ブログ

 8月21日(木) ようやく

2014年08月21日コメントをどうぞ

*学成寺の『お盆施餓鬼法要』を私含めて7名のお坊さんでお勤めし、これを持って4日のお盆経から始まった本年のお盆行事をすべて終了することができてなんともホッとする気持ちでいっぱいだ。

外は南風がふき35℃、本堂はエアコンのお蔭で快適だったにも関わらず、法要では私がハプニングを連発し・・・ (-_-)

振り返るに、今年は台風の影響というかお蔭というか例年に比べちょっと涼しいお盆だった。だがしかし台風の影響で、長靴を履いてお経回りしたり、車に水をかけられてビシャンコになったり、左目の瞼が腫れたり、声がかすれて出なくなったり、足が痛くなったり、今までになかった事が起こり、見た目は若そうに見えるが、それなりに歳を重ねてきたことを実感・・・。

今年から千代川河川敷に戻った鳥取市仏教会の『精霊送り』も雨により泥田んぼ状態の中行われたり、大変だった。

*自然界や人間界も、今まで経験のない災害や事件が続出するなか、自分の都合だけを考えた身勝手な行動はやがて自分に帰ってきて大変な事になりますという警告の意味を持つ『盂蘭盆』(ウランボン)という言葉が、ズシンと重く心にのしかかる。

まさに私達人間は『盂蘭盆』の状態にあるといえ、墓にお参りして「お盆が終わりました∼」などと呑気な事を言っている場合じゃないと思うが、まずは家庭内の『盂蘭盆』状態を気を・・・。

盆は終わったが、まだまだ残暑は続くし、明日からは法事に、県内日蓮宗寺院の研修会などがあるので、引き続き気を抜かないように頑張りたい!

センター ゲット・・・!

法要

 

 

 8月20日(水) 今日も・・・

2014年08月20日コメントをどうぞ

*施餓鬼法要ウイークも終盤になり、町内の長栄寺さんの『お盆施餓鬼法要』をお勤めした。

今日も法要後お昼ご飯を頂きながら、あ∼でもない、こ∼でもないと。特に私がいつもの如く自分の事を棚に上げて(^o^)

法要開始前の整列!

*昨日、奥さんの母の携帯電話を購入することになり扇町ドコモショップについて行ったところ。なんと有難い事に携帯電話と一緒にタブレットを購入してもらうことになった。このタブレットが優れもので、何がいいってまず文字が大きい(^o^)し使いやすい。今日はメールが送れないので、遠隔操作サービスを利用しいろいろ質問しながらメール設定が無事完了。この遠隔操作サービスも優れものだった。上手に活用したい!

優れもののタブレット!

 

 

8月19日(火) 毎日センターが!

2014年08月19日コメントをどうぞ

*今日は馬場町の本慈院さんの『お盆施餓鬼法要」。恒例となった法要前の証拠写真を撮ってもらい、facebookに、「毎日、センターがかわる!」と書いてアップしたら、知人から「総選挙したらどうですかぁ」のコメントが。思わず噴き出した。

明日は町内の長栄寺さん。明後日は、私がセンター!あと二日頑張りたい。

法要前の証拠写真!

 

 

 

 8月18日(月) 今日も

2014年08月18日コメントをどうぞ

*馬場町の芳心寺さんの『お盆施餓鬼法要』をお勤めした。

法要を終え、お昼ご飯を頂きながら、「ご本人を目の前にしてこの有様ですから、いないときに何こそ言われるやらわかりませんね∼」ってな感じで、よもやま話で賑やかに盛り上がりるひと時を過ごした。

今日は7名のお坊さんでの法要となったが、考えてみるとこんなにお坊さんが多い法要はなかなかないので、お経を唱える声も心強い。参詣しておられる檀信徒さんから見ても、きっと有難いに違いない・・・。と思う。

法要前の整列

 

 8月17日(日) 施餓鬼法要ウイーク

2014年08月17日コメントをどうぞ

*今日から市内近隣の日蓮宗寺院での『お盆施餓鬼法要ウイーク』が始まった。

午前中は馬場町の完龍院さん午後は弥生町の本淨寺さんの法要に出仕した。

完龍院さんの法要では今年も法要が差定(プログラム)どおりに進まずハプニングの続出だったが、全員で体調の思わしくない御住職を補佐し何とか無事に法要を終えた。まさに ♪たての糸は∼あなた(御住職)∼ よこの糸はわたし∼♪ ってな感じだった。

午後の本淨寺さんの本堂はエアコンが聞いていて快適な空間となっており、ついウトウトしそうになり・・・。21日まで、この法要が続くので、お盆経の疲れを出さぬよう何とか無事にお勤めしたい。

完龍院さん法要前

本淨寺さん法要中

 

 8月16日(土) 若桜

2014年08月16日コメントをどうぞ

*午前中法事をお勤めし、午後からは若桜町の蓮教寺で『お盆施餓鬼法要』をお勤めした。

午前中の法事は、故人の曾々孫さんまで集い賑やかな供養となった。大人はもとより最近は子供さんも何かと忙しいので皆が揃う事は大変だ。故人も喜んでおられたことだろう。

*午後、蓮教寺で『施餓鬼法要』を勤めたあと檀家さんのおばあちゃんが、「おしょ∼にんさん。先日お盆の時に来られたお寺さんが、この家は御本尊さんがまつられてませんね∼。私は位牌を拝みに来たんじゃないですからって言われましてな∼。うちは昔からこの状態で手を合わせてますのに。うちはこれでいいんですって言ったですけど、気持ちがよくありませんわ」と。

若桜町は檀家でない家もお経に回る風習がある為、私もそうだが、よそのお寺さんも蓮教寺の檀家さんに来られる。

聞くと、浄土真宗のお寺さんだと分かったが、何とも。確かに御本尊は本来まつるべきものだが、いろんな状況があるし、まして位牌を拝みに来たわけじゃありませんからはちょっと言葉が過ぎるかと思うが。

宗派によっていろんなことを言うが、せめて説明をしてもらいたいものだ。と思いながら、わがふり直せでもあると・・・。

明日から、21日まで『施餓鬼法要ウイーク』が始まる! わがふり直せでお勤めしたい!

