ブログ

10月13日(水)光澤寺さん

2021年10月13日コメントをどうぞ

*今日が日蓮聖人の739年目の御命日で本来ならば馬場町の芳心寺さんの『お会式』法要だったが、コロナ禍で出仕は自粛中止😢

という事で八頭町の宿坊と永代供養のお寺そして”やずブータン村”の浄土真宗光澤寺さんへお邪魔した。

お昼に奥様の手による名物の美味しいイタリアン精進料理とバナナジュースを頂き、楽しいひと時を過ごさせて頂いた 🙂

コロナ過でのオンラインやZOOMもいいけど、やっぱりお会いしてお話しする機会が出来てとても良かった👏

いただきます!

いただきます!

永代供養廟と山門

永代供養廟と山門

曼荼羅

曼荼羅

本堂にて

本堂にて

山門前にて

山門前にて

*帰りに若桜町の蓮教寺へ行き、日蓮聖人に防寒の綿帽子をかぶせさせて頂いた。

13日蓮聖人

10月12日(火)松茸

2021年10月12日コメントをどうぞ

*今日も本来ならば馬場町の完龍院さんの『お会式』法要だった。

完龍院さんでは法要の供養で振舞われる奥さんの手料理の松茸ごはんと松茸のお吸い物を頂くのが楽しみだった。なので『お会式』の出仕した一昨年以来、松茸を口にしていないという事だ💦

ご住職とも久しくお会いしていないがお元気にしておられるだろうかなぁ。

という事で、一昨年の写真を 🙂

法要前

法要前

松茸ごはんとお吸い物

松茸ごはんとお吸い物

10月11日(月)お会式ウイーク

2021年10月11日コメントをどうぞ

*例年だと今日から市内寺院の宗祖日蓮聖人御命日法要の『お会式』が始まる”お会式ウイーク”で今日は馬場町の本慈院さんの『お会式』が営まれる日だ。

『お会式』は各寺院んで営まれるが、去年に続き今年もコロナ禍により行き来しての参列は自粛・中止となった。寂しい事だけど、なんとも仕方がない😢

写真は、一昨年の本慈院さんでの法要前の写真。

一昨年の写真

一昨年の写真

10月10日(日)子供科学相談室

2021年10月10日コメントをどうぞ

*一年で一番天気が良くなる確率が高い日が今日の10月10日で、その事から昭和39年のこの日が東京オリンピックの開会式の日に選ばれたと聞いた事を思い出した 🙂

今日も見事な青空が広がったが、気温が上がり過ぎで夏のような暑さ💦

そんな中、車を運転しながらラジオをNHKに選曲すると『子供科学相談室』を放送していた。夏休みの放送のイメージがあるがこの時期でも あるんだと思いながら聞くと、小学4年生の女の子さんが質問していた。

私が聞いたのは途中からだったようで「子供の頃は仲良くしていたのに、大人になると喧嘩するのはなぜですか?」と、こりゃ面白いなぁと思ったら、これは飼っていたネコ🐈ちゃんの事だった 😛

でも先生の「自分のいる場所を取られたり思う様にならない時喧嘩するみたいですよ」と答えられるのを聞いているとそのまま人間にも当てはまるなぁと思い思わず笑ってしまった 😛

見事な青空

見事な青空

10月 9日(土)恵方参り

2021年10月09日コメントをどうぞ

*昨日は二十四節気のひとつ『寒露』だった。昨日恵方参りに行かれなかったので今日行ってきた 🙂

『寒露』とは、秋の長雨が終わり本格的な秋の始まりになる日で、大気の状態が安定して空気が澄んだ秋晴れの多くなる頃。だがしかし、今日の気温も30℃近くまであがり夏のような日となった💦

恵方参りは昔から伝わる”攻めの開運法”で、神殿の前で頭をたれて「私にチャンスをください」「私にチャンスを見る目をください」「私にチャンスに乗る勇気をください」これを3回繰り返す 🙂

恵方参りで運気を導きたいなぁ 🙂

恵方参り

恵方参り

10月 8日(金)お寺GYM

2021年10月08日コメントをどうぞ

*国府町の浄土宗無量光寺さんの『お寺GYM~元気クラブ~』に参加した 🙂

今回は、従来のストレッチよりも簡単に体がほぐせるという”筋膜ストレッチ”❕

だったけど、私には簡単じゃあなくて、今回も本堂に呻き声が・・・ 😛

でも今回も体を動かして気持ち良かった👏

呻き声が・・・

呻き声が・・・

よいしょ

よいしょ

無事終了!

無事終了!

本堂入り口

本堂入り口

10月 7日(木)青空

2021年10月07日コメントをどうぞ

*雲一つない青空が広がり気持ち良かったので手洗いで洗車しようと思ったが、気が変わり結局近くのガソリンスタンドのウオークスルー洗車へ行った  🙂

乗ったままで洗車出来るので、やっぱり楽で良かった👏

久しぶりのウオークスルー洗車だったので、油断していたのか洗車機が動き始めた瞬間、動いているのは洗車機で車は動いていないのに思わずブレーキを踏んでしまい一人で苦笑い・・・ 😛

目の錯覚って面白いものだ( ´艸`)

青空

青空

洗車機

洗車機

10月 6日(水)夕陽

2021年10月06日コメントをどうぞ

*今日は曇りで雨が少し降ったけど、最近天気のよい日が多かったのでSNSに夕陽の写真が多く投稿されているのを見ていたので、私もと思い昨日近くの千代川土手に行って携帯で写真を撮ってみた 🙂

河川敷グランドそして千代川の向こうに沈む夕陽はとても綺麗だった👏

夕陽を見ながら、以前山門掲示板に書いた『沈む夕日も 所かわれば 沈む夕陽』という言葉を思い出した 🙂

夕陽

夕陽

10月 5日(火)会議

2021年10月05日コメントをどうぞ

*日蓮宗鳥取県宗務所の清照寺さんでの、今年の12月に行われる予定の『中四国教区教化研究会議運営委員会』の内容を相談する会議に出席した。

来年6月に鳥取県当番で開催予定の『中四国教区教化研究会議』の運営委員会が12月に予定されていて、その内容を検討する会議に出席した。だがしかし、12月に米子市で開催予定だった会議はコロナ過を考慮し書面決済させて頂き中止という事に。

来年の本会議も一応開催という事で準備を進めていくけどコロナ過なのでしっかりと状況判断しながら進めていくという話になった。なかなか先の見通せない状況下でも決めておかなければいけない事は沢山あるが何をやろうとしても大変だ。無事に開催できるといいなぁ 🙂

清照寺さん

清照寺さん

会議前

会議前

10月 4日(月)4周年

2021年10月04日コメントをどうぞ

*お檀家さんでもある『ボンヌ。ノノ』さんが開店4周年👏を迎えられたとの事でお祝いを兼ねてお店にケーキを買いに行った 🙂

4周年のイベント中という事でお店は賑わってて、少し並んでケーキを買ってオーナーの岸本典子さんと写真を撮って帰り美味しくケーキを頂いた👏

やはり美味しい物を食べると気持ちがほっとする 🙂 有難う御座いました 🙂

お店

お店

お祝いのお花

お祝いのお花

記念写真

記念写真