ブログ

11月 4日(日) ・・・今、帰ったぞ~ 

2012年11月04日コメントをどうぞ

*3回忌(母)と17回忌(父)の法事をお勤めした。17回忌のお父様はお酒が好きな方で、「おしょにんさん。わしゃ~な~、酒屋の前を通ると自転車の車輪が空回りして動かんようになるですだが~」と話しておられた姿が思い浮かび、3回忌のお母様は、「うちの主人は家に帰って来るちゅ~と、ばばぁ~今帰って来たぞ~。って言うんですよ」と笑いながら話しておられた姿が思い浮かんだ。今日は、あの世で賑やかにしておられる事だろうと思った。

私も家に帰った時に「○○ぁ~、今帰ったぞ~・・・」と言ってみたいが、怖くて言えない・・・。

昭和60年に、「どうせ入らにゃいけんですけ~」と言ってお墓を立てられ、誰も入っておられないお墓をいつも綺麗に掃除してお花を立てておられた方だった。あれから早20数年。月日のたつのは早いものだ。これから20数年もあっという間か・・・。

法事

 

11月 3日(土) みんなの都合

2012年11月03日コメントをどうぞ

*1日の、日本シリーズの事で、巨人の球団事務所に多くのメールや電話による厳しい意見があったとの事。人間が判定する事なので審判の誤審はいざ仕方ないとしても、全く当たってもいないのに、さも頭にボールがあたったように痛がった加藤選手はちょっと・・・(-_-;)

インターネット上でも、加藤選手に対して、「著しくスポーツマンシップを欠いた行動」てな意見が多くあったそうだが、申し訳ないが私も同感だ。しかも、巨人軍はいつも”紳士たれ”とのたまっているのに・・・。

*今日は、午前、午後と法事をお勤めした。午前中の法事はお参りが7人。それぞれの都合で、車4台と自転車1台でお寺に来られていた。見送りながら、仕事の事や学校の行事や地区のイベントなどが重なると、みんなの都合を合わせるのはなかなか大変だなぁと思った。

*午後の法事は、行年54才の方の33回忌法要。法要後、「私が今、同じような歳なんです」と言って話し始めると、施主を勤められた奥様が、「33年前お葬儀の時、先代住職さんが、亡くなられた御主人は私と同じ歳です。とおっしゃってました」と。なんというめぐりあわせかと。長女さんが小学4年生、二女さんが年長さんだったとの事。「33年前はみぞれが降る寒い日でした」と語られるのを聞きながら、感慨深い思いがした。今日お墓の御主人(お父様)は喜んでおられた事だろう。寒い日だったが、心は暖かだった。

法要後、「お経を読まれる姿が、先代さんによく似てこられましたですね」と言われ、「なるべく似ないようにしてるんですがぁ」と答えたものの、ドキッとした。気をつけよう・・・(+_+)

 

 

11月 2日(金) 時のいたずら・・・

2012年11月02日コメントをどうぞ

*夕べ倉敷市民会館で、『デビュー35周年松山千春コンサートツアー2012 ふわり ふわり』を観た。
二階席だったんで、出てきた瞬間、サンプラザ中野かと思った(^o^)

「歌っていると髪の毛がボォと生えてくるような懐かしい曲です」と、『時のいたずら』→『銀の雨』と始まったステージに、私も、「時のいたずら」のような50数年、いろんな雨が降ったなぁ、最後は「旅立ち」だぁと思いを巡らし・・・(^_^)

「生まれてきた時は、なにも持ってないのに、見返りを求める事から間違いがはじまるんだよ。あなたがあなたで有ることが尊く愛しいんです。私も私であり続ける為にマスコミにも媚びることなく私であり続けてきました」などなどメッセージを伝える相変わらずのMCを挟みながらのステージは素晴らしかった。
歌にパワーがあると感じなから、お経こそ素晴らしいパワーがあるのにお坊さんはなにやっているんだろうと反省(>_<)

