ブログ

 3月18日(月) 除雪機様!

2013年03月18日コメントをどうぞ

*去年は神様・仏様・除雪機様だったのに、今年は・・・。ついに、いつまで玄関に置いておくんですかと邪魔者扱いとなりついに一度も稼働することなく除雪機様を車庫にしまった。

来年の活躍を期待したい・・・。

玄関

 

車庫へ・・・

 3月17日(土) 坂本冬美!

2013年03月17日2件のコメント

*夕べ梨花ホールで『坂本冬美』のコンサートを観に行った。昼夜2回公演なのに3階席まで入っているのに驚いた。

早いものでデビュー27年をむかえるという坂本冬美さん、声といい身のこなしといい衣装といい艶やかでなんとも素晴らしかった。指の先まで神経が張り巡らされているかのように見える、おしとやかなしぐさが印象に残った。

生で聞く ♪能登はいらんかいねぇ~ ふるさ~とぉ 能登はよぉ~♪  『能登はいらんかいね』は素晴らしかった!

聞きながら、歌のとってもお上手な檀家さんの奥さんが以前婦人会の集まりで熱唱された♪賀露は~いらんかいねぇ~ ふるさ~とぉ 賀露はよぉ~♪ を思い出した・・・。

コンサートが終わりホールを出ようとすると、お檀家さんの御婦人に会った。その御婦人がお連れの方に、「うちのお寺のおしょーさんなんですよ~」と言われたら、お連れの御婦人が、「え・あ・・・そ・そうなんですかぁ~・・・」微妙な反応だった(*^。^*) 無理もない・・・。

梨花ホール!

*今日は、お彼岸の入りで、若桜町の蓮教寺の『春のお彼岸法要』をお勤めした。法要中のしぐさ、合掌のしぐさまで神経を使ったのは言うまでも無い・・・。

蓮教寺歴代上人廟

 3月16日(土) タイヤ交換

2013年03月16日コメントをどうぞ

*満中陰忌の法事をお勤めした。お父様の四十九日法要を勤められた息子さんが、「同じ歳格好の人が歩いているのを見ると、アレッおやじかなって思います」と言われていた。「お姿が見えなくなられて、逆に見えて来ることもありますよね」などとお話しさせて頂いた。

午後、暖かさにつられタイヤ交換をしに興南町の『タイヤ館』へ行った。

店内で待っていると店員さんが、「都さん。このスノータイヤ来年で8年目になりますよ~。ボチボチ変えられたほうが」と。まだタイヤのミゾは十分あるのに、ゴムが硬化するとの事。今年の冬までに考えときますと返事をしておいた。
家庭内も、硬化とミゾには注意を払いたい・・・(*^^*)

 3月15日(金) ウイルスソフト

2013年03月15日コメントをどうぞ

*パソコンのウイルス・スパイウェア対策ソフトの期限が今日だったのに気づき慌てて更新した。使用ソフトはキャノンITイリュージョンズ(株)の製品で『ESTE NOD32 ANTIVIRUS 6』で、なかなかの優れものらしい。

家庭内にもウイルス対策ソフトをと言いかけたが、最初にはじき出されるのはおそらく私だろう・・・。ウイルスのようにたくましくなりたい・・・!?

ウイルス対策ソフト

 3月14日(木) 秋のお彼岸・・・

2013年03月14日コメントをどうぞ

*檀家さんから電話がかかって来た。「おしょ~にんさん。彼岸法要の案内ハガキをもらいましたですけどな~。まんだ春もこんし、夏もこんのに、”秋のお彼岸法要”ってかいてありましたで」と。さらに、「日にちと曜日は、あっとるみたいですけ~、まぁ、え~ですわいな」という事に。

さっそくパソコンを開き確認したところ、おおせの通りで・・・。情けない・・・。呆れて物も言えないと母&奥さんから大ひんしゅくをかったのは言うまでもない・・・。弁解の余地もなくますます立場が悪くなり(-_-;)・・・。以後気を付けたい。

秋のお彼岸・・・

 

 3月13日(水) なごり惜しい

2013年03月13日コメントをどうぞ

*若桜町の蓮教寺で、総代役員会を開き、昨年度お預かりした護持会費の使途報告などさせて頂いた。

氷ノ山スキー場で仕事をしておられる方に「スキー場はどんなですか」と聞くと、「も~いけませんわ~」と寂しい返事。もう一回山に上がりたかった・・・。

一応24日までリフトは動かす予定だそうだが、雪の状態で微妙との事。蓮教寺にあるしだれ桜のつぼみも少しずつ膨らみ始めているし、季節は春へと向かっているのを実感した。

寒い時は春が待ち遠しかったのに、今は冬がなごり惜しい・・・。

しだれ桜のつぼみ

 3月12日(火) サンタナ

2013年03月12日コメントをどうぞ

*昨日甥っ子の荷物搬入を手伝ったあと、夜は大阪城ホで『サンタナ』のライブを観に行った。

強力なラテンロックのリズム隊をバックに唸りをあげるカルロスサンタナのギターは圧巻 だった。
生で聞く『哀愁のヨーロッパ』は最高で、ロンクトーンで響き渡るギターは、これぞ泣きのギター!

