ブログ

12月17日(土) 若桜は雪

2011年12月17日2件のコメント

若桜町の蓮教寺へ掃除に行った。出かける時奥さんが、「長くつを持っていかなくてもいいんですかね~」というので、「大丈夫だわ、つもっとりゃ~せんけ~」と言って出発したが、八頭町日田あたりから様子が変わり、蓮教寺へ着くと約25センチの雪。「誰でしたか、積もってないって偉そうに言ってたのは」と怒られ・・・しばらく無口に・・・。

若桜町の雪

本堂を掃除していると、最近行方不明になっていた数珠と扇子が蓮教寺のお経机の上においてあった。ここに忘れていたかぁと思い、忘れずに持って帰ろうと思っていたが、結局忘れてしまった・・・。

写真を撮ったのにまた忘れて・・

掃除を終え、駅前の『大入り食堂』へ遅いお昼を食べに入ったら、「あら、おしょ~さん久しぶりですがな~。鍋やきうどんかな~」と。定番の美味しい鍋焼きうどんに舌つつみをうった。お寺へもどり、車に乗り帰ろうとしていたら、大入り食堂の御主人が走って来られ、「おしょ~さん、忘れ物ですがな~」と言って、ピンク色の手袋(軍手)を持ってきて下さった。ちょっと恥ずかしかった。

鍋焼きうどん

なんやかんや忘れ物の多い一日だった。奥さんは忘れずにちゃんと連れて帰った・・・。

12月16日(金) KURAMP

2011年12月16日コメントをどうぞ

夕べ、ショットバー『クランプ』さんへ寄った。マスターが、「都さん~、リクエストがあれば、なんでも映しますよ~」という事で、今回は1970年代のロックバンド、グランドファンクレイルロードの名曲『ハートブレイカー』、さらにエンディンクのフレーズが印象的なチェイスの『黒い炎』をお願いした。当時ですら見た事の無い映像が画面に出てきて、ほんとに今はいい時代なぁ~と大感動!

グランドファンクレイルロードは3人組の荒削りなロックバンドで、ギター&ボーカルのマークファーナはいつも上半身裸で歌っていたイメージがあるが、この映像のやはり・・・、『ハートブレイカー』を聞きながら、マスターに「これって、井上揚水さんの『傘がない』とコード進行がそっくりなんですよね~。当時はメロディアスでドラマチックな曲が多かったですよね~」。さらに、「チェイスはトランペット4本を加えたファンキーなロックバンドだったけど、たしか飛行機事故でメンバー亡くなってしまって~」。などと言っているとあっという間に時間がたち、シンデレラボーイに・・・。相変わらず昔の事はよく覚えている・・・。楽しいひと時だった。

ハートブレーカー

黒い炎

12月15日(木) 玄関は・・・

2011年12月15日コメントをどうぞ

街にはイルミネーションがあふれ、クリスマスムード一色。いつも「クリスマスにまけるな~」と言っているが、学成寺の玄関もこのありさま↓

クリスマスムード一色・・・

しかもクリスマスケーキもちゃっかり注文しているしィ。まあ縁起もんみたいなもんで・・・と思っているが、いくら「皆の宗」臨機応変派とは言うものの・・・。まあいいか(*^。^*)

 

 

12月14日(水) 追いかけて

2011年12月14日コメントをどうぞ

*昨日の夕方、二階の窓から夕陽の中にかすかに大山が見えた。空気の澄んだ晴れた朝大山が見える事があるが、夕方は珍しいと思い、デジカメで写してみた。なんとも綺麗だった。なんとなく雰囲気は出ているなぁと思いながら最近のデジカメは素晴らしいと感心した。もちろん私の腕も・・・!?

真ん中が大山

夕陽を見ながら、チューリップの名曲『夕陽を追いかけて』を思い出したので、早速ユーチューブで探したら、あった! 演奏画面こそなかったがあった!

いい曲だなぁ~ 故郷を思ういい曲だ~

♪いつからだろう~ 父は小言のたったひとつもやめてしまっていた~ いつからだろう~ 母が唇にさす紅をやめてしまったのは~ しずむ夕日は止められないけど~ それでも僕は~追いかけていく~ 沈む夕日を~追いかけて~ 死ぬまで僕は~追いかけてい~ 追いかけて~ 追いかけて~ ♪

♪沈む夕日を追いかけて~♪のところで、日没までに田植えが終わらないので、沈む夕日を扇であおぎ戻し、田植えは無事に終えたものの、自然に逆らったが故に、翌朝田んぼが池になってしまったという湖山池に残る『湖山長者の話』を思い出した。沈む夕日を追いかけるのは良いが、止めたりしたらエライ事だ・・・。

