ブログ

 2月 1日(日) 龍馬伝

2015年02月01日コメントをどうぞ

*昨日、自主制作映画『維新の魁 鳥取藩飛翔 エピソード8「鳥取龍馬伝」の作成委員会が開かれ4月のロケに向かって打ち合わせが行われた。私は仕事で作成委員会には出席できなかったが、夜の『どんちゃん』での結団式には参加させてもらった。

今回の私の役どころは、坂本龍馬暗殺犯、見回り役の渡辺敦。龍馬殺害のシーンに登場する怪しい役! 監督の森本さんが、「都さん、前回の維新の倒幕ではは殺害される方の役でしたから、今回は殺害する方の役になってもらいました∼」と(#^.^#)

さいわいセリフもそんなに多くないので、何とかできそうだ。これから、セリフ練習等が続くので楽しみながら頑張りたい!

今朝の日本海新聞に写真付きで、委員会の記事が載っていたのでアップしました!

怪しい団結式!

 

今朝の日本海新聞に

 1月31日(土) お葬儀

2015年01月31日コメントをどうぞ

*行年84歳で旅立たれた男性のお葬儀をお勤めさせて頂いた。お若いころは鍛冶屋をされ鉄工や建築業の仕事をされ、歳を重ねられてからは趣味の音楽をいかして老健施設などに出向き音楽を奏で沢山の方を楽しませておられたという事だった。遺影を前にそんな時折々のお姿を思い浮かべながらお勤めさせて頂いた。

私も趣味の音楽をいかせれたらと思うが・・・。

導師入堂

お勤め

 1月30日(金) スキー学校

2015年01月30日コメントをどうぞ

*鳥取県立東高校さんのスキー研修が無事終了した。初日が雪、2日目が曇り、3日目がみぞれ交じりの雪と天候がいまいちだったが、私が受け持った初心者コース(初めてスキーを履いた)A-3班8名の生徒さんは、とてもよく頑張り、8名が連なってターンしながら滑れるようになった。初日にカニ足歩きですったもんだしていたのが遠い過去の事に思えるほどだった。怪しい先生の指導にもかかわらず・・・(^o^)

私も目標は、技術云々よりも、スキーってたのしいなぁ、また来たいなぁと思ってもらう事だったが、どうだっただろうか。スキーは生涯スポーツになりうるので、私のように歳を重ねても楽しんでもらいたいと思う。高校生さんと過ごした3日間はとても楽しかった!

しかし、さすがに足や膝が・・・ガタガタ・・・(#^.^#)

閉講式の写真と、同じく先生を勤めた某桜井和尚さんかた送られてきた写真をアップしました。

閉講式

怪しい先生がひとり・・・

閉講式!

恒例の雪玉でバスを送る!

桜井さんの班1

桜井さんの班2

桜井さんの班3

講習を終えモリスさんで昼ごはん!

 1月29日(水) スキー学校

2015年01月29日コメントをどうぞ

*東高校のスキー研修2日目。

昨日と変わりずっと降っていた雪が止み、曇りの天候ながらもゲレンデは絶好のコンディション。午前中スノーピアのゲレンデで全員上手に滑っていたが、午後アルパインゲレンデに移動すると、通称「アーメンコーナー」という難所で悪戦苦闘・・・。

でも最後に、スノーピアゲレンデに戻り滑っていると、スキー学校の奈羅尾校長先生が「おっ、この班の滑りは落ち着いていますね∼」とお褒めのお言葉を頂いた。「落ち着いていないのは、先生の私です」と・・・(^o^)

生徒さんに「何年ぐらいスキーしてるんですかぁ」と聞かれたので、「いくつだと思う∼」と聞くと「39歳∼!」若く見られて嬉しい事だった。が、結局歳がばれてしまった(^o^) 正体もばらしてしまった・・・(*^。^*)

元気な生徒さん!

 1月28日(水) スキー学校

2015年01月28日コメントをどうぞ

*鳥取県立東高等学校さんのスキー研修の講師をお勤めした!

