ブログ

2月20日(月) 水行祭

2012年02月20日4件のコメント

*行徳のある常忍寺さんで営まれた『水行祈願祭』に出席し今年も司会を勤めさせた頂いた。誰の行いが良かったのか、昨日までの寒波が治まり久しぶりの青空が広がった・・・。

常忍寺さんは日蓮宗の荒行にゆかりの深い常修院日常上人というお坊さんの開祖(お寺が出来るきっかけを作ったお坊さん)の寺。そこで日常上人報恩(恩に報じる)の為、御命日である今日2月20日に、その年の荒行を終えられた行僧(行を無事終えたお坊さん)を数人招き、営まれる祈願祭で、今年で82回目になる。おそらく私も20数回は出席させている。たぶん・・・。

お勤めの前に境内の水行場で水行しを清めた行僧さんの力強い読経の後、御祈祷が行われ、最後に豆まきも行われ、本堂一杯の参詣者の方々は、それぞれの思いを込め手を合わされていた。

司会では、余分な事は喋らまいと思っていたが・・・、結局、「行僧さん方は、100日間普段の”あたりまえ”とは無縁の日々を送って来られました。私達の身の回りには、沢山の良い事や幸せがあります。なのに、私達の心の中にある”あたりまえ”という気持ちが、それをみんな覆い隠してしまっているんです。今日はそんな”あたりまえ”を取り払ってみましょう~。身の回りの沢山の小さな幸せに気付くはずです・・・」などと話をさせて頂いた。が、家に帰ると、また言ってる事とやっている事が違いますと言われそうな・・・。

節分も兼ねて、福は~うち~

迷司会!

2月19日(日) また雪かき

2012年02月19日コメントをどうぞ

*雪にまつわる名曲は沢山あるが、雪の歌が嫌いになった・・・。♪ゆ~きの降る街を~ 思いだ~けがとおりすぎてゆ~く ゆ~きの降る街を~・・・♪ 今日も午前中モクモクと雪かき。疲れだけが通り過ぎてゆ~く・・・。

雪かきをしていると、近所の方が様子を見に来られ、「大変ですな~、除雪機も結構扱いがたいへんでしょ~」と言われるので、「え~、除雪機と奥さんは取扱いに結構気を使ってますわ~」と、ワァワァ賑やかに話をしていると・・・後ろからヒタヒタと忍び寄って来る冷たい視線を感じた・・・。

境内のロウバイの木が積み上げた雪で完全に埋もれてしまった。こんなのは記憶にない。

雪に埋もれたロウバイの木   

午後は午前中の雪が嘘のような青空が広がった。写真は今日の午前と午後。

午後は久しぶりの青空

気持も晴れ晴れ頑張りたい(*^。^*)

 

2月18日(土) 雪雪雪雪

2012年02月18日コメントをどうぞ

*またまた積雪、法事をお勤めする前にまず雪かき。お墓はまだ腰近くまでの凄い雪・・・。やはり除雪機様々(*^。^*)

除雪中

降りしきる雪を見ながら、去年市民会館でコンサートを見た新沼謙治さん(珍しく演歌・・・)の歌を思い出した。♪降り積もる雪雪雪雪また雪よ~ 津軽には七つの雪が降るとかぁ~ こな雪 つぶ雪 わた雪 ざらめ雪 みず雪 かた雪 春待つ氷雪~♪ 確か曲名は、『津軽恋女』だったか、思わず口づさんで「♪我が家にも~ 七つの雪が降るとかぁ~♪」・・・。早速ユーチューブで・・・。

鳥取にはいくつの雪が降るのだろう。

2月17日(金) 川柳100選

2012年02月17日2件のコメント

*天気予報のお告げ通りまた雪・・・。お寺の前の道は吹雪だったが、家庭内も若干吹雪もよう・・・。

吹雪

*毎年恒例、第一生命の『サラリーマン川柳100選が発表になった。この中から投票によりベスト10が選ばれ、4月中旬にベスト10が発表されるとの事。

『スマートフォン 妻と同じで 操れず』 『節電で 早く帰ると なげく妻』 『妻が言う 承知しました 聞いてみたい』 『天下り こちら女房に へり下り』 『ラブでなく いやみ注入 うちの妻』 いずれもとても他人事は思えない秀作だ・・・。

ほかにも、『叱らずに 育てた部下に 怒鳴られる』 『キレやすい 部下を替えたい LED』 『定年後 田舎に帰れば 青年部』 『勤務中 つぶやいてたら 左遷なう』 など、笑うに笑えないようなサラリーマンの悲哀が込められた作品の数々。どの作品が支持をうけベスト10に選ばれるのか(*^。^*)