11月 1日(木) さいごの日

2012年11月01日コメントをどうぞ

*今日の読売新聞21面、小学校3年生の書いた詩『こどもの詩』は素晴らしかった。

題名は《さいごの日》 「今日は8才さいごの日 8才さいごの学校 8才さいごのお茶 8才さいごに食べたデザート 8才最後のお風呂 なんかちょっとさみしかった」

いつも、『毎日が 生まれて初めての日』などとエラそうに言っているけど、『毎日が 最後の日』でもあるわけだ。小学3年生に大切な事を気付かせてもらった。

新聞を見ながら、映画評論家の故淀川長治さんの事を思い出した。淀川長治さんは毎朝目覚めた時に、たとえば目覚めたのが今日とするならば、「今日は2012年の11月1日。1日は1年に12回ある。11月1日は1年に1回ある。では、2012年の11月1日は長い宇宙の歴史、自分の歴史の中でも後にも先にもたった1回しかない。だから今日も1日笑っていよう」と言ってから布団から起きておられたそうだ。

やっぱり、ONLY ONCE  IN THE LIFE 一期一会という事だ!

こどもの詩

 

10月31日(水) 気がせれて・・・

2012年10月31日コメントをどうぞ

*12月21日の『冬至星祭り祈願祭』のお札を書き始めた。お札を注文する時に調べてみたら去年は11月2日から書き始めている。師父が元気な頃は、「一体いつになったら書きはじめるんだ」と怒られていたのに、歳と共に年々気がせれて・・・。いいんだか悪いんだか。

このお札は『冬至星祭り祈願祭』の時に今年の古いお札を受け取り、来年のお守りとして新しいお札を渡すもので、檀家さん一人ひとり、名前や数え歳そしてと来年の星めぐりの版を押して作るお札。なのでとても手間がかかる。頑張ろう!

星祭りのお札

10月30日(火) ハロウィン

2012年10月30日2件のコメント

*昨晩、コミニティ食堂『ビーンズ』さんでのハロウィン仮装パーティーに参加した。一休さんのカッコという話もあったが、そのままなので、悪霊退治、魔除けという事で牧師さんの姿で参加した。 「我が家での魔除けは、すでに済ませてきましたから~」と言っていると、「そんな事を言っているから、奥さんに・・・」と・・・(+_+)

かなり怪しい・・・

*今日は、甲子(きのえ・ね)の日で『大黒天神祭』をお勤めした。

大黒さまを湯せん(お湯で洗い清める)するお湯を沸かすのに炭火を使っている。昔から、火をおこす時は、夏下冬上(かかとうじょう)という事で、種火を夏は下に、冬は上に置くと言い伝えられているので、寒くなったので今日は種火を上に置いた。上手に火が熾り、湧いたお湯で大黒さまをお経を唱えながら湯せんさせて頂いた。

種火の扱いは難しいものだ。我が家の、火種は・・・私・・・。

大黒さまを湯せん(お湯で洗い清める)

 

10月29日(月) 賢い馬・・・

2012年10月29日コメントをどうぞ

*天皇皇后両陛下が観戦される中、天皇賞秋はエイシンフラッシュ号がダービー以来2年5か月ぶりの勝利を飾った。

天皇陛下は馬券を購入されたのだろうかと気になったが、宮内庁によると、馬券は購入されなかったとの事。

なんで馬は”号”っていうのかと気になり調べてみたら、元々馬は「道具、兵器」だったのでトラクターや航空機や艦船と同じ扱いだった為、その名残が残っいるという事が分かった。ちなみに馬は人間でいうと3歳くらいの知能らいい。という事は、人間は3歳児にまとわりつき、もてあそばれて・・・。

賢い馬は、下級条件で留まっている場合があると聞いた事がある。勝ち続けてクラスが上がると、厳しいレースが続き、苦しい思いをするので、あえて下級条件のレースで2・3着を繰り返し、自分のクラスに留まってそれなりに賞金を稼ぎ大切に扱ってもらう。

いっぽう頭の悪い馬は、レースになると張り切って勝利を重ねオープン馬まで出世するが、その後は無理が重なりなかなか勝てなくなり着外を繰り返し、大切に扱ってもらえなくなり、やがて馬肉となる。まさに2年5ヶ月ぶり勝利のエイシンフラッシュ号は・・・。でもダービー馬が馬肉になる事は無いけど。

話としては面白い話だ。私は賢い馬で大切に扱ってもらった方がいいような気がするが、世渡り上手というのもなんとも言えないような気もするし、どちらが賢いんだかよくわからない・・・。

