*夕べ八頭町にある光澤寺さんで開催された『さよなら山田社長!若桜鉄道JAZZ NIGHT at 宿坊光澤寺』に参加した。
これは、元々光澤寺さんで計画されていた演奏会だったが、若桜鉄道の山田社長さんが急遽若桜鉄道を去ることになられ、山田社長さんを送るイベントになった。
最初に若桜鉄道を去る山田社長さんが、「道筋は作らせていただきました。後はこれを実現すれば若桜鉄道は存続します。バトンを渡しますから後は頼みました」という趣旨の熱い思いのこもったお話を聞かせていただき、その後はやはり熱いジャズの生演奏♪
しかし、10年後の若桜鉄道を考え地域と一体化して様々な活動をしてこられ、8月には若桜鉄道をPRするCDが発売されるし、来年は新車両も登場する。ここまでの道筋をつけられた方を、このタイミングで排除してしまう若桜町・・・。残念ながら若桜鉄道に未来はないなぁと思った。若桜鉄道に留まらず地域にとっても大きな損失だ。
山田社長さんには他所でも益々活躍されることだろう。ほんとに残念。
山田社長さん
演奏!
ジャズ
山田社長さんを囲んで
山田社長さんの届いたメールの数々
*いよいよ、『花まつりライブ』が明日となった!
午後からはメモアールイナバさんから椅子などの機材を搬入してもらい準備をした、あとは当日を待つのみ。賑やかになるといいなぁ!
準備が整った本堂