*予想通り、筋肉痛が・・・。太ももの内側、腹筋、背筋、ほぼ全身が筋肉痛。昨日の今日なんで、やっぱり若い証拠だと言ってはても、痛いものは痛い(+_+)
2月に始めた時は、そんなでもなかった事を思うと、スキーで足腰が鍛えられていたのかもしれない。2カ月中断したのも痛かったという事だ。次回からも、めげずに頑張ろう!
2015年05月14日コメントをどうぞ
*予想通り、筋肉痛が・・・。太ももの内側、腹筋、背筋、ほぼ全身が筋肉痛。昨日の今日なんで、やっぱり若い証拠だと言ってはても、痛いものは痛い(+_+)
2月に始めた時は、そんなでもなかった事を思うと、スキーで足腰が鍛えられていたのかもしれない。2カ月中断したのも痛かったという事だ。次回からも、めげずに頑張ろう!
2015年05月13日コメントをどうぞ
*夕べ、永楽町の『たもや』さんでの『ステップ交流会』に参加した。
この会は、異業種の方々が交流を持ち、鳥取を活性化していこうという熱い思いを持った人達の集まり。異業種の方々と、賑やかなひと時を過ごさせて頂きとても楽しかった。
いつも思うが、やっぱり坊さんはお寺にじっとしていてはダメだ。以前師僧である僧多聞様が「坊さんは、住んでいるだけで職になる”住職”と書くが、それではダメだ。いろんなところに出向き視野を広げ、情報を収集し発信する”とび職”でなくちゃぁダメだ」と言っておられたが、全くその通りだと思う。これからも”とび職”で頑張りたい(^o^)
*午後は、ソフトボールの筋肉痛が残る中、SーBODY GYMさんで、岸本拓郎先生指導の元、ワークアウト!
今日は、デッドリフト!だがしかし、背中が丸くなったりして姿勢が悪くなかなかうまくいかず・・・。普段の生活の姿勢から正さないと・・・という事か・・・。 一時間しっかり汗をかいた。後はさらなる筋肉痛が・・・(+_+)
2015年05月12日コメントをどうぞ
*久しぶりの雨、台風のお蔭で大風も・・・。出先から帰ると、奥さんが「一大事が発生しました」と。庫裡のトタンが風で剥がれて、もう少しで隣の車に当たるところたったようで、急遽檀家さんの板金屋さんに来てもらい、事なきを得たとの事。大体いつも肝心な時に私はいないようで・・・。
2015年05月11日コメントをどうぞ
*日蓮宗青年会の中四国ブロック会議に先立ち行われた親善ソフトボール大会に乱入!?し、楽しいひと時を過ごした。
鳥取県チームは青年会OBの50代が元気で、ナイスプレーの連続だったが、4試合して1勝3敗・・・。私もナイスピッチング、ナイスバッティングだったが(^o^) 後は筋肉痛が・・・
2015年05月10日コメントをどうぞ
*毎年5月の第2日曜日にいとなんでいるお寺行事『施餓鬼法要』を本淨寺さんと長栄寺さんにお手伝い頂きお勤めした。
本堂に安置した祭壇にお戒名をしるした用紙をまつり、それを法要中に私が一枚一枚読み上げ供養をお勤めした。
餓鬼に施すと書いて『施餓鬼』。餓鬼道に堕ち苦しむ原因は、自分勝手な行い。餓鬼道に堕ちた人を救い、それを戒め反省し日々の生活につなげていくことを考えるのがこの法要の趣旨となるので心したいが・・・なかなか・・・。
2015年05月09日コメントをどうぞ
*とりぎん文化会館小ホールでのイベント『とっとり「終活」応援ひろば 生き方を考える「終活」総合イベント』に行ってきた。
これは、鳥取県東部の税理士や司法書士を中心にファイナンシャルプランナー、葬儀社などの異業種15団体が集まり、ブースを開き無料で相談にのり自分らしい人生をお手伝いするというイベントだった。いつも思うが「終活」イベントに「葬式坊主」と呼ばれている坊さんが呼ばれないという事が、今の坊さんに対する世間様の評価だと思い、反省・・・。
沢山のブースがあったが、ふと目に留まった似顔絵を描いてもらえるブースで、書いてもらった! 『笑顔本舗 似顔絵・イラストレータ』の宮本栄一さんの前に座り、私がベラベラしゃべっている間のわずか15分足らずで、見事な似顔絵が出来上がった。その出来栄えに感動した!