天皇皇后両陛下

 

 

10月28日(日) 御縁

2012年10月28日コメントをどうぞ

*小祥忌と25回忌の法事をお勤めした。お施主さんのお父様が25回忌、お母様が小祥忌(1周忌)で、御命日がそれぞれ11月13日、10月13日。そして年回が重なり、命日も13日、これも御縁ですよねという話から、私達はいろんな御縁で命を頂いているんですよね。今日はいろんな御縁があるって事に気付く日です。などと話をさせて頂いた。法事の後席では、音楽の好きな方が多くおられ、音楽談義となった。これも御縁(*^。^*)

*桑名正博さんが亡くなられた。大阪人の心を歌った桑名さんを一人でも多くのファンに見送ってもらおうと、30日に御堂筋をリンカーン霊柩車でパレードする「御堂筋パレード葬」が執り行われるとの事。大阪人の心意気に胸が暑くなる。

名曲『月のあかり』の歌詞がなんともせつない・・・。

♪ふり向くな この俺を 涙ぐんでいるから 長い旅になりそうだし さよならとは ちがうし この街から
出てゆくだけだよ この街 出てゆくだけだよ この街 出てゆくだけだよ♪

10月27日(土) 余慶

2012年10月27日コメントをどうぞ

*夕べ梨花ホールで行われた、鳥取町中JAZZ2012オープニングを飾るコンサート『菊池ひみこ(
pf)バンドfeaturingエリック・ミヤシロ(tp)』を観に行った。ひみこさんがJAZZの歴史を語りながら、様々なスタイルの名曲が次々と演奏され楽しく聞きいった。

ひみこさんが、「音楽は分かる分からないじゃないんです。楽しんで頂けたらいいんです」と言われたが、いい表現だなぁと思った。

JAZZの演奏は、はじめにテーマとなるメロディーを奏で、その後コード進行のルールの中でメンバーどうしが楽器で会話をするようにアドリフ演奏が繰り広げられる。日々の生活もある程度のルールの中、楽しくアドリフを繰り広げたい・・・。私の場合アドリフが脱線し・・・誰もついて来ない時が・・・。

アドリフが繰り広げられ♪

*今日は大祥忌(3周忌)の法事をお勤めした。91歳で旅立たれた奥様の供養を勤められる御主人はおん歳94歳(数え歳)。元気で自転車に乗ってお墓参りに来られ、お寺の『花まつりライブ』にも毎年来て下さる。元気なお姿が何よりの供養ですねとお話しさせて頂いた。あやからせて頂きたい。

御主人は、俳句を綴られ60有余年。積み重ねられてきた日々をしたためた綴句集『余慶』を頂いた。

句集を開くと、奥様への思いを込めた句 「子等孫ら 笑顔揃えり 秋麗ら」 が目にとまった。今日は句の通りの麗らかな秋の日となった。

『余慶』とは、先祖の善行のお陰で、子孫が受ける幸せの事。余慶を子孫に及ぼす人間でありたい。が、私の場合どうも余計な事が多すぎて・・・。

句集『余慶』

 

10月26日(金) 来年のツキまで・・・

2012年10月26日コメントをどうぞ

*運命のドラフト会議が終わった。くじで決めるというドラフト制度にも問題が多々ありなんとも言えない事があるけど。江川騒動に始まり、桑田、内海、長野そして今年の菅野・・・い加減に我儘はやめてもらいたい。その点、「どこの球団でも行きます」と明言し阪神に指名された藤波君はエライ(*^。^*)

だいたい、オジサンが監督だからって関係ないでしょと言いたくなる。だったら親族で球団をつくったらぁと(+_+) 楽天あたりに菅野を指名してほしかったなぁ。

しかし日本ハムは長野の時も4位指名したのに拒否され、去年の菅野そして今年の大谷と、見せ場を作ってくれているが、気の毒な話だ。

見事に藤波君を引き当てた和田監督、来年のツキまで使い果たしたかも・・・。だがしかし、ツキなど元々無いかも・・・。

・・・

*日米の野球で活躍した小宮山悟さんの、大谷君についてのコメントは納得がいくものだった。