*新型コロナの影響で、ずっと中止となっていた国府町の浄土宗無量光寺さんの『お寺GYM~元気クラブ~』が再開し参加した 🙂
今日はひさしぶりなので、ゆるくストレッチ体操をしましょうと、消毒しマスク着用し間隔をあけて始まった 🙂
”ゆるく”のはずなのに、日ごろの運動不足がたたり結構しんどかった 😛
でも久しぶりに体を動かして気持ち良かった👏
写真の時だけ、ちょっと密に 🙄
2020年07月10日4件のコメント
*新型コロナの影響で、ずっと中止となっていた国府町の浄土宗無量光寺さんの『お寺GYM~元気クラブ~』が再開し参加した 🙂
今日はひさしぶりなので、ゆるくストレッチ体操をしましょうと、消毒しマスク着用し間隔をあけて始まった 🙂
”ゆるく”のはずなのに、日ごろの運動不足がたたり結構しんどかった 😛
でも久しぶりに体を動かして気持ち良かった👏
写真の時だけ、ちょっと密に 🙄
2020年07月09日4件のコメント
*先日の『東部部会』を受けて”お盆行事”の事を決めようと考えていましたが、今年のお盆のお経回り(棚経)は、新型コロナの影響をもって、自粛という事にさせて頂きました 😥
苦渋の判断ですが、薬もなく行動自粛しか対処方が見いだせない現状の中、鳥取でもほとんどのイベントが中止になっている中、お坊さんもリスクを避けるための対処をしないといけないと思います。私が感染しても、媒体となってもいけない事を考え自粛やむなしの判断をさせて頂きました。
毎年8月16日から市内のお寺で行き来してお勤めさせて頂いている『お盆施餓鬼法要』は例年通りお勤めしますが、今年はお寺どうしで行き来するのをやめて、それぞれのお寺のみでお勤めさせて頂こうと昨日の『東部部会』で決めました。学成寺は毎年6名のお寺さんに来ていただき賑やかにお勤めしていましたが、今年は副住職の息子と二人でお勤めさせて頂きます。
なんか寂しいお盆行事になりますが、今状況を踏まえるとやむを得ない事と思いますので、檀信徒の皆さまには、ご了承いただきたいと思います。
2020年07月08日4件のコメント
*法事などお寺行事の時にお檀家さんが使われる客殿のエアコンが作動しなくなり、メーカーに電話して症状を言って問い合わせたところ、基盤などの不具合だと思われますが20年以上前の製品ですので部品がありませんので直すことはできませんと言われてしまった 😥 確かに、今はPanasonicなのに、National製と書いてあった 🙄
これからお寺の行事も控えているので、困って家電店へ行き新しいものに交換することになった。
でもこのエアコン、20数年よく頑張ってくれたのかもしれない。そう思うと人間は何十年も良く頑張っているなぁと 😛
2020年07月07日4件のコメント
*今日は七夕 🙂
『昔あるところに、神様の娘の織姫と、若者の彦星がいました。
織姫は機織りの仕事をしていて働き者。彦星は牛の世話をしているしっかり者でした。
やがて2人は結婚しました。
すると、今まで働き者だった2人は急に遊んで暮らすようになり、全く働かなくなってしまいました。
怒った神様は、2人の間に天の川を作って離してしまいました。
悲しみにくれた2人は泣き続けました。
それを見た神様は、前のようにまじめに働いたら、1年に1度だけ、2人を会わせてくれると約束しました。
それから2人は心を入れ替えて一生懸命働くようになったのです』 🙂
短冊に願い事を書くようになったのは、昔の人が、織物の上手な織姫のように織姫にあやかって、「物事が上達しますように」と、お願い事をしたのが始まりだと言われていて、笹の葉に飾ると、織姫と彦星の力で願いが叶えられたり、みんなを悪いものから守ってくれるという言い伝えがあるからだそうです。
二人を見習って、一生懸命頑張りたいものです 🙂
2020年07月06日6件のコメント
*鳥取県日蓮宗の鳥取県東部寺院による『東部部会』が宗務所のある上味野の清照寺さんで開催され出席した。
今年は県内の寺院総会がコロナの影響を受けて中止となっていたので、今日の会議は大切な会となった。
もちろん、ソーシャルディスタンスの元、消毒・換気の上会議は行われた。
ずっと自粛続きで人と会う機会が少なかったので、マスクしてではあるけど久しぶりに喋って気持ちが少しスッとしたような 😛
2020年07月05日4件のコメント
*鳥取駅前バードハット広場で開催された『コネクトフェスタ おうちでごはん』に行ってきた 🙂
鳥取の食材を利用し鳥取の飲食店13店舗が出店しテイクアウトで料理を提供するイベント 🙂
もちろんコロナ対策で来場者は検温・アルコール消毒・マスク着用などを施しての開催。
親しくしている方のお店3店舗さんから”美味しいごはん”を買って帰った 🙂
コロナ騒動で痛手を受けている飲食店を励まそうというイベントなのに、やはり先日新たに勃発したコロナ騒動の影響か思ったほどの賑わいではなかったように感じながら会場を後にした。
2020年07月04日5件のコメント
*今朝の日本海新聞の記事を見てFacebookへの投稿した文章を下に掲載します 🙂
『一市民として、行政に携わられる方々には、鳥取市民を守る為に、感染された方の尊厳を十二分に踏まえた上で、納得のいく情報を開示して頂き、前回の事を踏まえて行政としての危機管理能力を発揮して頂きたいと思います。
薬もなく行動を自粛する事しか対策がありませんし、自分は大丈夫だと思っていても何の保証もありません。
そんな中、市民は皆必死に皆頑張っています。 市民の声を真摯に受け止めて頂きたいと思います。
市長さんの会見での笑ったり机に肘をついたりされた態度に悲しくなりました 』
鳥取市の危機管理能力はいかに・・・ 😐
2020年07月03日4件のコメント
*とうとう鳥取市で4人目の新型コロナ感染者が 😥
経済が優先され人の往来が多くなって来ていたので時間の問題かと思っていたけど、とうとう 😥
鳥取は小さな町なので人の動きがすぐ分かるのに、感染経路や感染者の行動がなかなか開示されないから感染リスクに対する不安は募るばかりで情報が錯綜し、いろんな思いや厳しい言葉ががSNSを賑わしているが、なんとも言えない・・・。
経済が機能しなければ人は生きていけないのは現実だが、それも命あってこそと思うが、これもなんともいえないし、言いようがない。
とにかく感染リスクが出来る限り少なくなるような行動を心掛けたい。
これ以上の感染が広がらない事を祈るばかりだ。
2020年07月02日4件のコメント
*天気予報は雨模様だったけど雨が止んだので境内墓地に除草剤を散布した。
前回の除草剤が効き始めているが、ムラがあったようなので効いてない所を重点的に散布した。
粉末の除草剤は散布が楽でいけど、雨が降りすぎると流れてしまうし逆に雨が降らないと融けないのでそれも困る。なので散布のタイミングが微妙 🙄
なんとか効きますように。
2020年07月01日4件のコメント
*新型コロナに振り回されている間に、早いもので今年も半分が終わり後半戦に入った。
第2波というか、第1波が収まっていないのに経済優先の対応を取り続ける小池東京都知事 😥
案の定東京では患者が増え続け 😥 経済も大切だけど命あっての事。歯がゆい思いがする。
何とか元気に後半戦も頑張りたいものだ。