今年から、男女混合になり私が受け持った班は男子2名女子6名のA-3班。全員がスキーを履くのが初めての初心者さんだった。

先ずは片足にスキーを履いて歩き、次に両足に履いて歩き、カニ足歩きで緩い斜面を登り、ハの字で降りるを数回繰り返し、一気にリフトへ!

初めの急斜面は歩いて降りたが、途中からはスキーのテールを「ハの字」に開き、斜面を真下にすべるプルークボーゲンでの練習。初心者さんにしては、なかなかの滑り! 2回リフトに乗れた。

明日以降は、スキーを「ハの字」にしてターンするボーゲンを目標に頑張りたい(^o^)

1日中雪が降り続くあいにくのコンディションだったので、「今日はずっと降っててコンディションが悪くて大変だったね」というと、生徒さんが「僕は初めてなので、悪いのかどうだかわかりません∼」と(^o^) 明日は雪がやんでほしいなぁ!

開校式で講師紹介!

怪しい講師が・・・

 1月27日(火) また会おう♪

2015年01月27日コメントをどうぞ

*ユーチューブを見ていて、吉田拓郎の1972年のアルバム『元気です』に収録されてる曲『また会おう』の歌詞は凄いなぁと、今更のように思った。

♪ 戦争もありふれてる 僕らは知りすぎてる なぜ人が人を殺し合うのかもね でも今日も一日 殺すなんてとても 憎いやつもいるのにね 怒りを流し込み だからさ お馴染みの裏町の酒場は 正直な男たちでいっぱい ・・・・帰るのかい また会おう♪

この歌詞は、岡本おさみさんによるものだけど、当時拓郎は20代。今の20代にこんな歌は歌えないだろうな・・・。

 1月26日(月) 寒行

2015年01月26日コメントをどうぞ

*20日の『大寒』から夕方に本堂でお経を読む『寒行』をしている。昔(先、先代住職の頃)は『寒修行』と言って本堂でお勤めをした後、数人の檀信徒さんと一緒にうちわ太鼓を叩きお題目を唱えながら街頭を歩いていたが、近年は横着・・・になり本堂だけのお勤めになっている。

『大寒』から寒が明ける『立春』までは寒さが厳しく、人間が生きていくうえで一番厳しい時期。なのでそれを無事に乗り切ろうという事で昔の人は『寒修行』をしていたという事だ。

今は、そんなに身構えなくても、暖かく寒中を過ごすことができる。文明の利器に感謝するとともに、本来の自然の厳しさも忘れないようにしたいものだ。

寒行!

 1月25日(日) テニス!

2015年01月25日コメントをどうぞ

*午前中お経をお勤めした後、午後国府町体育館でテニスをした。15年くらい前に買っていたラケットを出してきて右往左往(^o^)

楽しかったが、筋肉痛が・・・何日後だろう。しかし、楽しかった!

 1月24日(土) ナリジブ

2015年01月24日コメントをどうぞ

*夕べ、パレット鳥取のホールで開催された『なりたい自分になることで鳥取を活性化しよう!! 第22回ナリジブ研究会』に参加した。

今回の講師は、八頭高校書道部顧問の中野志保先生。『今年の思いを文字にしてみよう』という事で、お話のあと実際にそれぞれが半紙に思い思いの言葉を書き、最後は書道パフォーマンスという事で、テーブルごとに大きな紙にこれまた思い思いの言葉を書いた。

お話の中で、「人という字は、人が人を支え合っている字だとテレビの中で武田鉄矢さんが言っていましたが、本当は人が立っている姿が変化した文字です」と。なるほど!賑やかに盛り上がり楽しいひと時だった。

ナリジブ始まった!

怪しい作品の数々・・・

書道パフォーマンス!

全員でピース!

 1月23日(金) カレー

2015年01月23日コメントをどうぞ

*夕べの晩御飯もカレーだったが、今日のお昼ご飯もカレー!

わかさ氷ノ山の『モリス』さんのカツカレーのカツ抜き・・・。夕べは『かるだもん』だったが、ここのカレーもまた美味しい!

モリスさんのカレー!