ブログ

11月12日(火) デジカメ

2013年11月11日コメントをどうぞ

*長い事愛用していたCanon IXY のデジカメがスイッチを入れてもレンズの蓋が開かず、使いがってが悪くなっていた為、やむなく新しいデジカメを購入した。今度はNikonのcoolpixでモニターが反転して自分撮りをする時にちゃんと写る画面が見られるという優れものだ。自分撮りが多い私には持ってこいのデジカメだ。

最近は携帯電話で撮る事が多くなったが、やはり写真はデジカメ。デジカメで撮るとそのままになってしまう事が多いが、やはり現像して残しておきたいものだ。

やっぱり、デジカメと奥さんは新しい方が・・・

古いデジカメ

新しいデジカメ!

11月10日(日) あれッ・・・

2013年11月10日コメントをどうぞ

*八頭町の蓮教寺の檀家さん宅で1周忌の法事をお勤めした。

お経を終えて振り向いて、「1周忌をむかえられたわけですが、お塔婆には小祥忌と書いています。昔は1周忌の事をまずは小さな祥(さいわい)に変えていくという願いを込めて小祥忌と言ったんです」と言いながら、塔婆を見ると、「あれっ」と。塔婆には小祥忌でなく大祥忌と書いてあった・・・。

「すみません、私の書き間違いで・・・大祥忌は3回忌の事を言うんです」とお詫びして訂正を・・・。

お墓から戻り、家での食事の時施主さんが、「近所にJAの葬祭会館が出来ましてな~、散歩しも~って、そのうちお世話になるかと思おうとさみし~なりますわいな」と言われていた。「まあ、いつかはみんながそう言う事になるわけですけど、毎日の小さな祥(さいわい)を探す事を考えましょう」という事に。

帰りの国道29号線沿いには柿が沢山生っていた。雨にぬれた柿が綺麗だったが、柿の実の果実をすったカメムシが家で冬を越すと聞いた事を思い出し、柿の木からカメムシの匂いを連想してしまった・・・。

11月 9日(土) 余計な事を・・・

2013年11月09日コメントをどうぞ

*49日満中陰忌の法事をお勤めした。故人の行年は私とおない歳だった。元気でおれる有難さをかみしめながら、お勤めさせて頂いた。

法要後、命のサイクルが七で、七が七回で四十九日、この日を故人も私達も節目とする事を考えて営まれてきたのが今日の法要で、命日から、四十九日までの事を中陰といい、中陰のひにちが全部満ちましたという事で『満中陰』というんですなどとお話しをさせて頂いた。

後席で、あした一泊で高知に行く方と日帰りで淡路島へ行くという観光バスの運転手さんがおられ、バスの話に花が咲いた。

私が、以前マーケットの抽選で当たったバスツアーに行った時のバスが古くて窓がガタガタしたり乗り心地が悪くてなどと話をしていたら、ひとりの方が、「それは、うちのバス会社ですわ~。今のは聞かなかった事にしときますわ~」と大笑い。余計な事を言ってしまった・・・。

法事

11月 8日(金) 緑化フェア

2013年11月08日コメントをどうぞ

*明後日で閉幕するんで、もう今日しかないという事で、『全国都市緑化とっとりフェア 水と緑のオアシスとっとり2013』に行った。ていうか連れて行かれた・・・。全部歩くと2キロ以上になると聞き、横着を決め込み、『ベロタクシー』というイケメン鳥大生の運転する自転車に乗せてもらい中を一周した後、イベントステージでのマジックの『イタリアの方・・・から来た、MRジェラートショー』を見て梨ソフトクリームを食べて会場を後にした。

今日は平日にもかかわらずけっこう賑わっていて、イベントステージでの『MRジェラートショー』の時、MRジェラートさんと目があったのが間違いでステージにあげられ、手錠をかけられマジックの餌食に・・・。

『心が緑に染まる秋始まる』とサブタイトルがついていたが、今日は何色に染まっただろう。やはり黄色と黒・・・。

MRジェラートショウ~怪しい・・・

ベロタクシー

11月 6日(水) お札書き

2013年11月07日コメントをどうぞ

*12月22日の冬至の日に営まれる行事『星祭り祈願祭』で、檀家さんに配るお札書きを始めている。

お札に、名前と来年の歳を書き、星(生まれ歳によって決まるその年の星めぐり)のハンコを押してこしらえるもので、数が多いので、今ごろから書き始めないとまにあわない。内職のような作業で肩はこるしけっこう大変。

元になる台帳を見ていると、最高齢は102歳(来年の数え歳)の女性がおられたり、97歳で現役で家事をして家庭を助けておられるおばあちゃんもおられ、あやからせて頂きたいなぁと。

自分のお札の歳をみると「いつの間にこんなに大きくなってぇ~」と・・・。

*お札書きをしている時ラジオを聞いていたら、食文化の事が語られていた。昔は家族で同じものをみんなで一緒に食べていたけど、段々と時代が変わり同じものを食べているが、それぞれが部屋に持って行き食べるようになった。さらに最近は、違うものをそれぞれが個々に食べるようになり食文化が衰退していっていると言っていた、なるほど確かに・・・と思った。はたして我が家は・・・。

星祭り札

11月 6日(水) 木山裕策!