私には何を言っているのかサッパリ分からない英語のMCに観客がちゃんと反応してるのが凄いと思った。私に理解できたのは、今日はとてもハッピーだったって事と、終盤に登場して凄まじいばかりのドラムソロを披露したのが、サンタナの奥さんだったって事くらいか・・・(^o^)

カルロス・サンタナおん歳66歳!素晴らしいライブだった。

大阪成ホール

 3月11日(月) 1人暮らし 

2013年03月11日コメントをどうぞ

*昨日、母親の命日という事で青谷町へお墓参りに行った母が、「つくし」と「ふきのとう」を持って帰り天ぷらとなって食卓にのぼった。

春の香りだと言いながら、ふきのとうに箸をつけたところ、若い頃は苦くて、ひとつもおいしくないと思っていたのに、不覚にも!?「美味しい」と思ってしまった。ちょっと歳をとったかなぁと・・・。

つくし&ふきのとう

 

天ぷらとなって

*今日は8:10発の日交バスに乗り大阪に出向し、この春から大阪の専門学校へ入学する甥っ子が住むアパートへ荷物の搬入を手伝った。

初めてのひとり暮らしになる甥っ子は何かと大変だろうけど、なにはともあれ元気で頑張ってほしい。ひとり暮らしが羨ましいので、「おじちゃんが代りに、ここで一人暮らしをしようかぁ~」と言ったら、甥っ子のおばちゃんが、「仕事があるときだけ、帰ってくりゃ~ええがぁ」と。望むところだぁ~・・・。

*震災から丸2年が経った。復興などと軽々しく口に出来ないあまりにも厳しい現実がある中、継続して何が出来るかを現実的に考えなくちゃいけないし、マスメディアで風化 させないようになどという言葉をよく耳にするが、風化なんて言葉を使う事自体ちょっと。私達に出来る事は、何事も無い普通の毎日がどれだけ有難い事かを身 に沁みることかと。

ほんとに昨日書いた『盲亀浮木』の幸せに感謝したい。

 3月10日(日) 盲亀浮木 

2013年03月10日コメントをどうぞ

*今朝の日本海新聞の『海潮音』に言葉は大切という事から、ありがとうは「有り難し」から変化した言葉で、お経の「盲亀浮木」(もうきふぼく)の譬え話が元になっている。人間として生まれてくる事は難しい事、有難いことなので感謝しよう云々・・・と書いてあった。

「盲亀浮木」(もうきふぼく)とは、妙法蓮華経というお経の第27章『妙荘厳王本事品(みょうしょうごんのうほんじほん)』にでてくるお話し。

「仏難得値。如優曇波羅華。又如一眼之亀。値浮木孔。而我等宿福深厚。生値仏法。」。仏に値い(あい)たてまつること得難し。優曇波羅華の如く。又、一眼の亀の浮木の孔(あな)に値える(あえる)が如し。而るに(しかるに)我ら、宿福深厚(しゅくふくじんこう)にして仏法に生まれ値えり(あえり)。

仏(お釈迦様の教え法華経)に会う事は、3千年に一度咲くという優曇波羅華という花を見る事や、大海の底深くに住んでいる盲目の亀が、百年に一度だけ水面 に浮かび出て、波間に浮かぶ浮木に開いている穴にポコッと頭が入るようなもので、非常に確立の少ない奇跡的な有難い事ですよという意味。こんな事が書かれているお経って面白い!

これは、バラモン教(この場合邪教の意)の教えに執着する妙荘厳王という王様が、夫人と二人の子供からお釈迦様の教え(正しい教え)を進められ改心していくという、息子が父を導いていくという面白いストーリーの一場面。

という事で、「盲亀浮木」(もうきふぼく)とは、思いがけない幸運にめぐり会う事の譬え。

人間として命を頂きお釈迦様の教えにあうことさらには、毎日の生活もそのくらい奇跡的な様々なご縁によって成り立っているという事。そんなご縁を大切に前向きに頑張りたいものだ。

このHPのブログを見て頂く事も、「盲亀浮木」(もうきふぼく)・・・。

盲亀浮木

 3月 9日(土) 疲れます・・・

2013年03月09日コメントをどうぞ

*やっぱり野球は面白い!勝利の女神がコロコロと心変わりを繰り返したかのような夕べのWBCの日本VSチャイニーズ台北戦は凄かった。

半分負けを覚悟しかけた9回の表の鳥谷選手の勇気ある盗塁、思わず「ワァ~ァ~」と叫んでしまった。

試合後の山本監督へのインタビューでアナウンサーが興奮気味に、「野球ってのはぁ~、こんなにも素晴らしいスポーツなんですよね~」。盛り上がりは絶好調かと思いきや、山本監督が答えて、「やってる方は、疲れます。以上」・・・。ガクッときた。アナウンサーも気勢をそがれたのかインタビューはそれで終わり。野球は素晴らしいが、山本浩二さんはちょっと・・・。

いっぽう若武者坂本選手はインタビューに答えて、「野球ってこわいスポーツだなぁって初めて思いました」と。こっちの方が監督らしい・・・。

9回表の鳥谷選手の盗塁!