『夕陽を追いかけて』の名曲のイメージがなんか変に・・・。

*今日は午後から、恒例の本堂の年末大掃除が檀家さん有志によって行われ、お陰さまで本堂は綺麗になった。掃除後は賑やかに茶話会。いよいよ今年も残り少なくなった。

大掃除

 

賑やかに茶話会

♪夕陽を追いかける♪という事は、過ぎた過去を追いかける、省みるという事なのかもしれないと思えてきた。♪今年を追いかけて~♪、今年を省みて来年に繋げていけたらいいなぁ。

 

12月13日(火) 絆・・・

2011年12月13日コメントをどうぞ

今年の世相を表す漢字は大方の予想通り、『絆』。

2チャンネルをみると、「被災地の人からはほとんど聞かれない言葉だ」とか、「絆がズタズタになった年に絆とは・・」とか、「おもいっきりビールかけしてたし、クリスマスだからってあちこちにイルミネーションありまくるし」などとコメントが書かれていた。コメントを見ていてなんとも複雑な心境になった。

精神科医の斉藤環さんが、「ピンチはチャンスとばかりに大声で連呼される”絆を深めように”ついては、少なからず違和感を覚えてしまう。絆は頑張って強めたり深めたり出来るものではない」とコメントされているが、私も同感だ。

大切な絆を失った被災者の方々を思うと、『絆』という言葉を美化し現実味の無い言葉にしないよう心すべきだと思う。そう思うと、今回の場合あまりにも厳しい終息の見えない現実を前に、軽々しく口に出来ない・・・。だいたい『絆』云々は震災以前からの問題だと思うので、これを機にいろんな『絆』を考え、新たな『絆』を広げたいものだ。

我が家の絆も考えたい・・・。その前に、『絆』があったかどうか・・・。

絆・・・

 

12月12日(月) 硬くなって・・・

2011年12月12日コメントをどうぞ

*ようやく車のタイヤをスノータイヤに替えた。たまには自分で替えてもいいかなぁと思ったが、替えるどころかタイヤを持った時点で「うっ腰が~」。という事で興南町のタイヤ館へ直行した。

約1時間かかるとの事で店内で大人しく待っていると店員さんが、「都さ~ん」と。あれっもう出来たのかと思ったら、「都さん。スノータイヤが随分古くなっています。2004年からですから、もう8シーズン目になりますが~どうされますか。新しいのにされませんかぁ」と。「いやぁ~、古くなるとタイヤが硬くなって効かなくなるんですよね。わかってるんですけど~、今年はこのままでお願いします。私は1958年からですから、50うんシーズン目で体がかなり硬くなってますけど頑張ってますから~」というと、「プッ」と・・・。家では奥さんも古くなって硬くなり言う事を”効かなく”なってます。と言おうと思ったが、店員さんが気の毒だと思ったのでやめた・・・。

タイヤも替えたし、除雪機も準備OK!あとは雪が降るのを待つばかり・・・。

今日までお世話になった、普通タイヤ

12月11日(日) 壮大なドラマ

2011年12月11日コメントをどうぞ

*夕べ、皆既月食を観測した。月-地球-太陽が一列に並び地球の丸い影の中に月がスッポリと入る現象で、日本各地で観測できるのは11年ぶりとの事。

赤い月を見るビックチャンスという事で、境内にデジカメを持ちだして、三脚で写そうとしていたら、母やら奥さんが出てきてそのたびに外の照明が付いて明るくなり・・・。照明が消えるのを待って何とか写してみた。天気がよく星空が綺麗だったが、寒くて凍えてくるし、月の高度が高いので首が痛くなるし・・・。壮大な宇宙のドラマを思うと、なんと人間のちっぽげな事か。だがしかし、そのちっぽげな人間の織り成すドラマもなかなか壮大だ・・・。

デジカメで見事に!?撮影

*今日は、午前9時半から学成寺で法事をお勤めし、その後11時半から八頭町小別府で蓮教寺の檀家さんの自宅でお葬儀をお勤めし八坂の斎場から、郡家町の檀家さんの家へ向かい13時半から法事をお勤めし、法事を終えて一度学成寺へ帰り、すぐに若桜町の蓮教寺へ出発し、15時半ごろから蓮教寺でお葬儀の締めくくりとなるお寺参り法要をお勤めした。なんとも重なる時はこういう事。一時はどうなる事かと思ったが、皆さんに無理をお願いし何とか無事に勤める事が出来た。

お葬儀は、92歳のおばあちゃんの旅立ちだった。出棺の時、近所の人が、「今日は良かったな~、天気もよ~なって、それに、まぁ、ち~と温いし~。え~おばあさんだったけ~な~」と言っておられるのが聞こえた。農業一筋、一家を支えて来られた優しいおばあちゃんの人柄そして、92年の”壮大なドラマ”が偲ばれた。

