*昨日の『お彼岸法要』で、今年は境内墓地に彼岸花が咲いてない、咲いてないどころか茎も出てないですとお話ししていたら、今日、あるお檀家さんが「田舎の方にある親戚のお墓にお参りに行ったら、彼岸花が咲いてましたよ」と持ってきてくださった
さっそく境内の浄行菩薩さまにお供えさせていただいた 🙂
学成寺の境内墓地を見渡してみたけど、やはりまだまったく生えてきていない。やっぱりなんか変だなぁ 🙄
2019年09月24日2件のコメント
2019年09月23日2件のコメント
2019年09月22日2件のコメント
2019年09月21日2件のコメント
*一昨日、仕事で行けなくなったという知人からチケットを頂き、新日本プロレスの『Road DESTRUCTION 2019鳥取大会』を観戦に行く事が出来た。
久しぶりのプロレス観戦は素晴らしかった!
やはり、体を張って一生懸命に仕事してる人はすごい!生きてる感200%だ 😆
目の前で繰り広げられるド迫力のプロレスに感動した。これぞプロフェッショナル 🙂
なんか自分も強くなったような感覚になったが、家に帰ったら・・・ 😛
2019年09月20日2件のコメント
2019年09月19日2件のコメント
2019年09月18日2件のコメント
2019年09月17日4件のコメント
2019年09月16日2件のコメント
2019年09月15日2件のコメント
*昨日の夕方、世界妄想学会代表の長谷川泰二さんが学成寺に来てくださり、この停滞した世の中を変えていくのは妄想しかないという事で”妄想族”として賑やかに語らい盛り上がり楽しいひと時を過ごさせていただいた。
戦後74年、この間劇的な価値観の変動が起こったが、これからの70年もさらに劇的な変化が起こる。忖度上手な人間にまともな未来が見えるはずがない。大胆にやり抜けたら最高!という妄想力を自らの人生で実現するしかない。世の中をかえて行くのは妄想しかない・・・云々
今、本を書かれる準備中との事。どんな妄想が膨らむのか楽しみだ。
*長谷川さんは、ジャズピアニストの山下洋輔さんと親交があり、今年の12月23日に新宿文化センターでおこなわれる『山下洋輔トリオ結成50周年記念コンサート 爆裂半世紀』に行かれるとの事。
そんな話しから、私が20数年前になんと山下洋輔さんと共演したという話で盛り上がった。
私が、千葉県市川市の真間山弘法寺というお寺にいた時のことだ。市川市にあるライブハウスのオーナーさんが「弘法寺でジャズのコンサートしたい」と言ってこられ、時の住職であった師僧の僧多聞さんが「いいですよ~。でもお寺でジャズだけではつまらん。俺達も出させろ」という事で、実現した山下洋輔さんとの共演だった。
コンサートのオオトリに私達がお経・声明などを駆使してさらに銅鑼や鉢を鳴らすなか、それに山下洋輔さんがピアノをかぶせるというすごい共演だった。このときの鳥肌が立つような感動は今でも昨日の事のように覚えている。確か写真があったと思い探したら数枚出てきて話は更に盛り上がった。
長谷川さんが「12月にあったら、この事を山下洋輔さんに話してみます」と言われていた。覚えていてくださったら嬉しいなぁ 🙂