始まるので、行きつけの『ヘアメイク平尾』さんに散髪に行った。今回も頭皮のスカルプケアをしてもらい、頭皮も頭髪も人間も・・・爽やかになった。
明日からのお盆経回り、元気に頑張りたい!
2018年07月31日2件のコメント
*夕べ、『ボンヌ・ノノ』さんでの岸本行央先生による『やさしく分かる気学・易学教室』に参加した。いつもどおり先ずは美味しい晩御飯を頂いて!今回も楽しくお勉強させて頂いた。
*今日は午後1時半から、『大黒天神祭』をお勤めした。酷暑の中、本堂にエアコンがあって本当に良かった。でも汗ビッショリ・・・。
2018年07月30日2件のコメント
*夕べ、リラクゼーション『ハートリフレッシュ』さんで体を揉みほぐしてもらった。施術後にアイスティーを頂き、スタッフさんと成仏写真をカシャ!身体も心も癒された。
ちなみに、いつも言ってますが、『成仏』とは、仏に成ると書いて成仏。仏の状態になる事が『成仏』。仏とはお釈迦様の事。お釈迦様はこの世は縁によって成り立っています。決して1人では生きられませんという事を認識し、自らもイキイキと生きられて、イキイキと生きる為の情報(お経)を発信された方です。その状態になる事が『成仏』です。なので、成仏とは、イキイキと生きて、あ~良かった嬉しかったと感じた時、ほっとした時、生きる喜びを感じた時の事です。毎日成仏しましょう!
2018年07月29日コメントをどうぞ
*大祥忌(3回忌)の法事をお勤めした。行年93歳の故人の4人の曾孫ちゃんもお参りされ賑やかな供養となった。お盆のお経に伺うといつも奥様と笑顔でむかえて下さっていた。そんなお姿を思い出しながらお勤めさせて頂いた。曾孫ちゃんが帰るときにバイバイ~と手を振ってくれる姿が可愛かった。次の7回忌の時には曾孫ちゃんも小学生になってるんだなぁと思いながらバイバイした。その時私は、いくつに・・・。
2018年07月28日2件のコメント
*日蓮宗鳥取県青年会が主催で米子市寺町本教寺さんで行われた『わんぱく寺子屋』にお手伝いとして参加した。お手伝いなんだけど、ひとり大きな手のかかる子供がいたようなもので・・・。
午前中は正座をしてお経をよんだり少し窮屈な時間をすごし、午後からは青年会さんが工夫を凝らした楽しいゲームの数々。参加した子供さんが帰る時に「また来るね~」と。嬉しい言葉だった。
2018年07月27日2件のコメント
*毎週金曜日の午後行われている国府町の浄土宗無量光寺さんの『お寺GYM~元気クラブ~』に参加した。
今回はゴムチューブを使っての『チューブトレーニング』!楽かと思っていたら、とんでもない・・・。結構きつかった。今回も本堂に呻き声が響いていた。筋肉痛になりそうな。
2018年07月26日2件のコメント
*夕べ『アフターアワーズ』さんでのジャズライブを聴きに行った。出演は檀家さんでもある瀧さんのギターを中心に繰り広げられ、最初はトリオで始まりテナーサックス・トロンボーン・ハープ・バイオリンが加わり豪華なセッションになり盛り上がった。楽しそうに演奏する姿をみながら聴いているほうも楽しくなり素晴らしい演奏を堪能した♪ やっぱり生で聴くジャズは最高で楽しいひと時だった。
2018年07月25日2件のコメント
*夕べ、総本山甲子園球場へお参りにいった。娘夫婦とその仕事場の方々の仲間に入れてもらっての参拝となった。熱心な布教活動にも関わらず、阪神1対3広島で負け試合に・・・。点差以上に力の差を感じる試合だった・・・。だがしかし、お参りできただけでも良かったという事に。
茹だる様な暑さだったけど、試合内容が寒かったので丁度良かったかも・・・。次は勝ち試合がみたいなぁ。
2018年07月24日2件のコメント
*今年は、なんか蚊が少ないような気がする。気のせいだろうか。
と思っていたら、35℃を越えると蚊は活動しなくなるとの事。人間もそうしたいけど・・・。