私も、「え~おしょ~さんだったけ~な~」と言ってもらえるように毎日をドラマチックに一生懸命頑張りたい・・・。

野辺送り

 

12月10日(土) 命名

2011年12月10日コメントをどうぞ

*午前・午後と法事をお勤めした。午前中の法事後のお話で、「今日は、気付かないでいる事に気づいていない自分に、気付く日ですよね。」などとややこしい話をしながら、今年の正月に今日の法事の方のお葬儀をお勤めした時、私はギックリ腰真っ最中で、普段当り前のように歩いていたのが、実は当たり前ではなかったという事に気付かないでいた自分に、気付いた事に、気が付いた事を思い出した。あ~ややこし~・・・。

*福山の姪っ子から、「無事子供が産まれました」と連絡があった。名前は『来蘭』(らら)ちゃん。なんとも今風な可愛い名前だ。写メを見ながら奥さんが「私にもこんな時があった」と言いたそうだったので、ありゃ~せんわ~と思ったが、黙っておいた。無言の会話が成立していた・・・。

ららちゃん

昔、子供はこれで最後(留める)という事で、『留子』(とめこ)などと命名していた頃が信じられない・・・。

お戒名に名前の文字を使うが、使い方が難しくなるような気がする・・・。

12月 9日(金) 嘘はつけない

2011年12月09日1件のコメント

*横浜ベイスターズからFA宣言をしていた村田修一選手が「自分の気持ちに嘘はつけない」と巨人への移籍を表明した。「自分の気持ちに嘘はつけない」という事は、「他人の気持には嘘をついてもいい」という事かぁ。と、なんか変な解釈を・・・。

自分の球団で育てた選手を他の球団に持っていかれる球団は気の毒だし、他の球団で育てた選手をFAというルールがあるにしても、さらっていく球団も何とも言えない。阪神も金本選手などにはお世話になっているので、決して偉そうな事は言えないが。

ソフトバンクの杉内投手も巨人入りかぁ?。阪神も新井選手なら巨人に譲ってもいいけど・・・。

そんなに巨人や大リーグに行きたいかぁ~と言いたくなる。今大リーグにいる(これから行こうとしている)日本人選手が日本球界にいたら、どんなに日本の野球が面白くなるかと思うと残念至極。日本の野球も有力選手が上手にバラけていると面白いはずだが、その為のドラフト会議も某球団の横暴な振る舞いで・・・。菅野投手騒動も、あれは廃止されたはずの逆指名でしょ~。是非来年のドラフトでも日ハムさんに指名してもらいたい。おじさんがいるから入団したいなら、親戚球団を作ればいい。

今日は、ちょっと片寄ったコメントに・・・。

寒い一日になり、夕方薄っすら雪化粧。いよいよ冬将軍到来!

境内はうっすら雪化粧

12月 8日(木) 花ビラに変えて

2011年12月08日コメントをどうぞ

今日12月8日は、パールハーバー第二次世界大戦が開戦した日、元ビートルズのジョンレノンが凶弾に倒れた日、力道山が赤坂のナイトクラブで刺された日(15日に死去)でもある。

そしてお釈迦様が悟りを開かれた日で『成道会』。お釈迦様が悟り開かれ生きとし生けるものの幸せを願われた日という素晴らしい日に、戦争を始めたり人の命を奪ったり・・・人間とはなんと愚かな生き物か・・・。

以前あるお寺さんで『成道会』にちなんだ掛け軸を見た事がある。その掛け軸の絵には、座っておられるお釈迦様に数本の矢が飛んできて刺さっているが、その刺さった矢が次々に花ビラに変わり舞い落ちている。という場面が描かれていた。

飛んできた矢をそのまま投げ返すから戦争になったり人間関係がうまくいかなくなるという事けど、花ビラに変える事はなかなか難しい。せめて矢を抜いて、そのまま下に降ろす事ぐらい出来ないものかと思うが、これも難しい・・・。

という事で、今日は鳥取市仏教会長の弥生町本浄寺さんに宗派を越えたお坊さんが集まり『成道会法要』が営まれた。このお坊さんの集まりで、花ビラが舞っていたかは定かではない・・・。

出かける時、奥さんが、「携帯は持ちましたか~財布は持ちましたか~手帳は持ったんですか~忘れ物はありませんか~」と叫んでいると、母が、「なんだ~幼稚園児よりしまつが悪いわ~」と。さらに傘をさして出かけようとしたら、「誰がそんな傘をさして行くんですか~。みっともないから止めて下さいよ」と、すったもんだ・・・。どうも我が家に花ビラは舞いそうにない・・・。

成道会法要

 

みっともない!?傘