午後1時半からは、『死ぬ事を考える、生き方』と題し、2012年に亡くなられた流通ジャーナリスト金子哲雄さんの奥様である金子雅子さんの講演を聞いた。41歳の若さで旅立たれた御主人を看取られたお話は、生きる事も難しいが、死ぬ事も難しいという事だとしみじみと考えさせられた。
2015年05月08日コメントをどうぞ
*扇町のパーソナル・トレーニング S-BODY GYMさんで、岸本拓郎先生の元、筋肉を作っていくことを楽しむ、ワークアウトを再開した!
肋骨にヒビが入って中断していたので、3か月ぶりの再会! 久しぶりなので、体も心もヘロヘロ・・・。でも終わった後の爽快感は格別(^o^)
筋肉が喜んでいるという事だが、後は筋肉痛が・・・(+_+)
目標は、2カ月で筋力をつけて2キロ増量!頑張りたい!
2015年05月07日コメントをどうぞ
*田植えを前にれんげ草が花盛り!
れんげ草を見るたびに、師僧である僧多聞(そうだもん)様の話を思い出す
師僧曰く、「私が小学校を卒業した日、私の成績表を前にして母が、お前は頭が悪いくせに勉強嫌いでは、世間の皆様と肩を並べて生きていく事は容易な事じゃない。だけどお前にも1つ良いところがある。それは面倒見のいい事だ。お前はれんげ草におなり。レンゲ草は田んぼの肥やし家畜の餌になる。お前も世間様の肥やしとなり餌さとなって人様の役に立つよう努力すれば、お前のような者でも、この世に生まれてきた甲斐を見つけることが出来る。と言った。以来私は心してれんげ草の人生を歩んできた。最近何気なく手に取った花言葉の冊子をめくっていたら、れんげ草の文字が目にとまった。興味深く見てみると、れんげ草の花言葉は『実り多い幸せ』。私は仰天した。田んぼの肥やし家畜の餌である野の花が実り多い幸せとは、とたんに数十年前に亡くなった母の顔がぽっと浮かんだ。母さん❗私は久しぶりに母を呼んだ」
師僧は、れんげ僧!
私も、れんげ僧になりたい(^o^)
2015年05月06日コメントをどうぞ
*5月2日は立春から数えて88日目だった。♪夏も近づく八十八夜∼♪という事で茶摘みが始まり新茶の季節となった。
お茶を入れた時に、薄すぎて味が無いお茶を『無茶』。反対に濃すぎて飲むと苦くて苦しくなるお茶を『苦茶』。無茶苦茶な事の多い昨今、せめてお茶くらいは美味しく飲みたいものだ。
2015年05月05日コメントをどうぞ
*映画『寄生獣』を見た。家では味わえない大画面と大きな音量で楽しめる映画館での映画鑑賞は面白かった。
寄生生物が体内に入り寄生生物と共生するようになった高校生・新一を描いた映画で、人間の頭に寄生して人間を食べる『寄生生物』、それに反撃に出る『人間』、そして、腕だけに寄生生物(ミギー)が寄生し、中間者tおして存在する『新一』『ミギー』との関わりで物語は進んでいく。
映画の中で、「地球環境を壊し害を与える人間こそ『寄生獣』だ」というセリフが出てくるが、『寄生獣』とは、地球環境に害をなす人間を意味する言葉。
人間の行く先を考えさせられながら・・・、『いや∼映画って、ほんとにいいもんですね』と水野晴郎さんの気分になった。