2月16日(木) ドライブする~

2012年02月16日コメントをどうぞ

*昨日がお釈迦様の御命日で、今日は日蓮聖人のバースデー。言うまでもなく生まれ変わりという事になる。

さらに今日がバースデーの有名人は、故金正日(北朝鮮最高指導者)、オダギリジョー(俳優)、相川七瀬(ロック歌手)、多岐川裕美(女優)、こまどり姉妹(歌手)、高倉健(俳優)などなど。鳥取県が生んだ「ふるさと」などの作曲家岡野貞一さんも今日が誕生日。

誕生花はセントポーリアで花言葉は「同情」。今日が誕生日の人の性格は、「機敏で頭の回転が速い人・・・」なるほど・・・。

*テレビを見ていたら、アメリカにドライブスルーの葬儀場がある事を報じていた。棺の回りを車で周回し別れを告げるもので、1970年代から有るそうだ。忙しい人には好評との事だが、何とも・・・。さらに、予防接種、教会の懺悔、結婚式のドライブスルーもあるそうだ。

日本でも、回転ずし・小児科の受付(順番が来たら携帯に電話がかかる)・質屋・薬局・郵便ポストなどがあるそうだ。

そのうち、学成寺もドライブスルーで法事、お焼香。山門が洗車機になっていて、山門をくぐると車が綺麗になる・・・。そんなバカなことばかり考えているから、いつも怒られて・・・。怒られる時もドライブスルーで・・・。

2月15日(水) ニルバーナ

2012年02月15日コメントをどうぞ

*午前中月回向(月命日のお経)をお勤めし、午後は弥生町の本浄寺さんで営まれた鳥取市仏教会の『涅槃会』法要に出席した。

「涅槃でまつ・・・」で有名になった涅槃だが、涅槃とはニルバーナといい、ロウソクの日がフット静かにかき消されたような状態を表し、一切の苦悩から解き放たれた穏やかな状態の事をいう。お釈迦様が入滅(亡くなられた)された事を涅槃ともいい、今日2月15日はお釈迦様の御命日で、その法要を『涅槃会』と言う。

実際には、お釈迦様が入滅(亡くなれた)さえた日は不明らしいが、べーシャカ月の満月の日と定められている事から、べーシャカ月がインドの暦では第2の月をさすので、中国で2月15日と定められたとの事。

そう言えば、1980年代後半から1990年代にかけて、アメリカに「ニルバーナ」というロックバンドがあった。絶大な支持を受け今尚多くのミュージシャンに影響を与え続けているバンドだが、ギタリストのカート・コバーンの自殺により、活動が終わってしまった。カート・コバーンの死因はドラッグでボロボロ、ひとつも”ニルバーナ”穏やかではなかった・・・。JRAの競走馬にも、「ニルバーナ号」と言うのがいたが・・・これも名前負けか・・・。

坊主頭の中に一人怪しい・・

 

 

2月14日(火) タイガース違い

2012年02月14日コメントをどうぞ

*ユーチューブを見ていて、なんとなくグループサウンズの「タイガース」を検索してたら、なんと阪神タイガースの映像がまぎれて出てきた。

久々に見る1985年のバース・掛布・岡田のバックスクリーン3連発は今見ても感動もんだ。「こ~れもいくのかぁ~、こーれもいくのかぁ~、こ~れもいったぁ~。甲子園は~もうお祭りですぅ~。三塁側(巨人側)からは空き缶が投げ入れられていますぅ~」アナウンサーの絶叫がなつかしい。

そして、社会現象まで引き起こし大フィーバーとなった1985年の10月16日、21年ぶりの神宮球場での優勝シーンは今見ても胸も瞼もあつくなる!この時私が神宮球場のライトスタンドにいた事は孫子の代までも語り継ぎたい!

ほかにも、1999年6月12日新庄の敬遠球サヨナラヒットやら、1986年10月14日甲子園に一人で見に行ったその年の最終戦の川籐幸三選手の現役最終打席。2009年5月だったか広島球場での阪神23-0広島で大量リードの映像、この映像は単なるスコアボードの故障だったが、この時もマツダスタジアム三塁側の最前列にいた。秘蔵映像の数々を見ていると、球春が待ち遠しくなった。

そう言えば、バックスクリーン三連発を打たれたのも、新庄に敬遠球サヨナラ打を打たれたのも、巨人の槇原投手。記録、記憶に残る選手だ。

2月13日(月) 歌姫 

2012年02月13日2件のコメント

*歌姫ホイットニーヒュストンさんの48歳の若すぎる突然の悲報には世界が驚き悲しんだ。

ホイットニーさんは、バスタブにつま先だけ出して沈んでいたそうで、なかなかバスルームから出てこないのを不審に思った関係者が見に行ったところすでに死亡していたとの事。しかし、関係者って一体どんな関係の人だったんだろう・・・。

