*怪しげなサランラップを入手した 😛
いろんな物を巻いてみたくなったが、私が巻かれそうな・・・ 😛
何でも商品になってしまうタイガース・・・ 😛
2019年11月28日2件のコメント
*怪しげなサランラップを入手した 😛
いろんな物を巻いてみたくなったが、私が巻かれそうな・・・ 😛
何でも商品になってしまうタイガース・・・ 😛
2019年11月27日2件のコメント
*今年は大山の初冠雪はどうなってるんだろうと言っていたら、奥さんに「もう、とっくに11月15日に初冠雪しましたよ」と言われ、新聞を捜したら、16日の日本海新聞に「大山が初冠雪、平年並みだった去年よりも14日遅いかった」と記事が載っていた。
初冠雪が遅いと雪が多いと昔聞いた事があるような気がするがどうなんだろうか。
山には沢山降って欲しいけど・・・ 🙂
2019年11月26日2件のコメント
*倉吉市みどり町の学仙寺さんの前々住職が94歳で御遷化(亡くなられ)葬儀に参列させて頂いた。
法壽(お坊さんとして)77年、鳥取県の宗務所長も勤められ、私も若い時から大変お世話になった。
ご功労に感謝し手を合わさせていただきお別れさせていただいた。
おりしも境内の寒桜が花を咲かせていて、40数年住職としてお寺を守ってこられた老僧の別れを惜しんでいるようだった。
2019年11月25日2件のコメント
*わかさ氷ノ山トンネルが開通し昨日開通式が行われ、友人が式に出てトンネルウオークしたと写真を送ってくれた 🙂
茗荷谷から舂米を結ぶ1244mのトンネルで距離はそう長くないものの、道が狭く急坂でしかも曲がりくねった交通の難所区間を回避できるので恩恵はとても大きいものがある 🙂
私は、あの狭くて曲がりくねった道が走りがいがあって好きだったのでちょっと残念な気もする 😛
これで『わかさ氷ノ山スキー場』へ行き易くなり有難い事だ。あとは今シーズン雪が降るかどうかだが、こればっかりは・・・。
2019年11月24日2件のコメント
*昨日蓮教寺の『お会式法要』のおり、お檀家さんがお供えしてくださった『花御所柿』を学成寺の御宝前にもお供えし、その後いただいた 🙂
柿が好物の母が「おいしいなぁ~」といいながら喜んで口に運んでいた 🙂
気温が高い日もあるけど、秋の深まりを感じながら花御所柿を頂いた 🙂
2019年11月23日2件のコメント
*若桜町蓮教寺の日蓮聖人御命日法要『お会式』をお勤めした。
日蓮聖人の御命日は10月13日だが、蓮教寺では毎年この日に営まれている。
今日の気温はなんと20℃・・・。一応本堂にストーブつけたけど暖かすぎて・・・。
ご近所の浄土宗西方寺さんの境内の紅葉が青空にはえてとても綺麗だった 🙂
2019年11月22日2件のコメント
*昨日は母の誕生日だった。
「今年も元気に誕生日がむかえられて良かったなぁ~。ところで幾つになっただぁ~」と母に聞くと「ビックリするよ~な大きな歳になっただけ~。何歳かわからん~。学成寺に来て60なん年になるだけ~。みんなの世話になって有難い事だが~」と。
デーサービスで写してもらった写真をもってカシャ 🙂
何はともあれ有難い事だ 🙂
*今日は今年最後となる『大黒天神祭』をお勤めした。
年に6回甲・子(きのえ・ね)のご縁日があるが今回が最後で納めの『大黒天神祭』。
本来は23日が甲・子の日だが、23日は毎年若桜町の蓮教寺の日蓮聖人御命日法要の『お会式』の為、今日お勤めさせて頂いた。
2019年11月21日2件のコメント
* JA八東清香苑さんのホールにて、行年86歳で旅立たれた男性のお葬儀をお勤めさせていただいた。
お元気な頃は、よくお寺の行事にお参りされ、ご都合の悪い時は、おしょうにんさん。すんません。こうこうで今回はお参りできんですがと、わざわざ電話してこられ、とても丁寧な方だった。遺影を前にそんなに時折々のお姿が思い浮かんだ。
孫さん、曾孫さんにも送られて賑やかなお別れだった。
2019年11月20日2件のコメント
*若桜町の蓮教寺へ掃除にいった。お寺に着くとお檀家のおばあちゃんが寒い中にも関わらず境内の掃き掃除をしてくださっていた。有難い事だ。
今日の若桜町の気温は8℃。寒かったが、本来はこれが普通 😉
気温が低いのでカメムシさんはお隠れのようですうヒキしかお目にかからなくてヤレヤレ 😆
並びにある西方寺さんの銀杏の木が見事に綺麗だった。が、葉が落ち始めると大変・・・ 😥
お寺の鐘を鳴らして若桜町を後にした。
*午後、行きつけの『ヘアメイク平尾』へ散髪に行った。
もちろん今回も頭皮のスカルプケアをしてもらった。
頭皮の常態はとても良好との事だったが、少し乾燥気味との事だった。
人間も乾燥しないように心がけたい 😛
2019年11月19日2件のコメント
*私が会長をさせて頂いている宗門の鳥取県布教師会の研修会を学成寺で開催した。
今回は講師先生にUncap Coaching Labo代表・人材育成コーチ・企業研修講師など幅広く活躍される、岸本行央先生をお招きし、『SDG’sと日蓮宗 このお寺に求められている新たな役割』と題して講演をしていただいた。
SDG’sとは持続可能な開発目標で、国連加盟国が2016年から2030年の15年間で達成する行動計画として採択され、官公庁、ビジネス、教育界だけでなく、宗教分野においても世界的に注目されているキーワード。
これを楽しく体験できる『2030SDG’sカードゲーム』を使い私達が創り出そうとしている未来を体験しながら「持続可能な社会と、日蓮宗このお寺に求められている新たな役割について考えさせて頂いた。
岸本先生のお陰で有意義な研修となった。