2013年11月06日6件のコメント

*夕べモッブスフェローズさんで、homeの木山裕策さんのライブを観た。ピアノをバックに優しく歌いあげる木山さんの歌声は素晴らしかった。

ほんと目の前でのかぶりつき状態で、見ているこちらの方が恥かしいような感じだった・・・。

『home』はもとより、アンコールで立不動で歌われた『ふるさと』そして、ビリージョエルの『ピアノマン』も素晴らしかった。直立不動の姿が東海林太郎さんの姿がダブって見えた・・・。

ライブ後はちゃっかり記念証拠写真を(*^。^*)

11月 5日(火) 雲黒斎・・・

2013年11月05日コメントをどうぞ

*某週刊誌に『あの世でも幸せになれる 自分で付ける戒名』という記事が載っていた。

「自分の好みを反映できて、つけた後の人生を好転させ、あの世に逝った後は残された家族が幸せに暮らせる。そんな戒名を自分でつける事ができるんです! 最近は、葬式は家族だけ、お墓もいらないという人が増えています。だからこそ、戒名だってお仕着せでなく、自分好みにカスタマイズ」

この記事に反論するお坊さんは多い事だろう。だがしかし、こうなったのも、我々坊さんが説明責任を怠って来た事が原因。言ってみれば自業自得のようなもの。

落語家の立川談志さんが、本人が気に入って決めた戒名『立川雲黒斎家元勝手居士』によって菩提寺から「うんこくさい」とは何事かと納骨を断られ、菩提寺以外のお寺でも断られたそうだ。学成寺なら受けていたのにと思ったが・・・。

今さら、戒律を守る為の戒めの名前だとか、本来生きている時に、これから心を入れ替えて頑張ろうと決心した時に、先に戒名を授かり戒律を守っている者から授かるものだとか、生きている時はなかなか守る事が難しいので、亡くなった時に授かるようななっただとか、クリスチャンネームの方が戒名の本来のイメージに近いのではないのか、などなど言ってみても、聞きいれてもらう事は難しいだろう。この落とし前を我々お坊さんはどうつけるのだろう・・・。

ちなみに私が師匠から授かった戒名は、『端行院日涵』(極の字がちょっと違うがパソコンになかったのでこの字。本当はチョンチョンとなったところが右は口左はヌとなる)。

端行とは、正しい行いの事で、日は宗祖日蓮聖人の日、涵とは水が回りを潤していくという事。なので、意味を通すと、正しい行いがあたかも水が回りを潤していくが如く人の心を潤していく様子を表すと聞いたような覚えがある。そのような坊さんになるように、いや、そのような坊さんが理想だと師匠(父)が授けた戒名のようだ。私にピッタシの名前だ・・・・・・。アレッ・・・

戒名は授かっているものの、戒律を守っているかと言われると・・・。けして偉そうな事は言えない。けど、毎日一生懸命に生きているつもりではいるが・・・。だがしかし、家では、「自分勝手なだけです」と言われるのでやはり、偉そうな事は言えない。

某週刊誌に

11月 4日(月) 夢は逃げない

2013年11月04日コメントをどうぞ

バンザーイ!

*「子供達に勇気と夢を与えてくれた選手たちを褒めてやって下さい」。「震災で苦しんでいる人達を、すずめの涙ほどでも癒してあげたいとずっと思ってました」。

震災以降ずっと復興支援の思いを胸に戦ってきた楽天の星野監督の言葉に感動した。素晴らしい!

野球って素晴らしいっていうか、何事も一生懸命に打ち込む姿は素晴らしいという事だ。

以前、星野さんが阪神監督時代に言っていた『夢は逃げない 自分が夢から逃げていく』という言葉を思い出した。

ぜひとも来年以降、阪神タイガースも多くの人に感動を与えられる”夢から逃げない”野球チームに育ってほしい・・・が・・・。阪神の心配よりも・・・私もガンバロ。

*楽天ショップを覗くと、星野仙一のせんいちにちなんで1001円ぽっきりセールが。さらに50インチのテレビが6万円台で・・・。自動掃除機のルンバが星野さんの背番号にちなんで7,777円などなど経済効果も凄い。読売が優勝しなくて良かった・・・(*^。^*)

11月 3日(日) 秘蔵写真

2013年11月03日1件のコメント

*17回忌の法事をお勤めした。和裁が上手な方で私が小さい時に服を縫って下さっていたという事で、母が秘蔵写真を出してきた。

今も十分に可愛いが・・・この頃はもっと可愛かったようだ(*^。^*) お陰さまでこんなに大きくなった・・・。

いっぽう、母と奥さんには、とても子供の頃があったとは思えない・・・。

秘蔵写真!

*夕べ、とある怪しい交流会に出席した。どう見ても怪しい・・・。

怪しい・・・

11月 2日(土) ロケ 

2013年11月02日コメントをどうぞ

*夕べ二階町の『音楽小屋 jeiiy beans』(旧823)で『近藤智洋 引き語りライブ』を聞きに行った。

以前はロックバンドで活躍した近藤さんだが近年はギター1本での引き語りライブが多いとの事。シンプルながら熱いライブだった♪

前座を勤めた、johnny&daddysさんのふたり年齢をたすと120近い渋いブルースも素晴らしかった(*^。^*)

近藤さん

 

ジョニー&ダディさん

*今日は 『維新の魁 天誅!堀庄次郎』の第2回目のロケに参加した。今回は出番はないけれどお手伝いという事での参加だったが、はたしてお手伝いになったかどうか・・・。

森田監督の手際良い段取りと「はい、オッケ~」という掛け声と共に順調に撮影が進み、クライマックスの堀庄次郎の暗殺シーンなど素晴らしく、とても素人とは思えない演技の連続!ほんと映画作りって面白い。このシーンがどんな映像になるのかと思うと、ワクワクする。

撮影してるのを撮影中!

三味線を弾く堀庄次郎!

堀庄次郎の妻の武子さん!