*蓮教寺の檀家さんが、「わしげで、餅をつきましたけ~。栃餅と蓬餅にシソを入れた餅を作ってみましたけ~。おしょうさん食べてみてつかんせ~」と真空パックされたお餅を持ってきてくださった。
栃はとても手間がかかるし大変な作業なのに凄いな~と。しかもまだ50歳前半の若いかただ。
私は餅が大好きで、一年中食べているので、御宝前にお供えしてから楽しみに頂こう 🙂
2020年01月28日5件のコメント
*蓮教寺の檀家さんが、「わしげで、餅をつきましたけ~。栃餅と蓬餅にシソを入れた餅を作ってみましたけ~。おしょうさん食べてみてつかんせ~」と真空パックされたお餅を持ってきてくださった。
栃はとても手間がかかるし大変な作業なのに凄いな~と。しかもまだ50歳前半の若いかただ。
私は餅が大好きで、一年中食べているので、御宝前にお供えしてから楽しみに頂こう 🙂
2020年01月27日4件のコメント
*先日、NHKの教育テレビの再放送番組『SUIXTUTI INNTABYU 達人たち』でのジャズピアニスト山下洋輔さんと解剖学者養老猛さんの知的好奇心に富んだ会話は面白かった 🙂
養老さんに過去の様々な演奏(燃えていくピアノを演奏したり)について聞かれると山下さんは笑顔で「演奏は良いとか悪いとかではないですね。やった事はやった事。今、その時やりたい事をやればいいんです」と。これは自分のやった事にはちゃんと責任を持ちなさいというメッセージだなぁと 🙂
山下さんが「昆虫は音でコミニケーションを取っているんですかね」と養老さんに聞くと、「昆虫は音を出してますがそれは単なる空気の振動です。音はあとくされがありませんから。誰かに悪口を言われたとしても、それはしょせん空気の振動だと思えばいいんです」。なるほど 😛
さらに山下さんが「その時の自分が自分。やった事はあとくされ無く捨てていく。ジャズですね~」。さらに養老さんが「自分ってなんだ、なんて考えても無駄ですよ。みんなまともな自分があると思いたいんですよ」。
最後にこれからの夢は何ですかと聞かれると、山下さんは「夢は人がつくってくれるものですよ。だって今までの自分の人生は人がつくってくれたものですから。ずっと夢を見ていたいですね」。
養老さんは「夢が実現するのは難しい」と一言。
とても面白く素晴らしい対談だった 🙂
それともう一つ、養老さんが「人は徐々に死んでいくんですよ。人が死ぬのを納得するのは難しく時間がかかる。だから1周忌・3回忌と続くんです」と。これもなるほどと思った。やはりへたな坊さんよりも素晴らしい話しだった 😛
2020年01月26日5件のコメント
*鳥取県立博物館講堂で開催された、鳥取コミティーシネマさんの映画上映会に行った 🙂
今回の映画は『タクシー運転手~約束は海を越えて~』。
ソウルのタクシー運転手マンソフが「通行禁止時間までに光州に行ったら大金を払う」というドイツ人記者ピーターを乗せて一路光州を目指すことから始まる、1980年韓国現代史上最悪の悲劇となった光州事件を題材にした映画。
いろいろと考えさせる素晴らしい映画だった。
なんか、昨今の香港の状況が重なったし、日本も独裁政治のようだし、人間って愚かだなぁと・・・。私に言われたくないか 😛
2020年01月25日4件のコメント
*2月3日に営む『節分祭』の買い物にカインズホームに行った。
今日は、土曜日なので沢山の人で賑わっていた 🙂
この時期、スコップなど除雪用の道具が結構並んでいるはずなのに、目に付くところにはあまり見かけなかった 😐
そういえば、今年はまだ車にも除雪グッズを乗せてなかった。雪ごいの気持ちも込めて乗せておこう 🙂
2020年01月24日4件のコメント
*午後2時から国府町の浄土宗無量光寺さんの『お寺GYM~元気クラブ~』に参加した。今回は『はじめてヨガ』 🙂
