*奥さんがケーキ🍰を買ってきたので、「あれっ、今日は誰かの誕生日だったっけ」というと、「先代住職、あなた様のお父様のお誕生日ですよ~。ご存命でしたら93歳になられますよ」と 🙂
命日は、覚えているけど、誕生日は・・・💦
好きだったモンブランを御宝前にお供えさせて頂いた 🙂
先代住職もきっと喜んでいる頃だろう、奥さんに 🙂
2021年06月10日2件のコメント
*奥さんがケーキ🍰を買ってきたので、「あれっ、今日は誰かの誕生日だったっけ」というと、「先代住職、あなた様のお父様のお誕生日ですよ~。ご存命でしたら93歳になられますよ」と 🙂
命日は、覚えているけど、誕生日は・・・💦
好きだったモンブランを御宝前にお供えさせて頂いた 🙂
先代住職もきっと喜んでいる頃だろう、奥さんに 🙂
2021年06月09日2件のコメント
*若桜町蓮教寺の境内の植木を取り除いたところが雨が降るとドロ田んぼとなるので、何とかならないかという事で知り合いの業者さんに来てもらい相談させてもらった。
業者さんを見送り、境内墓地の草の様子を見ていたら、隣接する畑で玉ねぎを収穫していたご近所の方が、「おしょ~さん、今取ったばっかりですけ~」と今取れの玉ねぎをくださった 🙂
玉ねぎは健康によいので有難く頂戴させて頂いた 🙂
毎朝玉ねぎをスライスして頂く事にしようかと👏
今日は、若桜町も気温が上がり暑かった💦
2021年06月08日2件のコメント
*異例の速さで梅雨入りしたものの結構晴れた日が多く温度も高いお陰か、境内に植えられたゴーヤとキュウリが大きくなってきた 🙂
よく見るとゴーヤとキュウリの間にヒマワリが植えられていたらしく花が咲いていた🌻
ヒマワリを見ると、
🎵誰の為に咲いたの~それはあなたのためよ~🎵の歌を思い出す 🙂 伊藤咲子さんどうしているのかなぁ 🙂
今年はゴーヤが食卓に上がるのが早そうな予感がする💦
2021年06月07日2件のコメント
*コロナ禍による運動不足を解消しようと思い、5キロのダンベルを2個と腕立て伏せ用のプッシュアッパーを買ってみた 🙂
とりあえず、腕立て伏せとスクワットくらいはしてみようかなぁと思うが、この器具が見てるだけになるか、それとも・・・ 🙂
見てるだけで、運動した気分になってきた 😛
2021年06月06日コメントをどうぞ
*コロナ過でステイホームなので『お家で聞こう今宵のCD💿』復活 🙂
という事で、今回は吉田拓郎の1972発表のアルバム『元気です』。これはフォークの名盤👏
拓郎など多くのミュージシャンに作詞を提供している岡本おさみささんは米子市の出身でなんと従弟の方がお坊さんをしておられ学成寺の干与人という役職をして頂いていいた。すごいご縁だ :-)このアルバムでも、『祭りのあと』や『旅の宿』などは岡本おさみさんの作品👏
昭和52年に学生生活を送る為、東京杉並区堀之内にある厄除けで有名な『妙法寺』で小僧生活を送る事になった時、最寄りの駅がJRは高円寺と地下鉄丸ノ内線は新高円寺だった。そこで初めて高円寺駅に降り立った時、真っ先に浮かんだのが拓郎のこのアルバムの曲『高円寺』だった。ここが、あの”高円寺”がと感慨深い思いで駅にたたずんだ事を思い出す。
地下鉄丸ノ内線に乗った時は、猫の『地下鉄に乗って』を思いだし、赤いボディーに白い線の車体を見た時、あっ子供の時におもちゃで持っていた電車だぁと喜んだ事を思い出す。今となっては懐かしい思いでだ 🙂
音楽の思い出には映像が張り付いていて、いいものだなぁと思う 🙂
2021年06月05日2件のコメント
*3年前の昨夜は、娘と『吉田拓郎コンサート2019live73years』だった。
本来なら、今年に予定していたコンサートツアーがコロナ禍により中止となり、ファンクラブは解散😢
3年前の投稿に 「ひょっとしたら今回最後のツアーかなぁと思っていたけど、まだまだ大丈夫そうで安心した」と書いているけど、拓郎さんはラジオ出演などはやっているので元気そうだがコロナ禍には勝てずこのツアーが最後になってしまった😢
これからも出来る限り元気でいてほしい👏
2021年06月04日2件のコメント
*久しぶりに、国府町無量光寺さんでの『お寺GYM~元気クラブ~』に参加した 🙂
今回は『チューブトレーニング』 🙂
マシンやダンベルを使うよりもしんどくないって事だったんだけど、やはり本堂に呻き声が・・・💦
でも、久しぶりに体を動かして気持ち良かった 🙂
2021年06月03日2件のコメント
*新聞紙上の通販に「本物のお坊さんの読経音声と、ご一緒に』とボタンを押したらお経が流れる『わが家のお坊さん』という人形が何度も出ているが、今回は一番上の見やすい場所になり今までよりも大きく掲載されていた。
人気商品6選となっているので、人気商品という事なんだろうか 🙄
私に言われたくないとは思うけど”本物のお坊さん”と書かれているけど、”本物のお坊さん”っていったいどこでどう判断するのだろう 😯
とにかく私は、坊さんは「坊さんって何する人」「お寺って何するところ」という問いかける意識を常に持っていないといけないと言っているけど、なかなか坊さんにこの思いは通じない事が多い(>_<)
2021年06月02日2件のコメント
*本来は去年岡山市で開催予定だった『中四国教化研究会議』が、コロナ過で延期になり今年も今の状況を踏まえ開催は難しいという事で講演のYouTube配信を見るという形で行われた。
来年は鳥取県が当番県なので、12月には準備の為の運営委員会が開催され来年6月には鳥取県で開催予定だが、これもどうなる事やら。
*若桜町の蓮教寺にお隣の浄土真宗正栄寺さんの前坊守さんが亡くなられたと若桜町仏教会から連絡を頂き、お通夜の前にお悔やみに行かせて頂いた。お隣なので蓮教寺に行くとよくお姿をお見掛けしていた。92歳の往生との事だった。
2021年06月02日2件のコメント
*今日から、衣替えとなり普段着用する”改良服”という法衣も薄くて涼しそうなものになった 🙂
たしか去年は、間違えて5月1日に衣替えをして、すぐにまた元の冬用に戻したたような記憶がある・・・💦
ほとんどのお坊さんは、黒い”改良服”を着用しているけど、私は黒はなんか暗くて嫌なので明るい紺色をいつも着用している 🙂
衣が涼しげで爽やかな夏ように替わったので、気持ちも爽やかですごしたいものだ 🙂