*去年出演した自主制作映画『維新の魁』の次回作『倒幕の魁』撮影が始まる事になり、懇親会に参加した。
次回作、「倒幕の魁」は、鳥取藩士が等持院事件、天誅組ノ変、生野ノ変に加わった史実を描くもので、撮影はお盆後になるらしい。若い尊王の志士がたくさん必要との事なので、日程が気になるが目立ちたがり屋の私としては、”若い尊王の志士”の”若い”というのが気になるけど・・・なんとか参加させて頂きたい。
なんと、23才の武士の役を頂いてしまった!
大丈夫だろうか\(^o^)/
2014年08月02日コメントをどうぞ
2014年08月01日コメントをどうぞ
*午後1時半から、『大黒天神祭』をお勤めした。本来は21日が甲子(きのえ・ね)のご縁日だが、お盆施餓鬼法要と重なる為今日お勤めした。
いつもお参りが少ないが、ついに今日はお参りの人数が一けたに・・・。
1時間ほどお経を読んだが、本堂にエアコンがついていて本当に良かった! 昨日鳥取は37.5℃という事で全国版ニュースを賑わしたが、今日も36℃(-_-)
2014年07月31日コメントをどうぞ
*夕べ、米子市公会堂で『八神純子』さんのコンサートを観た。
透き通るような綺麗なボーカルは健在で、コンサートはジャズやクラッシック調の曲に自らのヒット曲などと多彩な構成で聴衆を魅了した!
八神さんが「こう見えても、25歳の娘と20歳の息子がいるんです」というと観客が「え∼∼∼っ」。確かに若く見える。客席の最後方からだったら、お嬢さんにみえるだろう・・・。
だがしかし、『思い出は美しすぎて』でデビューしはや35周年。1958年の生まれって事はなんと私と同い年・・・。
そんな八神さんは二つの決めていることがあるという。「一日一回は必ず歌を歌う事。そして生涯現役という事です」と。私も一日一回は歌を歌い(お経を読み)・・・、生涯現役で頑張りたい(^o^)
2014年07月30日コメントをどうぞ
*夕べ、パレット鳥取の2階ホールで開催された、『「なりたい自分」になることで鳥取を活性化しよう!!第16回ナリジブ研究会』に参加した。
食べ順ダイエットでお弁当を頂いたのち、今回は坂野真理先生(医療福祉センター倉吉病院精神科、児童思春期外来担当)による『なりたい自分になれる精神医学ワークショップ』
なりたい自分をワークシートに書き出し、それを周りの状況・気持ち・考え(認知)・行動と分析し、なりたい自分から、ありたい自分であり続ける事を考えましょうというよなお話しだった。
「落ち込んだ時は休むしかない」「意欲がわかないときは目線を変える」「どんな感情も人間として当たり前」「気持ちと考えは意外と違う」などなど現実的なお話が続き楽しくお勉強させて頂いた。
心と身体の健康に関するテーマで開催されるこのセミナーは毎回楽しみだ。
2014年07月29日コメントをどうぞ
*携帯電話の電源を繋ぐところの小さな蓋が取れてしまっていているのを直してもらおうとドコモショップに行った。
すぐに部品を取り付けてくれるかと思いきや・・。店員さんが「あ∼これは、1週間ほどお預かりして取り付けさせて頂くことになりますが」と。「その間、どうするんですか」と聞くと、「はい、代わりの機種をお貸しいたします」と。「フェイスブックなんかのアプリはどうなるんですか」と聞くと、「新たにパスワードなどを入れて頂いて・・・」などなど・・・。
こりゃ∼、機種を飼えたのと同じような操作をしないといけないようなので、「とりあえず、今回は結構です」とお店を後にした。なんか、買い替えを促すような状況だなぁ・・・と思ってしまった。
2014年07月28日コメントをどうぞ
*琴浦町八橋の法輪寺さんで日蓮宗鳥取県青年会さん主催で開催された『わんぱく寺子屋』に参加し38名の元気な小中学生達と一日をともにした。
開校式のあと記念撮影、その後私の有難い!?お話が約10分ほどあり、そのあと震災の復興への思いを込めて皆で千羽鶴をおり、その千羽鶴を御宝前に備え気持ちをこめる為のお経を読み手を合わせ午前中は終了。
お昼ご飯は、ご当地グルメのアゴカツカレー(名産のアゴという魚が材料)を食べて、午後はお待ちかねの海水浴!
