*扇町にあるパーソナルトレーニングジム『S-BODY GYM』さんにて岸本拓郎先生の指導の元、トレーニングを初める事になった。
初日の今日は身体測定のあとスクワットにベンチプレスで汗を流した!身体測定によると体内年齢は50歳との事。精神年齢は・・・(^o^) これから2か月間週2回のトレーニングプランを立ててもらったので頑張りたい!
だがしかし、早くも体がだるい・・・筋肉痛がこわいなぁ。
2015年02月09日コメントをどうぞ
2015年02月08日コメントをどうぞ
2015年02月07日コメントをどうぞ
2015年02月06日コメントをどうぞ
2015年02月05日コメントをどうぞ
2015年02月04日コメントをどうぞ
*まだまだ寒さは続くが、暦の上では立春をむかえた!
《節分過ぎて『ななゆき』》の『ゆき』は『雪』ではなく『行き』。一行きは七日(一週間)なので、一週間が七回、49日経たないとまだまだ暖かくなりませんよという事。七回雪が降るのを数えていたんでは、いったいいつになったら暖かくなるのかわからない。節分が過ぎて『七行き』で49日経つとちょうど春のお彼岸が明ける。
そこで『暑さ寒さも 彼岸まで』となる。昔の人は素晴らしい!
2015年02月03日コメントをどうぞ
2015年02月02日コメントをどうぞ
*明日の『節分祭』の準備が整った。厄除けの御祈祷に魔を払う豆まき、福を呼び込む福引など等盛りだくさんの『節分祭』!平日だけれども、賑やかになるといいなぁと(^o^)
2015年02月01日コメントをどうぞ
*昨日、自主制作映画『維新の魁 鳥取藩飛翔 エピソード8「鳥取龍馬伝」の作成委員会が開かれ4月のロケに向かって打ち合わせが行われた。私は仕事で作成委員会には出席できなかったが、夜の『どんちゃん』での結団式には参加させてもらった。
今回の私の役どころは、坂本龍馬暗殺犯、見回り役の渡辺敦。龍馬殺害のシーンに登場する怪しい役! 監督の森本さんが、「都さん、前回の維新の倒幕ではは殺害される方の役でしたから、今回は殺害する方の役になってもらいました∼」と(#^.^#)
さいわいセリフもそんなに多くないので、何とかできそうだ。これから、セリフ練習等が続くので楽しみながら頑張りたい!
今朝の日本海新聞に写真付きで、委員会の記事が載っていたのでアップしました!
2015年01月31日コメントをどうぞ