ライオネルリッチーさんは、「彼女は天賦の声を持っていた。この業界において無垢な人だった。その声、そしてその人生はとても純粋だった。僕はそれを心に留めておく」

クインシー・ジョーンズさんは、「ホイットニーが亡くなったと聞き、本当にショックだ・・・。彼女は本当に独創的で類まれな才能を持っていた」

などとミュージシャンたちがコメントしているが、晩年は麻薬とアルコールとの戦いだったとの事。無垢で純粋なるがゆえに麻薬とアルコールへと・・・。独創的で類まれな才能も麻薬とアルコールへの依存となって行ったのかもしれない。伝説のロック歌手ジャニスジョップリンさんも、ドラッグと酒でボロボロになり急逝した。音楽って楽しいものであるはずなのになぁと思うと、なんとも・・・。

ライオネルさんいわく「僕はそれを心に留めておく」。人の心に留まるような人間でありたいが・・・。

2月12日(日) 水行

2012年02月12日コメントをどうぞ

*琴浦町八橋の法輪寺さんで、お寺の御子息が去年の11月1日から今年の2月10日まで100日間の荒行を勤めあげられ無事帰って来られ、その事を報告する、『日蓮宗大荒行帰山報告式』が執り行われ出席した。

この荒行は一日七回の水行(水をかぶり身を清める)に読経三昧の厳しい修行で、この修行を無事終えた者だけが日蓮宗に代々伝わる御祈祷作法を受けつぐ事が許される。

式の前に本堂前に準備された水行場で、お経を唱えながら水行が行われたが、見ているだけでふるえあがった。冷たい水をかぶる姿を見ながら、今朝お湯で顔を洗っていた自分が恥ずかしく・・・ちょっとだけ反省・・・。

御本人も厳しい修行だけど、お寺で無事の帰りを待つ師父初め御家族も修行で、待つ身の方が辛いかもしれないと思った。

管内の寺院を代表して智頭町の吉祥寺さんがお祝の言葉を述べられ、無事に修行を終えられた御本人に誠に”あっぱれだ”と労をねぎらわれ、御家族や檀信徒方の気持を代弁され涙を誘う”あっぱれ”な挨拶だった。

最後に住職の師父上人が、30年前自分が荒行に行かれた時の事を今日の御子息の姿に重ねながらお礼の言葉を述べられ、すがすがしく清浄に霊気溢れる『帰山式』が終了した。

私も30数年前の自分の荒行の事を思い出した。が、普段の生活もかなりの修行、荒行だ・・・。

身の引き締まる水行

 

御祈祷

 

式の様子

 

城北高校吹奏楽部さん

*『帰山式』から帰り、甥っ子が出演している城北高校吹奏楽部の定期演奏会に行った。鳥取市民会館はほぼ満員で、日頃の練習の成果を存分に発揮する素晴らしい演奏を堪能した。頑張っている甥っ子の姿にも感動した!素晴らしかった!

音楽はすばらしい(*^。^*)

 

 

 

 

 

2月11日(土) GO!GO!7188

2012年02月11日コメントをどうぞ

*大好きだったロックババンド 『GO!GO!7188』 (ゴーゴー、ナナイチハチハチ)が解散してしまった。ギターとボーカルのユウさんが、「自分の役割に限界を感じた・・・云々」という理由でバンド脱退を表明したのが解散の原因との事。私も自分の役割に限界を感じながらも、ものともせずに・・・頑張っているが、回りが限界かも・・・。

スリーピースバンド(三人組)で、女の子二人と男の子一人ののGO!GO!7188は、結構豪快なサウンドを聴かせるバンドだった。とても残念だ。

何年前だったか、米子のライブハウス『ベリエ』でのライブを娘と二人で見に行った時、オールスタンディングで満員の会場は若者の熱気でむせかえり超盛り上がり、最初は喜んでいたが段々めまいがしそうになった事を思い出す。会場の中で、おそらく私が最年長者だったかと・・・。

代表曲「こいのうた」は、せつない女の子の気落ちを歌ったロックバラードで、胸キュンとなる名曲だ。どういうわけか、学成寺の『花まつりライブ』で歌った事があるが、無謀だった・・・。

♪い~きてゆ~く力ぁ~が~ その手にあるうちは~ 笑わせてて~いつもいつも そば~に~いて ほぉしいよ~  きっ~と この恋は~ 声に出す事も~ぉなぁく~ 伝~わることもなく~ かな~う事もなぁ~くぅ~て~~・・・・♪   あ~せつない・・・。

*今日は、午前午後と法事をお勤めした。幸い冬型が緩み青空がのぞいたが、お墓参りはまず雪かき。大変だった・・・。

お墓は凄い雪