ブログ

 6月23日(金) お寺GYM

2017年06月23日2件のコメント

*娘が買った『ちゃぶ台』を開封した! さすがにこの『ちゃぶ台』はひっくり返せない! 脚もちゃんとTHのタイガース仕様。素晴らしい!だがしかし、奥様はあきれてものが言えないらしい・・・。

開封中

開封中

素晴らしい・・・

素晴らしい・・・

脚のTHに

脚のTHに

*国府町の浄土宗無量光寺さんでの『お寺GYM元気クラブ』に参加した。今回はバランスアップ体操!

どうも体も心もいろいろとバランスが悪いなぁ・・・。

バランスアップ体操

バランスアップ体操

バランスが・・・

バランスが・・・

無事終了!

無事終了!

 6月22日(木) ルーター

2017年06月22日2件のコメント

*ネットのルーターを強力な物に交換して本堂まで飛ばせるようになった。これで、スマホやアイフォンなど使い放題!25日の『花まつりライブ』に間にあってよかった。

IDは『gakujyouji』 パスワードは0857223449。

ルーター

ルーター

 6月21日(水) スカルプケア

2017年06月21日2件のコメント

*子供の頃から行きつけの『ヘアメイク平尾』さんへ行き散髪と今回も頭皮のスカルプケアをしてもらった。

シャンプー後、マイクロスコープ画面に映し出された頭皮はとても良い状態だった。このスカルプケアのお陰で頭髪の状態も良好に保たれている。後は頭の中身も良好に保たれるように心がけたい。が・・・。

以前ホームページと見られて「そんなん、みた~あ、ないです」といわれた方があったが、是非、頭皮も中身も見習ってもらいたい!

綺麗な!頭皮

綺麗な!頭皮

 6月20日(火) 瑞風

2017年06月20日2件のコメント

*鳥取駅に『瑞風』が停車するとの事だったので見に行ってきた。駅構内では、松本正嗣さん菊池ひみこさんのジャズバンドの素敵な演奏で乗客を迎えるイベントがあり賑やかだった。

入場券を買い駅のホームに出て『瑞風』をむかえたが、お召し列車のような雰囲気を醸し出すピカピカの車体は素晴らしかった。

その後、若桜鉄道の山田社長さんとIT企業(ハルインターネットなど)社長の井上さんと『すなば珈琲』でモーニング。貴重なお話を聞かせていただき楽しいひと時を過ごさせて頂いた。

『瑞風』、乗ってみたいが、夢のまた夢・・・。

駅構内のお迎えイベント

駅構内のお迎えイベント

瑞風!

瑞風!

山田社長さんと井上社長さん

山田社長さんと井上社長さん

すなば珈琲

すなば珈琲

 6月19日(月) マイ骨壷

2017年06月19日2件のコメント

*最近は、人生の最後を考える『終活』が取りざたされているが、生前に自分の好みの骨壷を買う人が増えているとの事。

もう20年くらい前の話になるけど、千葉県市川市の弘法寺というお寺にいた時、とある陶芸教室に参加した事がある。

これは新宿からバスにのり、長野県松本市の山間部の窯元にいって陶器を作成するというイベントだった。

指導を受けながら土をこねてこよりのようにして、それを積み重ねなんだか怪しげな器を作らせてもらった。秋に作品が焼きあがってお寺に届き自分の作った怪しい器に感動した事を思い出す。

この陶芸教室に5回行くと、自分が最後に納まるところは自分で責任もって作りましょうという事で、骨壷が作れるという事だった。残念なこと私は1回きりだったので骨壷は作れなかったが、話しを聞いてこれは面白いなぁと思った。

好みの物を購入するより、出来れば自分で作ったらなおいいなぁと思い、楽しかった松本での陶芸教室を思い出した。下の写真は、その時作った怪しい陶器!

あやしい陶器

あやしい陶器

 6月18日(日) 心のケアネットワーク

2017年06月18日2件のコメント

*『心のケア・ネットワーク』(特定非営利活動法人)の理事会に出席した。引きこもりやニートの人たちへの支援についていろいろと話があったが、なかなか難しい問題で・・・。

職場体験に関する話の時に、「お坊さんも、更なるサービス向上を目指して職場体験を」などと余計な発言を・・・。

引きこもりの子供たちを対象に、今年も餅つきをしようという事になった。足を引っ張らないようにお手伝いをさせて頂きたい。

会議

会議

 6月17日(土) 艶のある大人

2017年06月17日2件のコメント

*昨日、読売新聞の記者さんが、お話を聞かせてくださいとの事でお寺に来て下さった。質問に答えていろいろお話をさせていただいたが、相変わらず脱線が多く・・・。まとまりのない話しになってしまった・・・。

その中で、「各宗派とかでお寺のネットワークがありますか」と聞かれたが、鳥取市仏教会とかの組織はあるものの、ネットワークを張り巡らして情報交換などまったく行われていないのが現状・・・。普段から、お寺こそITの中心でないといけないなどと言いながら、やはりお坊さんの世界は狭いなぁと反省。なにかと勉強になった。

昼間から成仏!

昼間から成仏!

*そして夕べは、『ビストロ&バーおれんち』さんで開催された『艶のある大人の社交場』というイベントに参加した。

これは鳥取の洋服製造会社グッドヒルさんと理容業界さんがコラボしたイベントで、ドレスコードはスーツと頭髪。頭髪を決めてスーツで着こなしたダンディーな集まりで怪しさマックスだった!

グッドヒルの吉岡社長さんが「東京には、指定の理髪店で頭髪を整えないと当店のスーツは売れませんと言っているテーラーがあります。男はいくつになっても艶やかでいないといけません。服装や身だしなみそしてマナーはとても大切です」などと話されていたが、なるほど~と。

確かに、昔はお祭りの前や旅行や地域のイベントの前にはちゃんと散髪にいき、服装も整えで気分を新たにしたわけで、やはり見かけは大切だなぁと実感した。我々お坊さんも、多くの人に見られることが多いので、衣の時も普段着の時もいつもオシャレでいないといけないと思う。楽しいひと時だった。

艶やのある大人・・・

艶やのある大人・・・

怪しい・・・

怪しい・・・

怪しさマックス

怪しさマックス

 6月16日(金) 花まつりライブ近づく

2017年06月16日コメントをどうぞ

*クリスマスに負けるな『花まつりライブ』が近づいてきた。

どなたもお気軽においでいただきたい。

看板!

看板!

看板

看板

山門

山門

 6月15日(木) 有難いバッグ

2017年06月15日2件のコメント

*先日、有難いタイガースグッズを頂いた檀家さんから、またグッズを頂いた。ちょっと大き目の大変有難いバッグだ。材質から雨に濡れても大丈夫で頑丈そうなバッグだ。有難く使わせていただこう!

有難いバッグ

有難いバッグ

 6月14日(水) くすみ・・・

2017年06月14日2件のコメント

*走行距離10万キロを越えた我家の『ホンダ・ライフ』ちゃんのヘッドライトがくすんでいるので、ヘッドライトクリアというのを買ってきて磨いてみた。少しはくすみがとれて綺麗になったような気がする。

だがしかし、運転する人の心のくすみは取れていないようだった・・・。

ビフォー

ビフォー

アフター

アフター

ヘッドライトクリア

ヘッドライトクリア