ブログ

 1月17日(土) 宴!

2015年01月17日コメントをどうぞ

*夕べ、BAR NICOさんで、怪しい宴!

お刺身で食べれる新鮮な魚介類と薄く切った野菜をダシの効いた鍋でしゃぶしゃぶ∼として頂く、海鮮しゃぶしゃぶに舌鼓を打ちながら、様々な業種の方々と語らい楽しいひと時を過ごした。その後も盛り上がり・・・あっという間に夜も更けて・・・(^o^)

怪しい!

海鮮しゃぶしゃぶ!

*阪神・淡路大震災から20年をむかえた。

長田区の妙法華院というお寺(ここも大変な被害にあっておられた)を拠点に炊き出しのボランティアを行っていた全国日蓮宗青年会の一員として活動させて頂いた時の事を思い出す。あれから早や20年。あの時真っ黒な顔をして炊き出しに行った公園を走り回っていた子供達は今どうしているだろう。 何事もなく過ごせる毎日にほんとに感謝したい。

 1月16日(金) あとのまつり・・・

2015年01月16日コメントをどうぞ

*先日弥生町のフォーク酒場『もみの木』さんで、いつもお世話になっている御住職Yさんと楽しいひと時を過ごした。

フォーク談義で盛り上がっているうちに、ギター片手に、お店のステージで吉田拓郎などの懐かしのナンバーを歌いはじめてしまい・・・、Yさんが動画を撮影して、ユーチューブへ投稿してくださった。

なんの準備もなくいきなりだったが、私にしては上出来・・・だったので調子にのってfacebookとHPにアップしてしまった・・・(^o^)

曲名は『祭のあと』(吉田拓郎)だが、あとのまつりに・・・(^o^)

 1月15日(木) 吉祥寺さん

2015年01月15日コメントをどうぞ

*毎年恒例の智頭町吉祥寺さんの『おひまち年頭祈願祭』に出仕した。智頭町は霙が降り寒かったが、お堂の中は大勢の参詣者さんの熱気でムンムン!

お勤めの前に少しお話をさせて頂いているが、今年は乙(きのと)・未(ひつじ)の話や、たての糸(お経はインドの言葉でスートラといい、たて糸という意味がある)の話などして、神仏にお願いをしたらお礼も言いましょう」などといいお話を終えた。

毎年この日をむかえると、新しい歳が来たなぁという感じがする。今年も頑張りたい!

有難い!?お話し・・・

 1月14日(水) ガラガラ・・・

2015年01月14日コメントをどうぞ

*友人家族と若桜氷ノ山スキー場へ!

曇り空だったが、今年初めて雪に降られずゲレンデコンディションも良くボード&スキーを堪能した。明日はおそらく筋肉通(-_-)

しかし、平日のゲレンデはガラガラ・・・

ゲレンデで!

今日は赤いウエアー!

 1月13日(火) いろは会

2015年01月13日コメントをどうぞ

*夕べ、お檀家さんの老舗ハンコ屋さん『いろは堂』主催の『いろは会』に初参加! 賑やかなひと時を過ごした。様々なジャンルの話で盛り上がり、また新しい御縁が広がった。有難い事だ(^o^)

いろは会!

*今日は、上味野の清照寺さんの『星祭年頭祈願祭』に出仕した。住職さん含め5人の和尚さんでお勤めした。

御祈祷!

御祈祷!

整列!

 1月12日(月) 健康を考えて!

2015年01月12日5件のコメント

*本日2度目の更新!

健康セミナーを受けて、運動をする事も必要という口実で、午後から若桜氷ノ山スキー場へ(^o^)  ずっと雪が降っていて視界も悪かったけどめげずにボードを堪能した。スキーもいいけど、ボードも面白い!

氷ノ山!

 1月12日(月) 健康!

2015年01月12日コメントをどうぞ

*夕べcafe SOURCEさんで開催された鳥取県健康管理士会準備委員会主催の健康をテーマにしたセミナーに参加した。賑やかに意見交換して楽しいひと時だった。

このままいくと将来国民健康保険が破たんし、高額の医療費を負担を強いられる事態が起こりうるので、これからはどうしたら病気にならないか、健康でいられるかを考え実行しないといけないとう事だった。

健康でいられるためには、まず笑う事、1日30品目食べる、8時間寝て、1万歩歩く。笑う事は健康に良いが、平均すると1日24時間のうち24秒くらいしか笑っていないらいい。先ずは笑う事から心がけたいものだ。

怪しい・・・

 1月11日(日) お札つくり

2015年01月11日コメントをどうぞ

*日曜日なのに法事もなく、節分の厄年のお札つくりにせいを出した。特注の木札に経文と名前を書き幣束や紙札を貼り付け、さらに奉書でくるみ水引をかける大変ありがたいお札だ!

先日のスキーの筋肉痛がまだ残っていて、水引をかけるときに腕が痛いが何とか頑張ろう(^o^)

有難いお札つくり!

 1月10日(土) 思い出してあげる

2015年01月10日コメントをどうぞ

*今年初めてとなる法事をお勤めした。大祥忌(3回忌)の御供養で、法要後のあと席で喪主さんが「今日は父の事を思い出してやって下さい」と語られるのを聞きながら、お元気なころ帽子をかぶって散歩されている姿をよく見かけ、「こんにちわ∼、お元気で何よりですね」というと、にっこりと笑っておじきをされていた時の姿を思い出した。参列された方々がそれぞれ、いろんな姿を思い出されたことだろう。

年回法要は、思い出してあげるという事だとあらためて思った。

 

 1月 9日(金) 寝る子は育つ

2015年01月09日コメントをどうぞ

*夕べNHKの番組『クローズアップ現代 不登校12万人のかげで広がる子どもの睡眠障害』を見た。

部活や塾そしてゲームやスマホなどの影響で睡眠不足を引き起こし、それらが原因で心身に変調をきたし不登校となる子どもが急増していて、子供の生活環境の改善が必要であるとのべていた。

だがしかし、子どもが悪いのではなく、そのような状況をこしらえた大人が悪いという事だ。番組を見ながら、『寝る子は育つ』とはよく言ったものだとあらためて思った。

クローズアップ現代