ブログ

 2月7日(日) 大祥忌

2016年02月07日コメントをどうぞ

*大祥忌(三回忌)の法事をお勤めした。
「最近はあまり使われなくなってる言葉ですが、去年の1周忌の時は、いろんな事を小さな祥(さいわい)に変えていくという思いを込めて『小祥忌』といっておつとめしました。3回忌をむかえると、さらに大きな祥(さいわい)に変えていくんだという思いを込めて『大祥忌』といって昔の人はお勤めしていました。今日は何が祥(さいわい)か、どうしたらいろんな事を祥(さいわい)に変えていけるかを考えさせていただく日です」などとお話させて頂き、法要を終えた。遠近からご親族が集われ賑やかな供養となった。いつも思うけど、やっぱり賑やかなのが何よりの供養だ。

 2月 6日(土) 尾田会!

2016年02月06日コメントをどうぞ

*夕べ、29Bar carne での異業種交流会『尾田会』に参加した。初対面の方が多かったが盛り上がり賑やかなイベントとなった。主催者さんのミニライブも始まりこちらも盛り上がった♪ 沢山の人とのふれあいは楽しいものだ。

怪しい・・・

ミニライブも♪

賑やか!

 2月 5日(金) お葬儀

2016年02月05日コメントをどうぞ

*大阪府八尾市の『八光殿南植松ホール』にてお葬儀をお勤めした。66歳の旅立ちだった。お勤めをしながら、法事やお墓参りなどで鳥取に帰って来られ時、そしてお盆のお経でお会いした時のお姿などが思い浮かんだ。ちょっと早すぎる旅立ちだった。

拝読した「人の命は無常(常ではない)なり、老いたるも若き事も定めなきならいなり。さればまず臨終の事を習うて後に他の事をなろうべし」(人間の命は常ではなく、いつ最後をむかえるかわからない。だったら、その事をしっかり念頭にすえて、いつその時をむかえても悔いのないように毎日を一生懸命過ぎしましょう)という日蓮聖人の言葉。いい言葉だ。

 2月 4日(木) 中国自動車道なう

2016年02月04日コメントをどうぞ

*中国自動車道疾走中なう。

中国道

 2月 3日(水) 節分祭

2016年02月03日コメントをどうぞ

*午後1時半より、『節分祭』をお勤めした。『節分祭』は、読経のあと加持祈祷をお勤めし、その後少しお話をしてから、福を呼ぶ『豆まき』そして『福引』と続いた。

お話の時は、平成28年丙(ひのえ)・申(さる)歳のことに始まり、「見ざる・聞かざる・言わざる ではなくて、回りをよく見て、人の話をよく聞いて、それでしっかり喋れば、必ず運気がよくなりますよ」などとお話させて頂いた。!

福引きでは、「福引とは福を呼び込むきっかけつくりです。ティッシュペーパーが当たって、”なんだぁ~ティッシュペーパーかぁ~”と思ったら、その時点で福は逃げて行ってしまいます。有難いな~と思うことが出来たら、いくらでも福を呼び込むことが出来ます。福引とはそういうものです」などとお話しせて頂き。今年も賑やかに『節分祭』を無事終了した。

先ずは、読経!

加持祈祷

豆まき!

 2月 2日(火) 節分前日

2016年02月02日コメントをどうぞ

*『節分祭』の準備も無事終え、『大寒』の日からお勤めしてきた『寒行』も今日で終わり。明日は賑やかな『節分祭』になるといいなぁと。どなたもお気軽にお参りください!

節分祭

 2月 1日(月) ゲレンデが・・・

2016年02月01日コメントをどうぞ

*わかさ氷ノ山スキー場へ行った。ゲレンデに雪が少ないため圧雪車で整備出来ないので、ボコボコでコンディションがかなり悪いと聞いていたが、思っていたよりも多少は良かったかなぁという感じだった。

でも、土が所々出始めていて、このまま降らないと滑れなくなってしまいそう。降雪を願いながら早めに山を下りた。お寺に帰ってくると、奥さんが節分に備えて本堂の掃除をしていた・・・。

怪しい・・・

お昼はモリスさんで牛丼!

 1月31日(日) 法事

2016年01月31日コメントをどうぞ

*若桜町の蓮教寺で満中陰忌の法事をお勤めした。
若桜町にはまったく雪はなし。そういえば今年はまだ若桜で1回も雪かきしていないし、今日も草履で行けた。こんな歳は、最近の認知症を差し引いても、記憶にない。この後のスキー場が心配になってきた。

青空の蓮教寺

この時期、草履で・・・

 1月30日(土) 洗車

2016年01月30日コメントをどうぞ

*氷ノ山を何度も往復し車が汚れているので久しぶりに洗車した。

今年は雪は少ないけど道路には凍結防止剤が散布され、これが車に悪さを与える。今までは海辺の車が潮風で錆びると言われてきたが、最近は凍結防止剤のお陰で山間部の車もよく錆びるようになっている。車が錆びるのも困るけど、凍結するもの危険なので、なんともいえない・・・。

で、洗車していると車の所々に小さい茶色の点を発見。これをほっておくとやがて錆びになるので丁寧に洗い落とした。車もだが、人間も錆び付かないように心がけたい。が・・・。

 1月29日(金) 三日目

2016年01月29日コメントをどうぞ

*東高校の3日間にわたる『スキー研修』が無事終了した。初日と2日目は好天に恵まれ絶好のコンディションだったけど、3日目は雨・・・。雨にも負けず生徒さんも、私も頑張った!

私の受け持ったB-23班は3日間でのリフト回数は33回。上級者並みの回数となった。怪しい先生で何も教えてあがられなかったけど、みんな上達が早く、もう1日いたらパラレルターンが出来そうな勢いだった!やっぱり若いって素晴らしい。

たいした事は教えられなかったけど、私の目標は「スキーって楽しいなぁ また滑りたいな」と思って山を下りてもらうこと事だったが、どうだっただろうか。スキーは生涯スポーツになりうるので、生徒さんたちには、これからも末永くスキーに親しんでもらえたらうれしいことだ。

最後は、生徒さんを乗せ山を下りるバスに、雪だまを投げて見送り、スキー研修は幕を閉じた。あとは筋肉痛を待つのみか・・・。

元気一杯な B-23班の10名

閉校式 なのに・・・

閉校式中

またもや怪しく・・・東校のジェニファー先生と・・・

恒例のお見送り

雪を投げてバスを見送る

決定的瞬間!

バスも無事に下山!