施餓鬼法要!

 8月15日(金) 精霊送り

2014年08月15日コメントをどうぞ

*朝6時10分に出発し八頭郡若桜町へ行き町内を歩いてお盆のお経まわりをお勤めした。これを持って4日から始まった今年のお盆経がすべて終了した。ほんとに良かった。途中足が痛くなったり、声が出なくなったりしたが、何とかに無事に終了しほんとにほっとした。

誰もいない町並み・・・

*夕方からは、小雨模様の中、鳥取市仏教会主催の『ともしびの祭典 精霊送り』に出仕した。

お盆のお経回りを終え安堵の表情のお坊さん方と疲れをねぎらう挨拶を交わしながら供養の受付をしたりしながら会場をウロウロと。

『心』の文字でつづられた”ともしび”が灯され、精霊送り法要が営まれ、イナバ葬祭さんの綺麗どころによる盆踊りもあり厳かな雰囲気が漂っていた。だがしかし、隣接する会場で『鳥取市納涼花火大会』が始まると、そちらに圧倒され・・・。

9時前に精霊送りが終わり、イナバセレモニーさんによる後片付けが夜通しかかる事を思うと、申し訳ない思いを後に会場から帰ってきた。

怪しい受付!

 

精霊送り法要!

 

心のともしび

 

法要と花火

 

盆踊りの美女さんと!

明日からは、『お盆施餓鬼法要』が21日まで続く。これも頑張りたい。

 8月14日(木) 声が・・・

2014年08月14日コメントをどうぞ

*朝6時25分に帰省していた息子を連れて(連れられてか・・・)出発し、お昼に一度お寺に戻り、午後12時55分に午後の部に出かけ、夜7時に無事帰ってきた。これをもって学成寺のお盆経が無事に終了した。後は明日の蓮教寺の若桜町を残すのみ。

午前10時頃、急に喉が枯れて声が出なくなり・・・。息子と一緒だったのが幸いしちょっと声を抑えているうちにガラガラ声ながらなんとか一日持った。檀家さんに寄るたびに「すみません、声変わりになりまして」と・・・。中には「かえってシブイいい声ですね」と言って下さる方もあったが、本人はそれどころではなかった(ー_ー)!!

足がもたないかと心配していたが、まさか声が・・・。思うに、学生の頃から数えるとなんと35年余りお盆のお経回りを勤めている事になるが、途中で声が枯れたのは初めてだ。これからはそういう事が多くなる年頃ってことかと・・・。明日何とか頑張りたい!

*檀家さんの玄関から草履をはいて外を歩いていると、後ろから息子が、「おとうさん∼、ちょっとぉ∼草履が違うと思うだけど∼」と。間違えてサイズの違う息子の草履をはいていたようだ。私は25センチの普通サイズ、息子は28センチの特大サイズそりゃ∼歩きにくかったことだろう。今日もいろいろハプニングがあったがとにかく無事に終了して何よりだった。

怪しい親子で出発!

草履のサイズが・・・

 

 

 8月13日(水) 賑やかなお盆

2014年08月13日コメントをどうぞ

*今朝は6時20分に出発し市内のお経回りをお勤めした。

あるお檀家さんでお経を読み始めると、後ろでおじいちゃんとおばあちゃんも一緒にお経読み始められた。はじめは良かったが段々とおじいちゃんとおばあちゃんの読むお経がそれぞれズレはじめ、私と三部合唱状態に・・・こういう時は息継ぎをした時が危ない。危うくお経を間違えそうになった。でもどういうわけか最後はちゃんとあっていた(#^.^#)

お父さんとお母さんが仕事で留守の檀家さんでは、小学生の男の子兄弟二人が迎えてくれ、お経中はちゃんと2人が正座し、お経が終わるとお茶を出してくれた。2人とも元気なサッカー少年で頼もしかった。

三世代が賑やかに揃われている家もあり、こういう時にしか会えない方々にお会いしるのもお盆の楽しみだ。

夕方お寺に帰ると、お寺も賑やかだったようで境内の麦茶のサービスが今年も大好評だったとの事。

いざ出発!

賑やか!

好評の麦茶!

 

 

 8月12日(火) 坂道は・・・

2014年08月12日コメントをどうぞ

*朝6時45分に出発し、11時前に一度お寺に戻り早めのお昼を食べ、午後は港の駐車場に車を止めて賀露の坂道を歩いて回った。午前中は割と涼しかったが午後になると気温が上がり坂道で息があがり・・・。

景色は綺麗だけど・・・

やっとの思いで賀露を回り終えて、車に戻り市内の湖山から浜坂方面をまわり7時前に無事帰ってきた。心配していた左膝の内側の痛みは今のところ大丈夫だが、さすがに膝と足首が痛くなってきた。

*日航ジャンボジェット機が御巣鷹山に墜落して29年目の日である事を伝えるラジオを聞きながら、もう29年もたつのかと。坂本九さんや、時の阪神タイガース球団社長さんも亡くなられた。あの時タイガースは21年ぶりのリーグ優勝を果たし日本は虎フィーバー一色になった事を思い出す。ほんとに月日の経つのは早いものだ。という事は、これからも早いという事。心したい。