*久しぶりに国府町の浄土宗無量光寺さんの『お寺GYM~元気~クラブ』に参加した 🙂
今回はタオルを使った『タオルストレッチ』。楽かとおもいきや結構ハードでまたもや本堂に呻き声が 😛 でも久しぶりに体を動かして気持ちよかった 🙂
今日は岩崎先生の奥さんが生後2ヵ月の赤ちゃんを連れてきておられてとても可愛かった 🙂
みんながこんな時があったんですよね~と盛り上がった 🙂
2019年10月04日2件のコメント
*久しぶりに国府町の浄土宗無量光寺さんの『お寺GYM~元気~クラブ』に参加した 🙂
今回はタオルを使った『タオルストレッチ』。楽かとおもいきや結構ハードでまたもや本堂に呻き声が 😛 でも久しぶりに体を動かして気持ちよかった 🙂
今日は岩崎先生の奥さんが生後2ヵ月の赤ちゃんを連れてきておられてとても可愛かった 🙂
みんながこんな時があったんですよね~と盛り上がった 🙂
2019年10月03日2件のコメント
*鳥取市仏教会として赤い羽根募金に街頭にたった 🙂
鳥取駅前の花時計前に立っていたが、人通りが少なく・・・ 😥
子供さんに風船をあげてくださいとの事で風船を持って立っていたけど結局あげることが出来ず・・・ 😥
かなり怪しげだったと思う・・・ 😛
2019年10月02日3件のコメント
*夕べ、パレット鳥取ホールで開催された『日本酒フェス I LOVE 鳥取の地酒2019』にスタッフとして参加した 🙂
これは日本酒の日にちなんで、鳥取県酒造組合東部支部と交流団体ステップが主催し開かれているイベント。私は交流団体ステップの一員としてお手伝いさせて頂いた。
鳥取県東部五つの酒蔵が日本酒を提供し、近年の若い人達に日本酒の素晴らしさを知ってもらおうというイベント。
『燗して・学んで・試して』という事で日本酒のセミナーもあり、豪華景品のジャンケンゲームあり、『ミュゼ』さんの日本酒に合う料理も振舞われた。最近タピオカが流行っているので日本酒にタピオカってのもあって少し飲んでみたけど、微妙・・・ 🙄
お陰様で今年も賑やかなイベントとなった 🙂
*今日は、若桜町の蓮教寺へ行った。
ようやく墓地に彼岸花境内にザクロの実がなっていた 🙂
メイン通りには人影もなく・・・過疎の町の現実が 😥
2019年10月01日2件のコメント
*夕べ、レギュラーシーズン最終戦を迎えた総本山甲子園球場へお参りに行かせて頂いた。
勝てば大逆転でCS進出という試合、ここ一番に弱い阪神らしからぬ怒涛の6連勝で見事にCS進出を勝ち取った。
チケット完売、満員のスタンドは物凄い盛り上がり。引退する高橋投手そして退団する鳥谷選手を送る大声援。阪神ファンはヤジもキツイけど暖かいなぁ。
いい試合を見せてもらった。今シーズンは4回見に行って全部勝った。CSもこの勢いで!
2019年09月30日3件のコメント
*境内にある2本のキンモクセイの花が咲き良い香りが漂っている 🙂
トイレの芳香剤が出始めた頃、キンモクセイの香りが使われていたので、キンモクセイの臭いを嗅いだ子供が「あっ、トイレの臭いだ」と 😥
と言っていたことを思い出す。一度イメージがつくと拭い去るのは難しいものだ 😛
あとアリスの歌 ♪キンモクセイの~咲く道を~♪ も思い出す 🙂 たしか『君の瞳は100万ボルト』だったかなぁ。
もう一本の玄関の前にあるキンモクセイは、ゴーヤの葉が覆いかぶさって花が見えにくくなっている 😛
いずれにしても、いい季節になってきた 🙂
2019年09月29日2件のコメント
*お彼岸も過ぎ、9月も終わろうとする今頃になってようやく境内に彼岸花が咲いた 😛
あっという間に茎が伸びて花が咲いていてビックリした 🙄
除草剤で他の草が枯れている中でも、彼岸花だけはものともせずに花を咲かせている。この逞しさは見習いたいものだ 😛
田畑や墓地に彼岸花が多く咲くのは、彼岸花の根の部分には毒があり野生動物が近づかないようにと植えられたとの事。
葉がなくて茎だけの彼岸花はなんとも言えずあまり好きではないなぁ 😀
2019年09月28日2件のコメント
*夕べの『ミュゼサロン』は、鳥取大学地域学部の野田邦弘教授による「都市の破錠から力強く立ち直り始めたデトロイトを牽引する民の力」と題したお話。
先日デトロイトジャズフェステバルのイベントに出演された鳥取在住の菊池ひみこ(ピアニスト)さん松本正嗣(ギタリスト)さんに同行されデトロイトを視察されたときのお話を聞かせて頂いた。
お話を聞いた後は、少しアメリカぽい料理に、チーズビュッフェをいただいた 🙂
そして、サプライズで私の誕生日のお祝いもしてもらい有難い事だった 🙂
2019年09月27日2件のコメント
*お陰様で、今年も無事に誕生日をむかえる事が出来ました 🙂
青谷町善田の母の実家で母が夜中に産気づき、母の父が台風の雨の中自転車でびしょ濡れになりながら産婆さんをしていた母の姉を呼びにいき、そして私が無事に産まれたとの事 🙂
ウン十年前の今日は台風一過で爽やかな秋晴れの日だったそうだ 🙂
いまや毎日が台風一家 😛
これまで沢山の方にお世話になり、ご迷惑をかけながら今日の日を無事にむかえる事ができた事に感謝の気持ちで一杯です 🙂
『毎日が生まれて初めての日』という気持ちを忘れず、毎日をイキイキと元気に頑張りたいと思います。
これからも、お世話になり、ご迷惑をおかけする事と思いますが懲りずに宜しくお願い致します 🙂
やはり、誕生日には吉田拓郎の『今日までそして明日から』をしみじみと 🙂
2019年09月26日2件のコメント
*久しぶりに市内の丸山町にある『ラーメン大王』さんへ行った。
ここは昔からコテコテの阪神ファンで有名なお店で、店内にはタイガースグッズがところせましと飾られていて、中にはかなりレア物のグッズもあった。
だがしかし久しぶりに行ってみたら、店主が変わったのか店内が改装されタイガースグッズは跡形もなく別のお店のようになっていた 😥
かなり寂しい気がしたけど、味は昔のまま美味しかったから、まあいいかぁ 🙂
2019年09月25日2件のコメント
*珍しく奥さんがパウンドケーキを焼いていて食べさせてもらった。なかなか美味しかった 🙂
ひとつは抹茶味なので抹茶色だった。今度は黄色と黒で :-P 高くつくかも 😛