*先日の七日が『七草粥』を食べる日だったが、知人からこんなのがあったんですよと教えてもらった。
お正月にご馳走を食べた胃を休めるお粥という事だけど、考えてみると近年は昔と比べるとそれなりに毎日ご馳走を食べていると思うので、一ヶ月に一回くらいは『七草粥』の日があってもいいと思った。
私が『七草粥』を食べると『七癖粥』になりそうな 🙂
2019年01月10日2件のコメント
2019年01月09日2件のコメント
2019年01月08日2件のコメント
2019年01月07日2件のコメント
2019年01月06日2件のコメント
2019年01月05日2件のコメント
2019年01月04日2件のコメント
2019年01月03日3件のコメント
2019年01月02日2件のコメント
*昨日1月1日は保護者(奥さん)さんのお誕生日だった。
ボンヌ・ノノさんからお誕生祝いで頂いたケーキでささやかなお祝いを 🙂
1月1日が誕生なのは得したような、そうでないような 🙂
昔は、もしもの時の事を考えると、ひとつでも歳を長く生きた事にしたいので12月31日が誕生日の人も、元旦を迎えた時点でひとつ歳をとった事になっていたとの事。そう思うと、やはり得したという事かなぁ 🙂
*今日は、初詣のお参りは二組のみだったので、ゆっくりしていもらった。怪しい住職と怪しい参詣者さんで、ツーショット 😛
*毎年感動を生む『箱根駅伝』を見ていて、ふと思った。
こんなに沢山の先導の車やバイク、そして報道関係の車が必要なのだろうかと・・・。
車の間を選手が走っているようで、選手にとっても多すぎる車は邪魔ではないのかなぁ、人間が走っているのではなく、車の駅伝のようなきがした 🙄
2019年01月01日2件のコメント