ブログ

12月14日(日) ゆき

2014年12月14日コメントをどうぞ

*夕べ弥生町のbar『Match box』さんでのライブに行き本格的なjazz fusionサウンドを堪能した。外は雪が積もる寒い夜だったが、お店の中は熱い演奏が繰り広げられ熱気でムンムン! 楽しいひと時だった(^o^)

熱い演奏!

チラシ!

*朝起きると約20センチの積雪で、さっそく除雪機の『ゆきちゃん』出してきて除雪作業!

暖冬との予想が出ているが、暖冬と雪の多い少ないは別問題らしい。『ゆきちゃん』の活躍はあるのだろうか!

ゆきちゃん!

12月13日(土) 税

2014年12月13日コメントをどうぞ

*今年の漢字は『税』!

『税』という字、左ののぎへんには「穀物の穂先」、右の兌には「体から衣類をはぎ取る」という意味もあるらしい。

なので『税』という字には、「作物の豊作を一緒に悦び合う」、「年間の収穫出来た作物をはぎ取る」という解釈もあるそうだ。

悦ぶまもなく、はぎ取られる一方だ・・・。

税!

12月12日(金) ガロ♪

2014年12月12日コメントをどうぞ

*『学生街の喫茶店』などのヒット曲で一世を風靡したフォークグループ『ガロ』のマークこと堀内護さんが亡くなられた。長い髪とサングラス姿にあこがれた中学生の頃の思い出がよみがえる。行年65歳、若すぎる旅立ちだ。

所属事務所からのコメントが、なんともいいコメントだった。「供養のお気持ちがございましたら、ファンの皆様が今いらっしゃる各自のフィールドで、マークの作品を口ずさんであげてください。古くなった愛用のギターを取り出してフレーズを弾いてやって下さい。仲間を見つけて、ハーモニーを奏でて下さい」と。もちろん歌わせて頂きたい♪

『学生街の喫茶店』が最大のヒット曲だったが、ほかにも、『ロマンス』『君の誕生日』『美しすぎて』『地球はメリーゴーランド』『四葉のクローバ』『一人でいくさ』など等、いい曲が沢山あった。フォークグループという事だったが、なんか歌謡曲というイメージが強かった。まさに ♪時はなが∼れた∼♪

12月11日(木) ボンヌ・ノノ

2014年12月11日コメントをどうぞ

*夕べ、料理・お菓子教室『ボンヌ・ノノ』さんでの岸本郁夫先生による『気学・易学講座』に参加した。

まずは岸本典子先生の手による美味しい晩御飯に舌鼓をうち、その後お勉強会が始まった。

今回もとても勉強になったが、やはり予習と復習が必要だと・・・。

また次回が楽しみだ!

晩餐会のよう!

 

12月10日(水) ゆきちゃん

2014年12月10日コメントをどうぞ

*ようやく除雪機の『ゆきちゃん』を出した。

昨シーズンは一度も活躍の場がなかったゆきちゃんは、バッテリーが上がっていたので、友人に充電器を貸してもらい一日かかって充電を終えた。

あとは雪が降るのを待つのみ!

出来れば、雪は山だけでいいが・・・。

ゆきちゃん!

12月 9日(火) 映画!

2014年12月09日コメントをどうぞ

*怪しい鳥取藩主の役をもらい出演した、『倒幕の魁』の上映会に行った。

監督さんのお話しのあと、いよいよ上映。元役者さんも約2名ほどいるが、後は全くの素人!

だかしかし、みんなその気になりなかなかの演技、もちろん私も・・・。私の密談シーン、屋根に追い詰められて自害するシーンもなかなかの演技!? 面白かった。

上映後も、監督さんの歴史背景を踏まえたお話が聞けて面白く勉強になった。 次回は、坂本龍馬を撮るとの事。楽しみだ!

監督さんのお話し

密談シーン

もはや、これまで!

うっ・・・

 

 

12月  8日(月) 語る夜

2014年12月08日コメントをどうぞ

*夕べ、洋風居酒屋『モッブスフェローズ』さんでのイベント『語る夜』(かたるよ)に行った。

第一部では、島根で活躍する劇団タチ族で演劇を演じる松島彩さんが宮沢賢治の『注文の多い料理店』朗読し、それにシンガーソングライターの奈都子さんがギターと歌、さらにLiLicaさんがキーボードを奏でるというもので、なんとも味わい深い異次元空間で、朗読にどんどん引き込まれた。

第二部は、奈都子さんとLiLicaによる歌とお喋りで、こちらも和やかな雰囲気でとても素晴らしく楽しいひと時だった。

語る夜(かたるよ)

怪しい・・・

*今日は、お釈迦様がお悟りを開かれた日で、最勝院さんで鳥取市仏教会の『成道会』が営まれ参列した。

 

断食や体を痛める苦行では悟れないと”悟った”お釈迦様が、菩提樹の下で体を癒しておられた時に、ある村娘が乳粥(乳製品)を差し出し、それによってお釈迦様は体力を回復されやがて、世の中の全てのものは縁によって生じるとお悟りを開かれることになる。

そお乳粥を差し出した娘の名前が『スジャータ』。どこかで聞いたことのある名前だ。

その事を知っていて、自社製品に『スジャータ』を命名した社長さんは素晴らしい!

真言宗の作法

 

12月 7日(日) お会式

2014年12月07日コメントをどうぞ

*上味野の清照寺さんで二月(ふたつき)遅れで営まれた『お会式法』(日蓮聖人御命日法要)に出仕した。

今日は芳心寺さんと私と御住職と三人でのお勤め。外は寒かったが本堂は大勢の参詣者で暖かかった。毎年このお会式が終わるといよいよ冬だなぁと。

法要前!

12月 6日(土) 雪

2014年12月06日コメントをどうぞ

*小祥忌(1周忌)の法事をお勤めした。去年満中陰忌をお勤めした時は、前日に約20センチの積雪があり除雪機で雪かきをした事を思い出す。結局その雪かきが昨シーズン最初で最後の雪かきだった。翌日の法事の日は青空となって雪景色が綺麗だった。

今朝方は雪が舞いうっすらと雪化粧だったので、「去年雪が降りましたけど、今年も降りましたね、時期が同じような頃って事もありますけど、法事を勤める時って、結構同じような天気になる事があります。それがまた、故人を忍ぶきっかけとなるんですよね」などとお話しをして供養を終えた。お墓参りの時にはやはり去年と同じように青空だった。

 

12月 5日(金) 普通・・・

2014年12月05日コメントをどうぞ

*昨日の日本海新聞に、全国中学生人権作文コンテスト鳥取県大会で鳥取地方法務局賞を取った中学2年生の作文『普通ってなに』は素晴らしかった。

「みんな自分の考えや思いから自分なりの基準を持ってます。基準を持つことは悪いことじゃないですが、それを人に押し付けるのは悪いことだと分かりました。そして、普通といっても人それぞれ普通と思う基準が違うのだと気付きました」云々。  その通りだ!

自分の普通、考え直したい・・・(^_^)