*夕べ、鳥取県立博物館に隣接するカフェダミュール・ミュゼさんでの『ミュゼの会』に参加しました
今回はオーナーでもある河崎妙子さんの東京大学で講義をしておられる料理のお話を聞かせてもらい、その後先日河崎さんが研修でマレーシアへ行かれたとの事でマレーシア料理に舌鼓を打ちました
今まで食べた事のない珍い美味しい料理を頂きました
バクテ鍋という料理には、なんとタツノオトシゴさんが入っていました
今回も美味しい料理を頂きながらの交流会で楽しいひと時を過ごしました
*今日は、若桜町の蓮教寺に行くと境内墓地は除草剤がよく効いて草は枯れているけど、境内には新たな草が生え始めていました
除草剤を撒いて、本堂の仏様のお水を新しくして、月末の支払いを済ませて若桜町を後にしました。
人間はジメジメした気候でバテ気味なのに、ほんとに草は元気だなぁ