*2年前の今日は、クリスマスに負けるな! イキイキと生きるキッカケつくりの『花まつりライブVol.16』だった。
Mr.ジェラートさんの怪しいマジックショーに始まり、プカプカバンドの楽しい演奏、そして怪しい住職にも出番が 😛
そしてフィナーレは、全員でのお供え物(大栄町スイカなど)争奪ジャンケン大会で盛り上がりった事が懐かしい 🙂
コロナ禍により、今年も2年続けて中止を余儀なくされほんとに残念😢
来年は賑やかに開催出来る事を願っています。
2021年06月16日2件のコメント
*2年前の今日は、クリスマスに負けるな! イキイキと生きるキッカケつくりの『花まつりライブVol.16』だった。
Mr.ジェラートさんの怪しいマジックショーに始まり、プカプカバンドの楽しい演奏、そして怪しい住職にも出番が 😛
そしてフィナーレは、全員でのお供え物(大栄町スイカなど)争奪ジャンケン大会で盛り上がりった事が懐かしい 🙂
コロナ禍により、今年も2年続けて中止を余儀なくされほんとに残念😢
来年は賑やかに開催出来る事を願っています。
2021年06月15日2件のコメント
*ステイホームおうちで聞こう今宵のCD💿今回は、泉谷しげるのデビューアルバム『泉谷しげる登場』 🙂
聞いている音源はCDだけど、この写真はレコードで1972年6月5日に鳥取市民会館での泉谷しげるのコンサートに行って、その時このレコードを買って泉谷しげるさんにサインを書いてもらっている 🙂
なんと49年前の事だ❢
のちに『春夏秋冬』がシングルで出た時B面がこのアルバムに収録されている『ひねくれ子守歌』だった。
中学生2年の時の運動会の休憩時間に、放送部の友達にこのEPレコードを渡してかけてもらった。『春夏秋冬』の時は良かったけど、B面の『ひねくれ子守歌』が🎵誰がたのんだわけじゃない~・・・中略・・・ 生まれたくて~生まれたんじゃない~🎵と流れ、そのあと、このレコードを持ってきたのは誰だぁと先生に呼び出されて怒られた事を思い出す 😛
あれから早、49年・・・これも懐かしい思い出だ。しかし、昔の事はよく覚えているなぁ。今したことは忘れてるのに・・・💦
2021年06月14日2件のコメント
*満中陰忌法要をお勤めさせて頂いた。
御兄妹二人でお勤めの予定だったが、お参りされた鳥取在住のお姉さんが「弟が母親のお葬儀に参列の為鳥取に来た事で職場の決まりで仕事を2週間休んでいて、今回鳥取に来るとまた仕事を2週間休まないといけなくなるので帰って来れませんので私一人でお勤めさせて頂きます」との事で、鳥取在住のお姉さんが一人でお参りされ供養を営まれた。
職場によっては、厳しい感染対策の決まり事があり、母親の満中陰忌に参列出来ないのは寂しい事だけど、なんとも仕方がない😢
今日は夕べの雷と大雨が収まり、青空の除く暑い日となった。
2021年06月13日2件のコメント
*境内に植えられているゴーヤとキュウリ、ゴーヤはさすがにまだだけどキュウリが見事に大きくなっていた 🙂
さっそく収穫となり食卓へ上がり、学成寺産の無農薬で取れたてのキュウリは美味しかった 🙂
曲がったキュウリは、住職の性格が影響したかも 😛
2021年06月12日2件のコメント
*先日、蓮教寺に来て頂いた業者さんが、今若桜町にある『道の駅』にコンビニを誘致する事業が町から補助金が出る事を巡って、、若桜町のホームページの意見書き込みが賛否両論大変な事になって炎上してますよと聞いたので、今日若桜町のホームページを開いてみた。
すると、コンビニエンスストア誘致事業へ寄せられたご意見について【公開一時中止】 となっていて驚いた 😯
その理由は、「一部個人が特定されるような記載があり、個人及び業者名は削除されているが、文面から容易に個人及び事業者が特定される」。
「又聞きや噂話、憶測などに基づいた一方的な誹謗中傷が記載されていて、印象操作による風評被害、人権侵害、名誉棄損に当たる可能性がある」。なお、公開範囲の見直しを行った後に再掲載させていただきますので、ご了承ください。というような事が書かれていた。
なんとも悲しい事だ。
若桜町の手前の八頭町徳丸あたりにコンビニがあるが、それより奥は若桜方面にはコンビニがなく、戸倉峠を越えて兵庫県の一之宮あたりまで行かないと何んにもない💦町が補助金を出す事が問題になっているらしいが、今の時代こんなに長い距離にコンビニがないというのはいかにも不便だと思うけど、なんとも・・・💦
2021年06月11日2件のコメント
*今週も、国府町浄土宗無量光寺さんの『お寺GYM~元気クラブ~』に参加した 🙂
今回はバランスボールを使ってストレッチや簡単な筋トレをおこない体を鍛えていく『バランスボール体操』 🙂
日頃運動不足の方でも安心してという事だったけどこれが結構難しく大変で、やはり本堂にかなりの呻き声が 😛
2021年06月10日2件のコメント
*奥さんがケーキ🍰を買ってきたので、「あれっ、今日は誰かの誕生日だったっけ」というと、「先代住職、あなた様のお父様のお誕生日ですよ~。ご存命でしたら93歳になられますよ」と 🙂
命日は、覚えているけど、誕生日は・・・💦
好きだったモンブランを御宝前にお供えさせて頂いた 🙂
先代住職もきっと喜んでいる頃だろう、奥さんに 🙂
2021年06月09日2件のコメント
*若桜町蓮教寺の境内の植木を取り除いたところが雨が降るとドロ田んぼとなるので、何とかならないかという事で知り合いの業者さんに来てもらい相談させてもらった。
業者さんを見送り、境内墓地の草の様子を見ていたら、隣接する畑で玉ねぎを収穫していたご近所の方が、「おしょ~さん、今取ったばっかりですけ~」と今取れの玉ねぎをくださった 🙂
玉ねぎは健康によいので有難く頂戴させて頂いた 🙂
毎朝玉ねぎをスライスして頂く事にしようかと👏
今日は、若桜町も気温が上がり暑かった💦
2021年06月08日2件のコメント
*異例の速さで梅雨入りしたものの結構晴れた日が多く温度も高いお陰か、境内に植えられたゴーヤとキュウリが大きくなってきた 🙂
よく見るとゴーヤとキュウリの間にヒマワリが植えられていたらしく花が咲いていた🌻
ヒマワリを見ると、
🎵誰の為に咲いたの~それはあなたのためよ~🎵の歌を思い出す 🙂 伊藤咲子さんどうしているのかなぁ 🙂
今年はゴーヤが食卓に上がるのが早そうな予感がする💦
2021年06月07日2件のコメント
*コロナ禍による運動不足を解消しようと思い、5キロのダンベルを2個と腕立て伏せ用のプッシュアッパーを買ってみた 🙂
とりあえず、腕立て伏せとスクワットくらいはしてみようかなぁと思うが、この器具が見てるだけになるか、それとも・・・ 🙂
見てるだけで、運動した気分になってきた 😛