今日は波が高かったので安全に十二分に気を付けながら、海水浴と砂浜でのゲームを楽しんだ。
午前中は本堂で、ちょっと窮屈な思いをした子供達も午後は海岸でイキイキと!
前回の『寺子屋』以来二年ぶりの海水浴と楽しませてもらった(^o^)
やっぱり子供には太陽の下で元気に走り回る姿がよく似合う。私にも・・・
とにかく、みんな協力で、無事に終了したのが何よりだった\(^o^)/
2014年07月27日コメントをどうぞ
*午前中大祥忌の法事をお勤めし、午後は卓球大会!
国府町体育館で行われた、『卓球をやっちゃうぞ!選手権&同好会』に参加し三勝二敗の好成績(^o^)
数年ぶりの卓球なので最初は気軽にと思っていたけど、だんだん力が入り・・・。結構いい運動になり汗びっしょり。後は数日後の筋肉痛が怖い・・・。
2014年07月26日コメントをどうぞ
*若桜町の蓮教寺で大祥忌の法事をお勤めした。八頭町の家に行き、愛犬のマロン君の道案内でお墓にお参りとなった。あまりの暑さにお墓の近くを流れる小川で水浴びをするマロン君の姿がなんとも可愛かった。
故人は、まだ車が普及していない頃に運転免許を取得され、当時職業運転手としてバスなどを運転されていた方だった。石炭で走るバスの苦労話を聞かせて頂いたことや、山が好きで、なめこを取りに山の中へ案内してくださった時の姿など思い出しながらお勤めさせて頂いた。行年93歳、あやからせていただきたい。酷暑日の暑い1日だった。
2014年07月25日コメントをどうぞ
*夏休みになり、子供の姿をよく見かけるようになった。
が、外で遊んでいる姿はほとんど見かけないなぁと思いなあら、先日の吉田拓郎のライブで聞いた『夏休み』(1971年発表)を思い出した。こんな夏休みが過ごせた私たちの世代は幸せだった。
『麦わら帽子は もう消えた
たんぼの蛙は もう消えた
それでも待ってる 夏休み
姉さん先生 もういない
きれいな先生 もういない
それでも待ってる 夏休み
絵日記つけてた 夏休み
花火を買ってた 夏休み
指おり待ってた 夏休み
畑のとんぼは どこ行った
あの時逃がして あげたのに
ひとりで待ってた 夏休み
西瓜を食べてた 夏休み
水まきしたっけ 夏休み
ひまわり 夕立 せみの声
今なら
『マクドを食べてた 夏休み
ゲームで遊んだ 夏休み
塾に通った 夏休み』てなところか・・・。
でも、こんな夏休みにしたのは大人のせい・・・。
2014年07月24日コメントをどうぞ
*昨日は、東京のお寺にいる息子と合流し東京見物!なんといってもメインは、大本山池上本門寺へ行き、貫首の師とあおぐ僧多聞(そ∼だもん)様との再会。
アポなしでいきなりの訪問にも快くお出ましくださり、部屋に通されると、「お∼、なんだ今日は、こっちで野球も無いのに何しに来たんだ∼」と。師は大の巨人ファン。「すみません。夕べの甲子園は、勝たせていただきまして・・・」と言うと、ニヤニヤと・・・。
息子と娘が自ら近況報告し、私が、「私は相変わらずでございまして∼」というと、僧多門様が「しかし、お前さんはちっとも変わんね∼な∼。いくつになった」と。「はい、お陰様で、ごごご、ごじゅうごになりましたが相変わらずでして」とお答えすると、「お∼そうだ。相変わらずってえのが一番なんだよ∼」と。有難いお言葉を頂戴した。
しばらく賑やかに歓談させて頂き、御歳97歳でのご壮健なお姿に元気を頂戴し、「これからも、あいかわらずで頑張りますので」と本門寺を後にした。
*東京見物は、アメ横をウロウロし、スカイツリーにも行った!夏休みで人が多いと覚悟していったが、平日という事もあり、5分ほど並んで入場券が買え、すぐにタワーのてっぺんへ。
やっぱり高い!ここまで高くなるともう怖さを通り越して感動する。今地震がおきたら怖いでな∼と言いながら、スカイツリーを堪能した。
最後は、身延山高校時代の同級生を合流し品川でちょっと一杯やって、17時57分発の新幹線で名残惜しい東京を後にした。