体を動かして気持ちヨガったが・・・今回も本堂に呻き声が 😛
また筋肉痛間違いなしだ 😥
*とうとう、1月30・31日に予定されていた鳥取県立八頭高校のスキー学校が雪不足の為中止となってしまった 😥
楽しみにしていた生徒さんそして私も残念 😥
地元のスキー場関係者さんたちは、残念では済まされない・・・。
という事で、去年のスキー研修の写真を 😥
2020年01月23日4件のコメント
*今朝の日本海新聞に『雪不足申告』大きな見出しが 😥
『雪合戦』イベントの中止や小中高のスキー合宿実施のめどが立たず深刻な状況になってきている。
私が関係している『わかさ氷ノ山スキー場』もスキー大会が1962年の開始以来始めての中止になり、岡山県の高校の合宿が中止になり、1月末の八頭高校、2月上旬の東高校の実習も受け入れできない可能性がある大変な状況に。
私も、八頭高校と東高校の実習にはインストラクターをしてるので、とても心配だ 😥
私もこれこれ20年近く氷ノ山スキースクールに関わらせていただいているけど、こんなの初めて 😐
だいたい1月末の八頭高校は、それまで雪が無くても”八頭高さんは雪を持ってくる”というジンクスがあったが、今年は・・・。
先日の日曜日にはこの時期異例の神頼みの”雪ごい”が行われたが、今後も雪が降る見込みは少ないとの事 😥
なんとか、山だけには雪が降りますように。
2020年01月22日4件のコメント
*今年初めての甲・子(きのえ・ね)のご縁日を向かえ『初 大黒天神祭』をお勤めした。
1年に6回めぐってくる大黒天神のご縁日とされる甲・子(きのえ・ね)の日。今年は大黒さんにご縁の深い『子』歳でもある。
ねずみ歳なのでチョロチョロ動いて頑張りますので宜しくお願いしますという気持ちを込めてお勤めさせて頂いた 🙂
2020年01月21日6件のコメント
*令和元年度第29回法華経・日蓮聖人・日蓮教団論セミナー『教科書にみる日蓮聖人とは~日蓮宗の未来を考える~』に参加した。
このセミナーは日蓮聖人が他の祖師たちとは異なる表現で紹介されている事に着目し、鎌倉時代に『法華経』がどのように認識されていたか、また宗教はどのように受け入れられていたか、歴史的な経緯を辿りながら、各先生の講演を聞くというセミナー。
4人の方が、お話をされたが、参議院議員で早稲田大学客員教授の大塚耕平先生の、日蓮聖人は四箇格言(念仏無間・禅天魔・真言亡国・律国賊)から厳しいイメージがありますが三諫山三林(三度諫めて用いられずんば山林に交われ)の柔らかいイメージを広めれたらいいと思います。などというお話が一番分かりやすく面白かった。
2020年01月21日2件のコメント
2020年01月19日6件のコメント
*明日からの日蓮宗宗務院での『日蓮宗現代研究所研究員・嘱託会議』と明後日開催の『第29回法華経・日蓮聖人教団論研究セミナー』出席の為上京。
私は飛行機が苦手で、当日JRでは会議の時間に間に合わないので前日に東京へ。
今日は、天気は良かったのに新幹線車窓からの富士山は頂上がほんの少し見えただけだった(^-^)
*そして、以前から行ってみたかった築地本願寺へお参り。
神殿のような佇まいのお寺に感動!
御朱印帳を書いてもらおうとお願いしたら、「浄土真宗では、追善供養は行いませんので御朱印帳はお書きしません」との事で、勝手にハンコだけ押させてもらった。
受付の若いお坊さんと話をさせてもらったら「私達は阿弥陀様に守られている身ですので、私達が供養してどうのこうのという事は致しません」云々と。なるほど〜と。
たまたま、一般公募しての成人式が執り行われていて着物着た新成人さんが沢山(^。^)
どさくさに紛れて写真をカシャつと。